今は自転車が好き

いつの間にか自転車とは関係のない写真ブログになってしまいましたが、
タイトルは変えずに、

久しぶりの自転車 手賀沼一周

2008-06-01 11:13:08 | 自転車

【コース】自宅~高須橋~小貝川左岸~利根川左岸~栄橋~布佐~手賀川左岸~浅間橋~手賀川右岸~手賀曙橋~手賀沼北岸~柏ふるさと大橋~手賀沼南岸~浅間橋~手賀川左岸~布佐~栄橋~利根川左岸~小貝川左岸~牛久沼排水機場~自宅
【時間】7:00~10:00
【走行距離・平均時速】62km・23.7km/h
(上の写真は小貝川左岸の緑の海に浮かぶ島)

5月は週末の天気が悪かったり、色々とあって一度も自転車で出かけなかったので、久しぶりの自転車。
あまり遠くに出かけてバテてしまうと困るので、足慣らし程度に手賀沼まで。
手賀沼終末処理場近くの手賀川左岸サイクリングロードの工事はまだ続いていて、通行止め。 終末処理場内の道路へ迂回。

手賀沼のコブハクチョウ
写真を撮ろうとしたら親がヒナを連れて近づいてきてくれた。
IMG_8946

手賀川
IMG_8937
浅間橋から
IMG_8960

利根川、栄橋から
IMG_8963

小貝川豊田堰
IMG_8967

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白鳥は噛み付く? (愛姫)
2008-06-01 17:32:27
白鳥いいですね。京都の池坊・六角堂裏手の白鳥には「噛み付きます」との掲示がありました。どうなのでしょう?
 無闇に手を出せば、当然だとは思いますが。
返信する
へ~ (しじゅうから)
2008-06-01 18:32:04
白鳥の雛、かわいいですねえ。今日もいいコースでしたね!
返信する
ようこそ (エージ)
2008-06-02 22:17:31
白鳥に噛まれたことはありませんが、
昔々息子が小さかった頃、ガチョウに餌を
やろうとして、噛まれて大泣きしたことがあります。

この親子は餌付けされているのか、
人を怖がる様子がないのが少し心配です。
返信する
はじめましてー。 (月姫)
2008-06-03 07:31:16
SNSの足跡から参りました。
ブログ拝見したら、手賀沼の記事があったのでつい。
私も5月中旬くらいに少しだけ沼散歩しておりました。
エージさんは自転車がご趣味ということで、良く沼の周りを走られたりするのでしょうか?

手賀沼って沢山の水鳥がいるんですね。
白鳥とかアヒルとかは他の水辺でも良く見かけるのですが、先日は「なんて鳥だろう?」って思うような水鳥さんを見かけました。
私が知らないだけかも知れませんが。(笑

それにしてもパンのお写真が美味しそうです。
目で見て満たされました♪

返信する
ようこそ (エージ)
2008-06-03 22:51:05
月姫さん、はじめまして。

手賀沼は久しぶりでしたが、
手ごろな距離なので、多いときには
毎週のように出かけることもあります。

冬のカモたちが北に帰ってしまって、
今いる水鳥は、渡りをしないカルガモ、
小さくて潜るのが得意なカイツブリ、
くちばしの白いオオバン、
南からやってきたサギ類ぐらいでしょうか?
日曜日にはオレンジ色がきれいな
アマサギが田んぼにいました。

今後とも、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿