goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日飽食日記♪

ちょぼちょぼ再開しますです♪
ご心配頂いたみなさま、ありがとうございます(*^-^*)

大きなお買い物

2009-06-29 | お買い物

この土日は、いつもコメントを下さるsayoさんが、お姉さんと上京してくるとのコトで、おこめさんと一緒に会いに行ってきました  sayoさんとは、ネットだけのお付き合いだったんですが、始まりはこの日記を始める前で、カレコレ3年以上になります  FF7に関することが書かれたsayoさんのブログをたまたま見つけ、あまりの面白さに私がコメント書き込んだのが最初でした  あの時私は、まだ池袋に勤務していました、思い出すと懐かしいですw

土曜日は、sayoさんはお姉さんと東京観光とのことで、その間私は、おこめさんとデエトしてました  デエトの報告はまた後日にw  その後、夜にsayoさんと初めてのようで初めてでない初対面を果たしまして(笑)、そして3人で、リクエストの猫カフェへ行きました  猫カフェ初体験ですw  動物は大抵何でも好きなので、猫ももちろん大好きです♪  思う存分癒されて来ましたw  そして日曜はですね、色々と必要な買い物を済ませた後(笑)、美華さん・もっつさんも加わって、スクエニショップへ行って来ましたー

そもそもは、KHモバイルのストラップを買うのが目的で行ったんです  が、奥のプロダクツへ入ってご神体さまに参拝し、一面にディスプライされたフィギュア類を見たらテンションが一気に上がったみたいで(笑)、特攻隊長おこめさんがショップのお兄さんに、クラウドとザックスのプレイアーツの顔選ばせてもらえますか?!と突っ込んで行きましたw  お店が空いていた事もあって快諾して下さいまして、レジ裏のラボから在庫の箱を出してきて下さいました  もっつさん・sayoさん・おこめさんの3人は、みんなクラウドとザックスが欲しかったらしく、嬉々としてチョイスに夢中であります(笑)  その様子を見ていたスクエニの方(だと思うんですが)が、「お好きなんですか?」と聞いて下さって、全員で「大好きです!」と即答しました(爆)  その時にちょっとお尋ねしたんですが、KHモバイルのストラップは、まだ確定ではないそうですが、第2弾の企画案はあるとのこと  ぜひ、出して欲しいです!  楽しみに待ってます!

さて、結局、3人は全員、クラウドとザックスをセットで買いました(笑)  そして、それを見ていた私はですね、ダメもとで、『スタティックアーツのセフィロスの顔も選んで良いですか?』と突っ込んでみました(爆)  そうしたら、「在庫はあんまりないんですが・・・」とおっしゃりながらも、箱を3つ出して下さいました  やったーっ♪  トレーディングアーツは仕方ないとしても、プレイアーツや、それ以上に大きく高価なフィギュア類を買う時に、ネット買いを躊躇する最大の理由が、フィギュアの『顔』です  好みの顔じゃなかったら、悲しいじゃないですか!  私はフィギュアの顔を描き直すような技術は持ち合わせていませんから、最初から、好みの顔のものを買いたいのです!  と、云う訳で、ショップの方のご好意で、3体の中から選ばせて頂きましたーっ♪  3体は、男っぽい顔と、優しそうな甘い顔と、綺麗系の顔でした  うが!  全部違うんですけど、どれもステキだ!(笑)  悩んで悩んで、綺麗系セフィロスを選択しました  そんなワケで



スタティックアーツのセフィロスを買っちゃいましたーっ♪  無彩色のを見た時から、かっこいいなぁと思っていたんですよね  マスターピースアーツを申込済みだった事もあって踏みとどまっていましたが、当分、お嫁には来てくれそうにないので、思い切って自宅にお招きしてみました!(笑)



こんなカンジで箱の中に収まっています  メテオを含めた高さは約38cmなんですが



正宗ちゃんは・・・・



単体で40cmもあります!(爆)  長っ!(笑)



正宗を持たせるとこうなりまーす  かっちょいい~っ  かっちょいいケド、正宗長いよ~~っ(笑)



私が好きなのはこの角度(笑)  なびく銀髪と、ひるがえるコートが存分に堪能できる位置です  かっちょいい~~っ  取りあえずは、PC席の目の前の本棚の棚板を移動して、設置してみました  でも、もう少し工夫して、私の好きな斜め後ろからのアングルでも眺められるようにしたいと思ってます  そして



せぴーに、チョコボを持たせてみました(笑)  同じポーズ?w  どことなく嬉しそうに見えます  むっふっふ、ご満悦でーす

新たなる取り組み

2008-11-17 | お買い物

今週はウキウキランチウィークでーす♪  そして本日のランチは、大好きなインドカレー屋さんのカレーセットでしたw  カレーは、インドカレーもタイカレーも欧風カレーもカレーうどんも大好きであります  3食カレーでも平気だもんねっ(笑)  ああ、京橋のインド料理屋さんにしばらく行っていないなぁ・・・  行きたいなぁ・・・・  行きたいです、お友達のみなさん(笑)  行きましょう!(爆)


さて、身体に良い食べ物・飲み物というのは世に色々ありまして、目的・効能も様々です  『○○が▲▲に効果があるらしい』と聞くと、試してみようかななんて、すぐに思ってしまうちょこパイなのですが、以前から気になっていたモノを、このたび、勤務先のキャサリンねーさん&ももお嬢の3名で共同購入してみました  それは



じゃじゃーん、コチラ、ヨーグルト?  いえ、ケフィアです(笑)  これがですねぇ、戦略なのは分かっているんですが、CM見ても何に効くのかまったくわからないじゃないですか  でも、とにかくとっても効きそうに思えて、気になって気になって仕方なかったんです  ある日勤務先でそんな話題になったらば、同様に思っていた人がいたので、ついについに、共同購入してみましたーっ  なんつーか、普通そうな面構えですが、えもいわれぬオーラを発散していやがります(爆)  隣の席のお嬢さんは、見ただけで「オー! ノー!」と云っています(笑)  共同購入したお嬢さんですら、ちょっとビビり気味です(爆)  そんなワケで、私とキャサリンねーさんの2人で、試飲してみました!  結果は・・・

意見が分かれましてですね!(笑)  まず味ですが、なんて云うんですか、子供用の丸いチーズがあるじゃないですか、あれがドリンクになったような感じです  ヨーグルト・チーズ系がダメな人は、間違いなくダメでしょう(笑)  私はおっけーでした  しかし、何というか、飲むとですね、ものすごい圧力と云いますか、そんなものがあるんです  で、私はその圧力が、良い感じに腸を動かしてくれそうに感じるんですが、キャサリンねーさんは逆に詰まりそうに感じるらしいです  そんなワケで、1日で結論は出しちゃイカンだろうという事になりまして、今週1週間続けてみることになりましたw  結果は週末の日記で(笑)

あえなく惨敗、しかし・・・

2008-11-10 | お買い物

ライオンズが優勝しまして、昨日のうちにセール開催のお知らせが西武のメルマガで配信されていました  2-0で巨人が勝っているところまでしか見ていなかった私は、えー、西武が逆転したんだー、と驚くと共に、明日は用事で池袋へ行くから、早速セールを覗いて来ようと決めたのでありました  野球にはそれほど興味はありませんが、セールには【興味があります】(笑)

ところがですねー、初日なこともあり、そりゃあそりゃあ、バッグや靴や婦人小物のフロアは激コミでした  レジに並ぶ列の長いこと長いこと!  「最後尾」という札を持ったお兄さんが、こちらにお並びくださーい、と声を張り上げていましたw  手袋が買いたかったんですが、次の用事の時刻が迫っていて、あえなく断念  いいもんね、水曜に再チャレンジするもんね



そして何も買わないのも淋しいので、自分にご褒美のマカロンだけ買って来ましたw  美味しいなりなり♪  西武優勝セールへの再挑戦の成果は後日の日記で!!

明日からは違うわたし(笑)

2008-07-03 | お買い物

ボビイブラウンの新しいアイシャドウは、本日発売です

基本的に私はお化粧をするのが苦手で、あまり好きではありません  可能ならば、どこへでもスッピンで行きたい部類の人間です(笑)  しかし、お局OLですので、最低限の身だしなみには気を使う必要があります  どうしたら毎日お化粧するのが楽になるかなー・・・  なんて考えていた私が出会ったのがボビイブラウンでした


最初の出会いは、OL子ちゃんに付き合って、渋谷西武へ行った時です  OL子ちゃんは、目の下のクマを隠したいと店員さんに訴えていました  その時に、こうすると良いですよ~と紹介していたアイテムとその使い方が、私の意識の中の『面倒くさいお化粧』という概念から大きく逸脱していて、興味を持ったのです  これなら、お化粧するのが楽しくなるかも・・・・と思い、当時勤めていた池袋の西武へ行き、OL子ちゃんのマネをして「目の下のクマが・・・」と訴え(笑)、コンシーラーとファンデーションを買いました  それ以来、メイク道具はほとんどボビイブラウンです  それまで使っていたメーカーの物よりも、使い方に巾があって、『道具』っぽい印象を受けるのが気に入った最大の要因だと思います  ボビイブラウンに変えてから、お化粧をするのが前よりもずっと楽しくなりました


しかし


そもそもの化粧嫌いが治ったワケではなく、私の化粧法は、お化粧好きな友人から毎度毎度怒られております(爆)  特に攻撃の的となっているのが「目の化粧」  お前は目の化粧に手を抜きすぎている!と、非難され続け、ここ数年は、自分ではちゃんとやっているつもりなんですが、それでもまだ友人たちには不満らしく(笑)、あーちゃらこーちゃらと云われております  最近、特に非難をあびているのが、まゆ毛  ボビイブラウンのおねーさんにも、まゆ毛を描けと何年も云われ続けていまして、何年も抵抗し続けていたんですが(爆)、最近ようやく、ちょこっと描き足しをするようにしたんです  自分的には、描くようになっただけでもほめてもらいたいくらいなのに、その描き方はヘンだとか色が合ってないとか云われ(爆)、あんまりにも何人もの友人に責められたので、ついに、まゆ毛用の色を買うことにしたのでした・・・・(負)

ってなワケで、先日、池袋西武へ行き、私に合う色を教えてもらったんですが、「7/3に新しいのが発売になりますよ♪」と云われ、新しい方が良いじゃん!(笑)ってなカンジで、本日を待っていたのでありました  この私が、化粧品のネタで日記を書くなんて、10年に1回あるかないかでっせ(爆)  むひひ、なんかOLっぽくて嬉しいわなんて、思っている時点ですでにダメですが(笑)

ついに買っちまった2(笑)

2008-06-08 | お買い物

えー、ヨンさまのDVDの後半が届きましたw  ついでに、ガイドブックも(笑)  ガイドブックは、買って良かったと思いますw  歴史ファンタジーなので判らない事が色々あって、それらはガイドブックに書いてありましたw  ただ、何しろ1回が90分なのでw  DVDを見るのも中々進みません  でも、やっぱり、TV版ではなかったシーンとか、妙に詰まっていたシーンが解決されまして(笑)  映画もドラマも、ノーカットが一番ですねっw  ま、気長に見ます

ラベンダーとカモミール

2008-04-18 | お買い物

昨日、池袋へ行ったついでに、ポプリとハーブティを買ってきました  ポプリはアレです、羊クラウドちゃんの安眠枕用ですw  これでウチのクラウドは、真のリラクゼーション安眠羊に昇華することができます(笑)  私はラベンダーの香りが好きなので、羊クラちゃんからラベンダーの香りがしたら、もう、ヨダレたらして熟睡しちゃいますよ!(爆)  むっふっふ~  早速、週末に、クラウドのもふもふにポプリ入れ口を作りまーすw  ついでにあの声で、羊を数えてくれるといいんだけどなっ


・・・・・・・・・・(想像中)


いや、ダメだ、逆に眠れん!!(爆)  あの、つっぱった声で「興味ない」とか「関係ない」とか云われると、強がっちゃって、本当は淋しいくせに~~とツッコミたくなるんですよねっ(笑)  それならやっぱり、せぴろすサマに、「滅却してやる」のトーンで羊を数えてもらった方が、心地よい眠りに入っていけそう  ふふ、ふふふ、そういうCDの企画はナイんですか?(笑)  英語版のアモ~レなせぴろすサマの声でもOKでっすよ!!(爆)  是非っっっ!!


そうそう、ハーディ・デイトナ&無印クラウドは、評判よいですね  私は1/4スケール俺の嫁のお輿入れを待つ身なので買いませんけどっ(笑)  デイトナに乗って、バスターソードを担いだ様子は、セフィロススキーの私でもカッコイイと思います


話がすっかり違う方向へ行きましたが(笑)、ハーブティは、カモミールのブレンドです  売り場のおねーさんに、「リラックスできるヤツ下さい、リラックス!!」とお願いして出てきたのがコレです  本日、勤務先に持ってきて飲んでみましたが、とっても美味しいです  もちろん香りもよく、リラックスって云うか、職場で飲むと、仕事やる気なくなりますね!(爆)  ・・・・家で飲もうっと(笑)  おそるべしハーブティ!(←やる気がないのをお茶のせいに(ry)



どっちゃり届いた昨今

2008-04-14 | お買い物

密林の設定を、「一括配送」にしているために、20thアルティマニアのFILE2と共に下村さんやら植松さんやらCDがどっちゃり届いたちょこパイです(笑)  CDデッキを買ったので、欲しかったモノをあれこれと注文したんですが、平日はゆっくり聞いている時間がないことが多いので、ゴミ削減の観点から、一括配送にしているんです  単に、あのハコを片付けるのが面倒なだけなんですけどね(笑)


そして週末に、CDを聞いて、携帯に落としました  下村さんは残念ながらKHしかマトモに遊んでいないので、他の曲がわかりません  フロントミッションだけはかじったのでKH以外で唯一判る曲でした  こうして色々な作品の曲を並べて聞いてみると、やっぱり「らしさ」がありますね~  TBM3の方は、期待通りの内容なんですけど、「Distant Worlds」はズルイですってば!!(笑)  アレを聞くと、本当に11をやりたくなっちゃうんですよ!(泣)  「Distant Worlds」は、FF11の中の「プロマシアの呪縛」の曲で、「VOICES」に歌ありで入っていますので、聞いた方も多いと思います  とてもキレイな曲で、それまでにも繰り返し印象的に使われていた旋律に詩をつけたものです  個人的には、前作の「ジラートの幻影」よりも「プロマシアの呪縛」の方が好きで、本当にミッションを進めたい、最後までやりたいと思っていたので、残念でなりません  ・・・・宝くじ当たらないかなぁ(爆)  時間が取れるなら遊びたいと今でも思っています・・・・はう


そんなワケで、20thアルティマニアが届いて、すぐに開いたのが11のページです(笑)  あの後、どうなったんだろう・・・  知りたい・・・・  どうなったのか知りたいよう!  しかし、アルティマニアにもその辺は書いてないのでした・・・・(涙)  ・・・・・・知りたい(笑)

くぼみちゃん

2008-03-29 | お買い物

日曜の夜から雨との予報ですね  またしても桜が、一気に咲いて一気に散ってしまうパターンのようです


さて、昨日の日記に書きました、グラスの「くぼみちゃん」のご紹介です  分かりやすいように、グレープフルーツジュースを入れてみました(笑)  くぼみは、右手で持った時に親指がぴったりはまるように出来ていて、親指全体が収まりよく入ります  500ml入る大きめのグラスですが、このくぼみのおかげで持ちやすくなっています  ちょうど、350mlのビール1缶が余裕で入るグラスを探していたので、良い買い物でした  テキトー君のお店には、他にもくぼみのあるグラスはあったのですが、コレが一番持った時に安定感があって気に入りました  くぼみちゃんはお値段2,100円、案外良心的です(笑)  それにしても、あんな小洒落た場所にお店を出したのに、テキトー君ってば相変わらず★※■◎#▲・・・・  ま、それが彼の良いトコロ・・・なのかなぁ、そうなのかなぁ・・・

すいぺんカバー2種

2008-03-26 | お買い物

昨日、出かけた際、ふらっと入ったびっくりかめらで、ぬぅあんと! SuicaペンギンDSケースと、Suicaペンギンモバイルタッチカバーを発見しました!
現在使っているDSケースはピンクで可愛いんですけど、カバンから取り出して、更にケースから取り出さないといけないので、手軽さが損なわれてしまうんですよね  電車でブックカバー型のDSケースを使っている人を見かけ、あっちの方が便利そうだなぁ・・・と思ったまさに当日、すいぺんちゃんケースに巡り会うなんて運命以外のナニモノでもないわ~と云うことで、速攻買って参りました きゃわゆぅ~い  左がDSケース、そして右側が、モバイルSuicaのタッチ面に貼って、衝撃をやわらげる緩衝クッションです  駅の改札でタッチする時、急いでいるとつい『ガツッ!』とぶつけてしまうのが気になっていたんですが、なーんだ、こんな良いモノがあるんじゃないか~(笑)  早速、携帯のタッチ面に貼って改札を通ってみますと、うむうむ!  やんわりソフトになってとってもGoodですよ!  うふふ~、良い買い物をしました


黒い地にこの白い目と口があれば何でもSuicaペンギンになるのを利用して、以前、キャンペーンで集めたすいぺんシールを色々な黒いモノに貼って、勤務先を偽すいぺんグッズだらけにした事があるんですが(笑)、たわしクラウドちゃんも同じにできますよね~?  黄色いモノにタレ目を貼ったら、何でもたわしになる(爆)  青いモノにも目を貼ったら・・・(ry  何でもたわし化シール  むふふ、グッズ作りがカンタンになったような気がするんですが、いかがですかsayoさん!(振るな!!)