ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

掃除×2

2024-06-20 13:46:32 | きもん
今日はサボってた御掃除をしました。
トイレや流しや廊下や階段等、ザッと。


朝御飯。

では布買いに行きます、苦笑。
今トーカイで芯が安いから買っとこうかな…
でもそーすると、有るだけ作りそうだしな。
←苦笑。
つか、作りたい布が有るんなら良いけどなかなか無いので探すのが面倒臭いよね。
幾ら試作でも、自分的には一応使える奴作りたいです。
ガチ試作はシーチングで作るのかもだが、シーチングが今はすっかり高いので…微妙過ぎる。

可愛くてもあんま高いと買えんしね…
スマート帯がなかなか完全し無いので、今晩こそ仕上げたいですー。


シーインで買ったベタ靴忘れてたけど出しました。
大体casual糞BBAはズックが常な基本装備だから、バレーシューズすら履きませんので…

ズックと下駄以外出して無いからほぼ履きません。
面倒だから出さ無いやん。
無職で暇だからわざわざバレー出したんだよね、きっと。つか、買って満足して忘れて履いて無かったので…
ワンピーにズックは野暮だけど、サンダルもどっちみち出すのは同じだからシーインの履いて無いの思い出して箱から出しました。
カジュアル糞BBAの割には随分頑張った方よね!?

可愛いレースの靴下履きたかったけど出すのが面倒だから普通のショートババソックスだし、苦笑。
銀行とパン屋cafeに一人で行くだけだから適当に決まってるやん。
浴衣着る気力が無くて島村ワンピーです、苦笑。

→最後の給料引き出して来ました。
入ってて良かった、何の言及も無かったから地味に心配だった。
苦笑。

cafe自粛してましたので、苦笑。
余りにも酷く金が無くて…
cafeの分で布やら買ってました。

まぁ無職の分際で阿波しじら誂えた所為だけど、自業自得。
合掌。

→肝心の布は実は買えず…
値引きのを狙ってたのですが定価に戻ってたから思わず買えず、苦笑。
割引期間に買えば良かった!
まぁちゃんと決め兼ねてましたので、他に良いの在るかもだから保留して買わずに居た所…其れが一番マシで他には碌なの無かった。
要は…こんなだから結婚も出来んかった様に思います、苦笑。
残念な事です。

掃除は居間やらも後で遣りました。
一番汚いので…
母が出掛けると言うので、私も布見に行くつもりでしたが出掛ける前に遣りました。
又汗だくには為りました。
まぁ良いです、ダラダラしてるので掃除ぐらいするのは全然良いです。

掃除は別に嫌いでは無いのですが、母の言い草が本当に腹が立つんですよね。
さっきもこんなで掃除したのかと言われたので、結局は二回掃除機掛けました。
全然吸わ無い様で、見たらローラーの所が詰まってたから確かに吸いが悪かった様です。ので、ローラーの詰まってるゴミを穿り出して再度掃除機掛けました。
一度目は裸眼だったから余り見えてませんでしたけど、出掛けるつもりでしたので眼鏡しており床をマジマジ見るとマシに為ってる程度で…箒で履いたレベル。
腹は立ちましたが、的を得てたのでもう一度掃除機掛ける気に為りました。
でもまぁ一度目後ですら一応片付いてるんだから、雑ながら見た目は随分綺麗には為ってるんですから。
二度目後も雑巾掛ける程は綺麗では無いですが、苦笑。
まぁ、どんだけツルツルピカピカな床にしても誰も気付きませんからね。
主に猫の為に遣ってるので、まぁ…
汚い方が好きな両親から労いの言葉なんか一生貰える訳無いですからね。確実に要らん事しやがってとしか思われて無いです。何で掃除なんかするんだと言われます…我慢の限界で堪え切れず掃除すると、嫌がらせと受け取られるんです。
文句言うかもっと遣れとしか言われませんからね。
年寄って本当に驚く程汚いですょ、汚いの平気ですから。
決して片付け無い。

私もなかなか捨てられ無いBBAなんですがね、苦笑。


クリームぱん久々に在りました。
今日はICEミルクティーです。
五時には全員帰って私だけに為ってました、苦笑。
店内の客はゼロでしたが…帰る時に、テラスには未だ数組居ました。

UCC 霧の紅茶 オリジナルブレンド 無糖 1000ml 通販 | フーヅフリッジ UCC運営の業務用食品食材の仕入れ通販サイト

→アイスティー此方でした。
ティーバッグは不明ですが、恐らく同じメーカーですよね。


晩御飯ミニガツ。


此のブラウニー好きです。


マジックテープ付け様と思いましたが、矢張り止めて閉じました。

ミシンが無理だから手縫いだなと思いましたが…
ミシン掛けるんなら又縫い目を解か無いと駄目なので手縫いで良いやと、仕付しましたが…マジックテープなんか付けたら裏側使えんやんと気付き結局は留め具無しにしました。
唯開き口を縫い、完了しました。

余りぴらぴら捲れるんなら小さいブローチかクリップで留めれば良いと思います。
どおしても留め具を付けるならホックボタンで良いかと思います、多分。位置は固定に為りますが…


胴回り83、苦笑。


完全。
散々迷いましたが、取り敢えず試作一号はシンプルな仕様に為りました。


菓子食い過ぎ。


実は此れ様に作りました。
幅が狭いので、補強。
でも、シンプルに帯だけでも使いたいから留め具要るかなと思ったのですが…なかなか思い通りには出来ませんね。

つか、此れの在処が全く思い出せず発掘にかなりの時間を要しました。
記憶無くて参った。


蛇、矢張り加賀紐なら行けました。
伊黒さんじゃ無くてマーラ推しです、念の為。


コレは矢張り黒の方が良かったので作り直します。意地でもベルトを使う為に黒を作ります。執念!?
後は長さが後15センチ有ると良い気がしました。

浴衣、裸眼で着たら大概だったけど…


さっきインスタにシーイン浴衣貼って来たけど…
本当に酷くて詐欺だと思う。
喜んで着てる人居るのかな!?


今日は帯用の布が買えずもやもやしたので、シーイン浴衣でクッション作りました。
ビーズが何年か前に買って有り邪魔だったので使えて良かったです。クッションは母にプレゼントしました、ピレゼントな。

明日は自作スマート帯(半幅)で鰻会に行こうと思います。
浴衣も柘榴を用意したけど、やっぱ夏椿で行こうと思います。もう衿芯通しておきましたから着ると思います、苦笑。

下着の上だけのも買ったから、其れとユニクロステテコで行きます。
補正パットは迷い中…
唯、背中の垂れが無いと御端折りを一周綺麗にし無ければ為ら無いので、浴衣を着るのに時間が要るんだよね。
帯は巻か無いから早く済んでも、浴衣の方が結局は帯してたらサボれる部分をちゃんと綺麗に整え無くては為らず微妙。
分かってた事だけど、何だか微妙。本末転倒迄は言わんけど、逆に手間が増すので…
何だかなー!?です。
因みに前結び用の板は年中付けてます。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 型紙 | トップ | 豪雨 »
最新の画像もっと見る

きもん」カテゴリの最新記事