
私自身は確認していないのですが、最近パソコン&プリンタ&スキャナをよく使う娘が「プリンタ、壊れた」と。
結構使ってきたプリンタだったので、ご苦労様と言うことで買い替え。
以前のプリンタはキヤノンのMP800。
発表が2005年の製品なので、おそらく5~6年は活躍してくれたのではないかと。
とはいえ、せっかくの買い替えなので他のも見てみたけど、hpやEPSONはやな思い出があるので優先順位は下がる。
ブラザーのMyMioが最近よく聞くんだが、FAXと普通の電話が使えるならありかと思ったがそうではなさそう。
ならば、今まで問題なく活躍してくれたキヤノンに再登場願おう。

というわけで、MG6130。
2万円を大きく切って、欲しい機能はたいていある。
…っていうか、以前のMP800もそうだったんだけど(^_^;)
MP800にあったフィルムスキャナがないが、一度も使わなかったのでよしとするww。
見た目もなんもかも、そっくりだわな。
今はネットワークにつながっちゃうのね。勝手にネットワークプリンタ。
せっかくネットワークプリントサーバ(LPV3-U2S)買ったのに、いらなくなっちゃった(/_;)。
ドライバのセットアップもネットワークプリンタにつなぐだけなので簡単だし。っていうか、勝手にやってくれるし。
無線LANでもつなげるけど、有線の方が性能いいかと思って有線で接続。
とりあえず、しばらく使えなくなってたスキャナなんかも復活したし。
めでたしめでたし。
さ、働こ。
結構使ってきたプリンタだったので、ご苦労様と言うことで買い替え。
以前のプリンタはキヤノンのMP800。
発表が2005年の製品なので、おそらく5~6年は活躍してくれたのではないかと。
とはいえ、せっかくの買い替えなので他のも見てみたけど、hpやEPSONはやな思い出があるので優先順位は下がる。
ブラザーのMyMioが最近よく聞くんだが、FAXと普通の電話が使えるならありかと思ったがそうではなさそう。
ならば、今まで問題なく活躍してくれたキヤノンに再登場願おう。

というわけで、MG6130。
2万円を大きく切って、欲しい機能はたいていある。
…っていうか、以前のMP800もそうだったんだけど(^_^;)
MP800にあったフィルムスキャナがないが、一度も使わなかったのでよしとするww。
見た目もなんもかも、そっくりだわな。
今はネットワークにつながっちゃうのね。勝手にネットワークプリンタ。
せっかくネットワークプリントサーバ(LPV3-U2S)買ったのに、いらなくなっちゃった(/_;)。
ドライバのセットアップもネットワークプリンタにつなぐだけなので簡単だし。っていうか、勝手にやってくれるし。
無線LANでもつなげるけど、有線の方が性能いいかと思って有線で接続。
とりあえず、しばらく使えなくなってたスキャナなんかも復活したし。
めでたしめでたし。
さ、働こ。
子供たちも学年上がると結構プリンターを使う機会が増えてきて、消耗品が結構早くなくなって(^^;
お金がかかりますね~。。
家はEPSON801Aが殆ど稼働していない。
年に2~3度出動って感じです(^^;
メインは、設置場所が小さい770Cが現役で稼働しております(2001年購入だったかな?)
しかし、プリンター安いよね~!
> 引き取ります。
じゃ、諭吉3人ほど振り込んで…ばき
いしさん:
> 家はEPSON801Aが殆ど稼働していない。
もったいない。