見出し画像

聴刻堂日乗

国引き神話

出雲への旅行を前に下調べ。
関連する本を読み漁っている。

その中で出てきたお話。
「国引き神話」というのがある。

その昔、出雲の国は狭い言うて、
ある神様が他所から4つの土地を
綱で引っ張ってきて継ぎ足した。
それが今の島根半島やねんて。

引っ張る時に綱を掛けたんが
大山と三瓶山で、綱は弓ヶ浜と
薗の長浜になったゆう話や。

字面で読んでもピンと来んけど、
地図で見るとなるほどなぁて思う。
見出しの写真もその図にしてん。
ようできた話やて思うやん。

そやけど、この国引き神話。
「出雲国風土記」に書かれてある。
出雲国風土記は天平5年(733年)
に完成されたんやて。

今みたいな地図もなかったやろ。
航空写真やグーグルマップも。
どうやって思いついたんやろ?

ナスカの地上絵なんかもそやけど。
地面を歩いてる人は思いつかんで。

話そのものよりも、そっちの方が
不思議な気がするなぁ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る