goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめの一歩!

はじめての大阪。
 はじめての子育て。

11月5日

2009-11-05 10:04:40 | 子育て
本日はじめて 息子 保育園デビューです。。
本日は慣らし保育で午前中までです。。。

まぁ 預けるときの泣くこと・・・
娘の時もそうだったらしく、担当の先生が娘のことを思い出して
語ってくれました。。。

娘は泣いて泣いて 大好きなごはんも食べられなかったらしく、
いつも給食をおにぎりにして、受付の前の椅子とかお外で食べてたそうです。。

ふっ・・・今じゃ考えられない。。
1歳児はそうなのかな??

2歳過ぎからは 娘は給食を必ずおかわりする常習犯だったのでいつもそのことばかり言われていたのにね・・・

私も 最初の記憶がなくなっているのね。。。
こうやってブログ書いていたら 忘れないかな!?

ハッピーバースデー

2009-10-27 22:22:52 | 子育て
本日は 息子の誕生日!!!

おめでとう 1歳
本当にあっという間だね~~~

ここでも 違いが・・・
1歳の誕生日に同じようにお肉を上げたような気がするが・・・

娘 食べなかったが 息子 食べます!!

ケーキ 娘 3歳の誕生日で やっと食べましたが
   息子 1歳の誕生日で 2切れ弱食べました(あまりにも食べるので没収)

ケーキのイチゴ 娘すっぱくても 食べましたが・・・
       息子 べぇ~ しました

ほんと 違いすぎますっ!!!
できれば パンの ミミと中身も別だったら 良かったのに・・・


ギリギリだけど間に合った バースデーケーキ


頂いたプレゼントや あげたプレゼント


これは あげたプレゼントなんだが 3歳用なので 娘にぴったり・・
息子は 触ると 娘に怒られてました!!


旦那のお父さんから もらったのはウルトラマンの人形!!!

ありがとう! 息子は もちろん!? 頭から 「がぶりっ」 です。。。
ウルトラマン~ がんばれ~~~!!!

来週で!

2009-10-25 14:05:56 | 子育て
来週で1歳になる息子

できることがいっぱい でてきた

最近は 
パンとかも小さくちぎったり、ものを袋や箱に出したり入れたり
ものを投げるのを楽しんだり
ひっくり返しては 入れてみたりと楽しんでいる。。
特に楽しいのは 追いかけっこ と「わっ」といないいないばぁ
追いかけられるのが好きなので、余裕があれば夜に娘と3人でやっていたりする
あとは 隠れて「わっ」とやるやつ。これも大うけ
後はやはり 外が好き

歩き方は「ペンギン」とか「ぜんまい仕掛け」とか言われ
容姿に至っては「こんな顔の高校生いるよね」とまで言われている。。どこまで成長してるんだ!まだ 0歳児なのに!!

オッパイが終わったので 寝るときは 自分の居心地がいいところを探すまで延々とベットの上を転げ回る。。。(娘とは違い、抱っこで寝るのが1番ではない)
娘の上とか母のお腹の上とか、たまにオッパイを思い出してオッパイを探しにチューされたり、枕を握り締めてうつ伏せとか・・・
この回転中にお布団をかけると怒られるので、これから寒くなる冬になるまでに今後の傾向と対策を考えなくては・・・

早いものだね~1歳か・・・・




知能

2009-10-22 00:28:44 | 子育て
本日お隣に犬を連れた妹さんが遊びに来てました!!

お外で遊んでいた息子に犬と触れ合えるチャンスと思い、触らせてもらいました!

最初は興味深々で犬をつかんじゃいそうでしたが、あまりにも危なっかしいのでちょっと距離を持たせました

でもその犬は実は大の子供好き
すごくよってきてくれて かわいいのに・・・
息子ったら。。。興味がそれて 面倒になったとみた。。。

なるべく離れようとするんだけど、しまいにはまとわりつかれたりして。。。
私からみたらメチャクチャ微笑ましいんだけど、、本人はどうなんだろう??

その後も犬と一緒になって 犬が花を食べれば、花を手でむしり、
犬が四つんばいなので、 自分もお外でハイハイしたり・・・
石を食べれば 石を食べ・・・って!!
「ダメ!」と 息子と犬は2人とも母及びご主人様に怒られました。。。

まるで 一緒だね!犬も2歳児並の知能があるって言うもんね~

最後は ご主人が「来いっ!パンッ(両手でふとももを叩く)」とご主人の胸の中へ・・・・

あ・・・・あれやりたい 息子に。。。。。。来いって言ったもまだ来てくれないもんなぁ・・・

ホント賢いわんちゃんでした

その日は突然 Part6

2009-10-20 10:37:44 | 子育て
今日も朝から早起きな息子は 5時半起き・・・
お姉ちゃんを幼稚園に送ってから さんざん遊んだため
午前中に寝てしまいました。。。

なるべく 午後に1回寝にしようとしてるが まだまだ お子様だの~

本日は2回目のおっぱいマッサージの日
おっぱい ダイブ小さくなったなぁ~

息子も夜は起きますが、ベッドの上でころころしてたら寝てたりします。。

昨日はなぜか 娘が夜中に起きたらしく、帰ってきてくつろいでいた夫がびっくり!
ちなみに 私は起きませんでした~~~!!あははは

娘はその前にも起きて、私が抱っこしてたんだが・・・
よく起きる日だね

子供って・・・

2009-10-17 21:30:24 | 子育て
子供ってすごいね~
11ヶ月の息子は かなり歩けるようになりました。。

しかし 危ないところ(ちょっとした段差や あみあみ雨水を流すところ)とかはハイハイになり進む。。
犬にも恐れず、噛まれてもへーぜんとして、転んでも強打しない限りは泣かないし
滑り台の階段であごをうって口から血がでても 果敢にチャレンジする

なかなかすごいなぁ・・・
娘は犬に慣れるのも時間がかかったし3歳になってからようやくさわれるくらいだったし・・・気性なのか性別なのか???

お子様は奥が深いの~

その日は突然 Part5

2009-10-16 13:07:57 | 子育て
断乳して5日目 夜中に起きるサイクルが1回と減ってきた。。

いままではぜんぜんなかったが
最近 機嫌が悪い時など、胸に手を入れてくる。。。
む? オッパイはバイバイだぞ~~~

朝娘が 息子に
娘「あのね 1歳になる子はおっぱいはバイバイしないといけないんだよ!」
って 諭していた。。。。

笑える。。。

違いについて

2009-09-28 20:58:21 | 子育て
娘と息子の違いについて 書こう!!

前にも書いたが・・・・

おやつ
娘 おせんべい 息子 ボーロ(反対はまったく食べません)

りんご
娘 固いまま  息子 すりおろし

ごはん
娘 とても食べる 息子 あまり 食べない

おかず全般
娘 あまり食べない 息子 食べる

肉(本日試しました)
娘 あまり食べない 息子 オールOK 鶏・牛・豚 ばっちこ~い!!


娘 大好き     息子 本は破るもの!!


娘 あまり かかない 息子 頭から 汗だくだく~

水泳
娘 顔をつけるのが好き 息子 顔をつけるのが嫌い
娘 飛び込み大好き   息子 あまり 好きではない
娘 浮かぶのは嫌い   息子 プカプカ浮かぶのは大好きの上 上手い!!

今は思いつかない・・・また追加します!!