goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめの一歩!

はじめての大阪。
 はじめての子育て。

成長記録

2009-09-18 15:26:37 | 子育て
本日は息子のプールデー
あいかわらず、ヘルパーで浮くの好きです!!

そして 本日練習の成果!?

右手をだして「タッチ」と言うと息子がタッチするので
コーチに名前呼ばれたらタッチするかと思ったら。。。

ダメでした。。。

その後 母「タッチ」と言ったら、バンバン叩かれたのに・・・
本番に弱いヤツメ!!

さて検診の結果です

まずは 3歳半検診

娘 身長 97.6cm
  体重 17kg(17キロだよ! 
          何度も計測の人に聞きなおしちゃっいました)

一応体重は曲線の中にはいっているので、小児内診でもたっぷり食べてかまいませんと!お墨付きもらいました!!

あと視力と聴力をおうちでやっていくんだけど、 このとき目の動きとか見えないとか結構わかるらしいです。 お友達も左の目があまり見えてないということで専門医を紹介されたとか 言ってました!

さて続きました 息子

10ヶ月検診

体重 10150g
身長 73cm
胸囲 48.5cm
頭囲 45.6cm
歯  7本(生え始め6ヶ月)

ちなみに 下記は娘の9ヶ月

体重 8995g
身長 70cm
胸囲 45.6cm
頭囲 44.6cm
歯  2本(生え始め7ヶ月)

う~ん やはり男の子だからか胸板厚いのね~
そして 歯が生えるの早すぎたよ!息子。。。

歩いた!

2009-09-10 22:52:07 | 子育て
うん。。息子は 本日 確実に1歩を踏み出しました!!!

この間みたいに 倒れるような1歩じゃなくって ちゃんと 歩きました。。

まぁ まだ 一歩だけどね!!

う~ん 歩けたら歩けたで、ややこしい なぁ・・・

離乳食ならぬ・・

2009-09-04 23:11:43 | 子育て
今日はめずらしく 撮ってみた。。。
10ヶ月の息子の食事は 最近 普通食

うすい味噌汁やらごはんも普通。。。

でも今日は じゃがいも・たまねぎを煮たヤツを作っていたので、

朝はこれにブロッコリーと牛乳をいれて

夜は 小松菜と納豆を入れて食べました。。。

が・・・ヤツがはまったのは はんぺん。。。お姉ちゃんに出したやつ。ちょっとあげたら・・・
ハンペンくわせろ~~~~と ものすごく泣かれました。。。
汗と鼻水をたらしながら・・・着替えが必要なくらい なきまくりましたよ・・

案の定 ハンペンたべたから のどがかわいたらしく・・・
お茶を2杯くらい 飲み・・・
はあ やれやれ・・・

ハナタレ

2009-09-03 14:05:10 | 子育て
子供の、いや 息子のハナタレが なおらない
ず~と ハナタレだわ。。。

おとといから夜のおっぱいがつらそうだから 病院に行ってみたんだけど・・・

特に処置がない。。。まぁハナタレだからね。。。熱ないし元気だし
1500円ほど かかっただけかな・・・

でも夜起きるので その対策と思えば いいかな・・・
鼻の薬は 睡眠効果があるらしく、大人の睡眠薬としても処方されうそうだよ・・

これで今日からまとまって寝てくれるかな??

昨日は夜 また息子が起きてお姉ちゃんの上に乗っかりそうだったのでちょっとよけたら、初めて 旦那のところに行ってお腹の上に乗ってた。。。

でも旦那は起きなかったよ・・・そんなもんか?
娘ですら う~ん ぐらい 言うのに。。。

変な寝方

2009-08-26 10:47:17 | 子育て
息子の寝方。。。へんなの
ちゃんと 仰向けに寝かせたのに・・・それって???うつぶせとも違うような???
このまま 約1時間くらい寝てるんだけど疲れないのかな?手とか
ちなみに 結構いつもです


お菓子の好み

2009-08-26 10:27:07 | 子育て
子供たちにはお菓子の好みがある

娘 → せんべい派 (しょっぱい系)
息子→ ボーロ派  (あまい系)

好みって うまれもったものなのか??

ちなみに 娘はボーロはあんまりすきじゃありません。。
息子が食べている赤ちゃんせんべいには かならず手を出しますが、
ボーロは食べませんね~
息子もせんべいは全部食べずに ポイポイしてたりします。。

最近息子が 縄抜け ならぬ 肩抜け!? をやって逃げます

ガスレンジとか危ないところから 引き離そうと後ろから脇を持ち上げると・・・
万歳をして しゅるり。。。む~やるな~~