goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやか きゃらこ

文章を作る練習も兼ねて
普段のあれこれをここに綴っています。
よろしくお願いします。

花 咲いてくれるといいけど

2019年04月10日 | 日々のこと

何年も前から気になってた事。

それは

ウチの裏の敷地ギリギリの所の植物たち。

🌱🌱🌷🌷🌿🌿

隣接している2件のお宅の敷地に

バサバサと侵入していくのです。

それだけでも

いい気分ではないだろうと思うのですが

そこに種がこぼれたりしたら•••

 😱😱😱

植物たちもギュウギュウ詰めでかわいそう。

去年の秋、一度すっきりさせようと

根元からざくざく切ってみたら

土じゃなく 根っこで盛り上がっていました。

お天気を見ながら

少しづつ作業していたのですが

雪も降り始め寒い季節になってきたので

一旦休業です。

 

3月からまた作業再開で

今度はスコップで根を切りながら

敷地の境の土留めから内側を

1520cm位掘って

様子を見る事にしました。

あの時点ですでに 芽が出てたので

秋のうちに切っておいて良かったかも😊

 

前年の枯れた茎や葉が厚く積もって

その下から芽が出てきていて

わちゃわちゃしたまま芽が育ち

どんどんわちゃわちゃしていき

お隣さんへバサバサバサ•••

というのがいつものパターン。

 それを一旦キレイにしたいんだけど

あのやり方でうまくいくかなぁ🤔

 

また、違う一角では

コンクリートの土留めの上に地下茎が出てきて

何かが少し育っています。

謎の地下茎を掘り起こし

違う場所に埋めてみました。

写真を友達に見せてみたら

あやめの類いじゃないかと推測してくれました。

そういえば しょうぶ湯した事あったなぁ。

コレだな•••

 

初心者にこの畑は持て余します😓

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。