
一周年!
7月1日。今日で一周年を迎えました。 聴刻堂を開業して一年。このブログも一年。 愚にも付かないことばかり。それでも毎日欠かさず一年です。 ご覧いただいた方々。本当にありがとう...

「東京プリズン」を読んで
赤坂真理の「東京プリズン」を読んだ。 2012年の毎日出版文化賞、司馬遼太郎賞、2013年の紫...

誰の言葉か
毎度楽しみな神社の掲示板。さて、今回は・・・。 「毎回石橋を叩いていたら 勢いも流れも絶対...

神様、お願い!
よし、やってやろう!絶対失敗はしたくない! プレッシャーがかかる局面。誰にもあるよね。 ...

KDDI通信障害
KDDIの通信障害が起きた。3日経っても復旧しない。ほぼ回復と発表されても電話が通じな...

一年の変化
7月1日でこのブログ1周年。去年の今頃はどうだったかなぁ。 老親について考えたら愕然と...

星に願いを
七夕では短冊に願いを書く。 みんな、どんな願いを書くのだろう。かかった短冊をいくつか読...

梅の実ひじき
梅の実ひじき。伴侶がスーパーで買ってきた。 大宰府十二堂えとや。近頃メディアでも紹介さ...

うずうず
「小さな旅の写真ノート」を読んだ。原康と言う人の写真の本だ。 旅行に行った時と同じよう...

参院選当日
7月10日は参院選挙。 伴侶と息子は不在者投票へ行った。息子は当日忙しいらしい。 伴侶...