goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日飽食日記♪

ちょぼちょぼ再開しますです♪
ご心配頂いたみなさま、ありがとうございます(*^-^*)

もう月初だよーん;;

2010-11-01 | 日々のネタ

つい先日まで真夏日だったような気がするんですが、すっかり冬になってしまいましたね  あちこちで云われているコトですが、今年は、初夏→盛夏→大盛夏→特盛夏→特盛残暑ときて、次がいきなり晩秋(笑)、そしてもう冬ですよ、冬!  夏の暑さの疲れが癒える前に冬!  もうこれは、美味しい鍋を食べに行くしかありませんな!  ってなワケで、早速美味しいちゃんこを食べに行ったんですが、そのご報告は次回にw



今日は、先週、東京駅グランスタのピエールマルコリーニで買ったお菓子が、とっても美味しかったのでご紹介を  ピエールマルコリーニのチョコレートは、とっても私好みで大好きなんですが、先日、友人との待ち合わせが東京駅だったので、手みやげに何か買おうと思って行ってみたところ、グランスタ限定のお菓子がありまして、これ幸いと買ってみました  お値段も立派ですが(笑)、サイズも立派です  左がグランスタ限定のマルコリーニビスキュイで、直径約9cm  そして右側が、グランスタ3周年記念のオランジェットビスキュイ、直径約6.5cmです  サクサク感としっとり感が共存したビスキュイに、チョコレートがサンドされたお菓子です  こんなに大きくする必要はあるのだろうか?、と思える食べ応えで、小さい方のオランジェット1つで、おやつは終了します(笑)  大きい方の通常サイズ(大きい方が通常です  3周年用は、小さくしたんだそうですw)は、かなりお腹が減った状態のおやつでないと食べきれません(爆)  でもとにかく、チョコとビスキュイの相性と云うか、からみ具合と云うか、それが最高で、とっても美味しいです  確実に優雅な気分になれるおやつであります  しかしお値段が…  いや、美味しいので文句は云いません(笑)


さて、私はドコモユーザーでして、昨年、機種変更をしてからは、スクエニさんの提供するモバイル関連のコンテンツが思う存分楽しめるようになったので、調子に乗っていろいろ試しておりますw  着せ替えも、いたストもちゃちゃっと手を出しましたが、とっても気に入っているのが、スクエニキャラクターです  先日までは、ちみっこのセフィロスが、ちみっこなのに偉そうで癒されまくっていたんですが、今は、つい出来心でダウンロードしたアバタークラウドに癒されております  普段の動きもとってもキュートなんですが、メールが届いた時の反応が気に入ってます



手に封筒を持って、さも興味はないんだけど仕方がないと云わんばかりの態度で教えてくれます  そしてこのクラウドは、キャパがとても少ないらしく、メールが2通以上になると



云い方がやや泣き言っぽくなってきます(笑)  これが可愛くて、つい、メール溜めっぱなしにしちゃうんですよねぇw  アバターせぴーのマチキャラは配信してくれないのかしらーっ?  アバターせぴー欲しーいよーうスクエニさーん


そんなコトを云っている間に、もう11月です  月初です  忙しい期間です  でも、今週末は Distant Worlds だから頑張る!  なんてったって、「Returning Home」だもんね!  お帰りなさいFFコンサート!  1年おきくらいに日本で開催してくれても良いと思うんですけどねぇ  コンサートのお話は、来週にご報告しまーす♪

定期報告(え)

2010-06-27 | 日々のネタ

どもっ!  ちょこパイです、比較的元気に働いてます

問題点はいくつかあるんですが、自力ではどうにも解決ならんのが、仕事の忙しさと長い通勤時間です  だがしかし!  それだけではない、別の問題点が、長引く繁忙状態で明らかになってきました  それは、ゲームとお裁縫は息抜きになるのに、文章を書くことは息抜きにならないらしいというコトです!  あ~・・・だからちょっとは落ち着いてきたのにダメなんだ~・・・・、しょんぼりだ~・・・・  いえ、文章を書くのは好きですよ、ハイ、間違いなく好きです  でも、それが息抜きになるかどうかというと、別の問題のようです  わりと、勢いよく書いているように見える文章なんですけど、意外にも考える時間は長いんです(笑)  読み直して書き直すのも時間とりますしね~  あああああああ、書くことが息抜きになる性分だったら良かったのに・・・・・・  息抜きになるような書き方があるんでしょうかねぇ・・・・・・  思ったことや書きたいこと、表現したいこと、読んで欲しいことを書くというのは、想いの吐露にはなるんですけど、息抜きになるかというと、なってない・・・・  そうか、吐露だからダメなのかな、やはりもっと気楽に書かないとダメなのかなぁ

なんてカンジで、取りあえず決勝トーナメント出場おめでとう!  サッカーに限らず、日の丸を背負って戦う人みんなに敬意を表したい!  そしてできるだけたくさんの、明るいニュースをもたらしてくれる事を願います  明るいニュースが経済を活性化させるのだ!  様々なイミで、がんばれニッポン!  私もがんばりまーす  

  

近況報告6月版(そろそろ笑えなくなってきたw)

2010-06-01 | 日々のネタ

ご無沙汰しております、ちょこパイです  生きてます働きまくってます多分ちょっと太りました(爆)  もともと食べるコトが好きなので、ストレス溜まると太ります(笑)

仕事は順調に忙しいです  もうしばらく忙しい状態が続きそうです  でも、最大の山場は過ぎていると思います  あとは、今の状況がいつ収束するかなんですよねぇw

ともあれ、身体を壊したりはしていません  少しずつ、時間のやりくりも出来てきたように思います  あっち向きの事は、イカクラちゃんに書きましたので、お心あたりの方は読んで頂けたらと思います

ながながとご心配をおかけして申し訳ありません  もうしばらく、見守ってくださいませーっw

近況報告5月版(笑)

2010-05-05 | 日々のネタ


生きてまーす  元気でーす  死ぬほど忙しいでーす(笑)

4月中は、ほぼ予想通りの忙しさで、平時の約3倍の残業時間をたたき出しました!  むっふっふ、資金確保、資金確保  仕事は終わらないけど電車がなくなるから帰る、みたいな状態ですと、家に着くのが深夜の1時になるので、5時半起きの私としては、結構キツイです  休日は、平日の睡眠不足を補って家の仕事をすると終了です(笑)  うーむ、まだ日記を継続的に書ける環境になりそうにないですねぇ・・・  本日も、休日出勤しております!  がんばります!  5月の後半にはなんとか復帰を目指したいです  書きたいことはいっぱいあるんですよ!

ニーアレプリカントをポチってしまいまして、あまり時間がないので全然進んでいないんですが、楽しいです  音楽ステキですね、音楽!  サントラもポチってしまいました!(爆)  でも、全然聞いている余裕はありませんw  もうちょっとまとまった時間を費やして遊びたーいたーいたーい  私はごちそうとゲームが生きる糧なので、忙しい時ほど、ちょっとだけでもゲームを起動して気持ちを切り替えないとやって行けません  でも、ニーアは「ちょっとだけ」じゃ足りないよう  むーん、がんばります!!    

近況報告:その2

2010-04-22 | 日々のネタ

美味しいもの食べまくり資金は順調に貯まってます(笑)
今月末には日記に復帰する気力を取り戻したいなぁ~、と思ってますが、GW明けに第2波が来る事が確定してます(爆)  がんばる、がんばるよ!  波が去ったらおまかせ3万円のお寿司を食べに行ってやる~~~~っ!!!

近況報告

2010-04-07 | 日々のネタ

新年度に入って、新システムが稼働!
        ↓
不具合がこれでもかと大発生!!
        ↓
毎日新鮮なとらぶりゅ獲れ放題!!
        ↓
残業代がっぽがっぽ!!
        ↓
美味しい物食べまくり資金の確保!!


よし! がんばる!!!





 

写真はゆずくりんちゃんから頂いた筍と、それで作ったたけのこご飯とたけのこのお吸い物でーす

(生きてまーす)こそw

2010-03-22 | 日々のネタ

生きております、ご心配おかけして申し訳ございません  ちょいと心と時間に余裕がないダケでして、もうちょっとで復活予定であります  余裕はありませんが、基本的にわたくし、ポジティブシンキングですので、そう簡単にはけっつまずいたり追い詰められたりはいたしません(笑)  世の中、面倒なコトは多々ありますが、大事なのも難しいのも自分自身のコントロールだと思いますです、ハイ  そんなワケで、がんばりまーすw

ちょこパイ駅に着いたら、そこは雪国でした(笑)

2010-03-09 | 日々のネタ

明日の朝は、出勤できない予感むんむんのちょこパイです(笑)  雪が!  大雪が!(笑)  国道まで出られないぞコリャw  まあ、今日、仮〆が終わっているので、午前中半休でもしようかなーと思いますw  ってか、この雪で電車は走っているのか?!  きっと止まってるわね~♪  おほほほほ♪

さて、顔のお手入れよりも、髪のお手入れの方が大切な私であります(笑)  先日、アフロちゃんから『髪に大切なのはシャンプーではなくて水だ!』という啓示を頂いたんですが、それはそれはナルホド納得な内容でした  もしかして、私の髪がコシがなくてへんにゃりしているのは、ちょこパイ市の水のせい?!  そう云えば高校の時、山の方から通っている友達が、「ちょこパイ市の水は不味くて飲めない」と云って毎日自宅の水を水筒で持ってきていた事を思い出しました  そうかぁ、水って大切なのね、と思った私は



じゃじゃ~ん、浄水機能付きシャワーヘッドを買ってみましたーっ  そんなに複雑なものではありません、塩素除去を主訴としたシンプルなシャワーヘッドです  あ~ま~ぞ~~~ん♪で買うと3,000円ほどなので、お試しにはちょうど良いです  2月の末に買いまして、使い始めてから1週間ほどが経ちました  その効果のほどはと云うと。。。。  あると思います!  あくまでも私個人の感想ではありますが、髪の手触りが良くなり、洗う時にキシキシする感じがなくなりました  アップにする時も、以前より簡単、且つ、キレイにボリュームが出ます  そして何よりも、シャンプー時の抜け毛が減りました  おお~、水って大事なのね~  調子が良いように感じるので、しばらくこのまま続けて使ってみようと思ってますw


先週は、すべり込みでペジーブルへランチに行ってきました  寒い季節には、つぼ焼きスープのランチがありまして、この冬はまだそれを頂いていなかったので、ともかくもつぼ焼きスープに突進したかったのです



これがつぼ焼きスープのランチでーす  添えられているのは、イノシシの自家製ハムです  おお~、今シーズンはジビエはもうないだろうと思っていたのに、ランチで頂けるとは!  なんだかラッキー  つぼの中は



きのこのクリームスープでーす  あったかくて美味し~い  汗かきな私は、すぐにどっと汗が出る温かさです(笑)  むーん、満足だw  やっぱりシーズンに1度は食べたいメニューであります



この日のデザートは、りんごのアイスと・・・・角切りりんごの甘煮です(笑)  なんて名前だったか忘れました(爆)  イカン!  最近、料理の名前が覚えられない、イカンぞ!!  今度は脳ドック行ってみようかしら・・・・・

記憶は胃袋の中に

2010-03-06 | 日々のネタ

ネタ詰まりちょこパイです(笑)  んもーんもーんもー、どうして世の中はこうも忙しいのだ!  古いネタから片付けまーす

少し前、勤務先でちょっとしたレイアウト変更がありまして、仲良しのキャサリン姉さんが私の後ろの席になりました  我が部の女子的にはキャサリン姉さんが近くに来てくれた事はカムカムウェルカムだったので、女子部で歓迎会を企画しましたw  それは2月の終わりでした  会場は、キャサリン姉さんがバルが良いとおっしゃるので、以前にもご紹介しました銀座のしぇりークラブをセレクト



女子部のお嬢さんたちは、スペイン料理は初めてとのこと  むむーんそうか!(←おじさん心起動)  じゃあじゃあ、ここは飲み屋さんだから、今度は美味しいスペイン料理屋さんに行こうね!(←おじさん心活発に発動中)  てなワケでこれは先付けです(笑)  オリーブはどれも好きですが、お酒のお供なら黒が好きです  これで頂くシェリーが美味しいんですよねぇ



これはマッシュルームのアヒージョ  「アヒージョ」というのはオイル煮の事です  オリーブオイルにハーブやにんにくが入っていまして、このオイル自体がとっても美味しいので、パンにつけて頂きます  そして、オイルをつけたパンで頂くシェリーがとっても美味しいという、とてもデンジャラスなスパイラルにあっさりはまり込みます(笑)

 

あああ、しまった!  メニュー名が思い出せない!(爆)  これは鶏肉のサテみたいなお料理だったんですが、タレがタンドリーチキン風でちょっと独特ですが美味しかったです  鶏肉はやわらかジューシーで、これで頂くシェリーがスパイラルです  もうひとつの細長いものはマテ貝のボイル、そして海老のアヒージョです  マテ貝はこの日のおススメで、なかなか入荷しないので是非という事だったのでお願いしました  見た目はびっくり気味ですが(笑)、やわらかくて美味しいです  やばーい、スパイラール



そしてイベリコちゃんの生ハムでーす  文句なくスパイラルでーす(笑)  本当にコレで延々飲み続けていたいよーう

 

ちゃんとお野菜も頂きます  ホワイトアスパラと玉ねぎのなんにゃらです(笑)  だって忘れちゃったんだもん!(爆)  でも美味しかったのはちゃんと覚えてますよ~w  お肉料理の方は、四元豚の三枚肉のなんにゃらです(爆)  いいの!  美味しかったことさえ覚えていればいいの!(笑)



こちらは、キャサリン姉さんたってのご希望の魚介のパエリヤでーす  スパイラルでーす  魚介類の出汁ってどうしてこんなに美味しいんでしょうねぇ~、うまうまです  日本人が主食にするにはパエリヤのご飯はちょっと固いですが、この料理はこの固さが良いんですよねぇ  不思議だーっw



デザートは、いちごのアイスとシェリー漬のレーズンが入ったワッフルです  このワッフルがしっとりめで美味しいんですよ  普段、ワインはあまり飲まないんですが、シェリーは美味しいなぁw  でも種類がありすぎて良くわからないのはワインと一緒であります(笑)  とまあ、こんな感じで美味しく楽しい歓迎会だったんですが、4月の人事異動でキャサリン姉さんが移動になってしまうことが発覚してですね(爆)、歓迎会ではなくて、歓送迎会になってしまったのでしたw  まあ別に、同じフロアに居るからいつでもご飯に行けるんですけどね(笑)  ってコトで、次の歓迎会はいつやりましょうか?(爆)


さて、先日、久々に遊びにきた人妻子ちゃんからプレゼントを頂きました



かえるさんカップでーす  この日記の句読点がわりになっているカエルさんに似ているのでコレにしたんだそうです(笑)  似てますw  縁からぴょこんと顔を出しているのはスプーンです  可愛いです  カップではあるんですが、ちょうど深いお香立てが欲しかったので、このかえるさんカップはお香立てとして使うことにしました  人妻子ちゃん、ありがとう~  人妻子ちゃんとは、夜から見始めて、朝の4時までバースバイスリープのシアターをTVで鑑賞して、一緒に悶絶してもらいましたよ(笑)  ねっ?  ねっ?  あのオチはすごいでしょ?!  さすが乙女心を持つ男、のむたん渾身のKHですよ!  早く次のKH出して~、早く出して~、どうなるの~?  あのあとどうなっちゃうの~~っ??  楽しみです!

美味しいおひなさま

2010-03-03 | 日々のネタ

バースバイスリープでアリーナレベル上げに躍起になっているちょこパイです  ストーリーの方は無事に終えまして、シークレットも見る事ができました  見たんですけど、ええええええ~~~っ?  そうだったの?!の連続で(笑)、次回作がとってもとってもとってもとっても楽しみになりました  それと同時に、KHを1から全部見直したくなりました  「やり直し」じゃなくて「見直し」なトコロがミソです(笑)  やり直すのはタイヘン(特にCOM!!)なので、ストーリーだけ追ってみたーい  ムービーシーンだけ集めてDVDにしてくれえええええ(切実)


と、そんな戯言を云っている本日は桃の節句であります  そこでお昼休みに、本郷三丁目の三原堂まで、お菓子を買いに行きました



内裏雛の生菓子でーす  かわい~い  こういう生菓子は食べてしまうのがもったいないんですが、食べないのはもっともったいないのでがっつり頂きました(笑)  おかげで、月初の閉塞感がちょっと改善されましたですよw  がんばれ自分!  乗り切れ月初!!  そしてこれが



三原堂の帰りに頂いた本日のランチの海老天丼です  ああ、今週はペジーブルへ行っている余裕があるんだろうか・・・・・  うきうきランチウィークのはずなんですが、色々とせっぱ詰まってしまって時間がなさそうな予感です  がんばれじぶーん!!  美味しいごはんと楽しいゲームが私のココロの支え!!  美味しいごはんを食べたり、楽しいゲームをしたりする時間と余裕は、自分で作らなきゃダレも与えてくれないわ!!  ってなワケで、張り切って月初を乗り切りまーす