丹波篠山 福住 2025-02-02 15:44:41 | 日記 サ・高・住の老人ホームから。 丹波篠山市の中心部から離れて福住町があります。 京都に近い場所。 丹波篠山から京都に出る街道の宿場町として栄えました。西京街道~~この地区の人々は農家をしながら宿泊業もしていたそうです、 ですから文化も京文化の範囲だったでしょうね。 立派な家並みが続きます。 私の時間の関係でゆっくり見学出来なくて残念しました。 今回の旅行は天候に恵まれ幸いでしょう。 撮影場所 兵庫県丹波篠山市福住町 2024 12 2
丹波篠山市 福知山線 2025-02-02 15:08:59 | 日記 サ・高・住の老人ホームから。 大阪駅から 福知山線の乗って丹波篠山市に到着 重要伝統的建造物保存地区に指定されている街並みを歩きました。 ゴミひとつ落ちてない。すっきりした清潔感のある町でした。 ひとつは、電信柱を全部地中に埋めたことでしよう 以前 この地区を訪問した政治家の菅さんのアドバイスでそのように実行したそうです。 この古民家のひとつを改築した一軒家に1泊しました。 トイレ お風呂 ベッドは近代的に改築してあります。 12月晩秋でした 夕方山々に囲まれた畑で おそらく豆殻でしよう 畑で燃やしている光景が、いくつも有りその煙が棚引いて、 まるでミレーの絵「落ち穂拾い」や「晩鐘」のようて、忘れ難い思い出になりました。 撮影場所 兵庫県丹波篠山市河原町 2024年12月2日
丹波篠山 2025-02-02 13:49:51 | 日記 サ・高・住の老人ホームから。 昨年12月初め 兵庫県丹波篠山市に行って来ました。 丹波篠山のイメージはと言いますと皆さん「黒豆」と答えられます。 その通り日本一の「黒豆」の産地です。 しかし私が今回訪問の目的は、旧い街並みが~~江戸時代又は明治時代の家並みが残っていることです。 幸いなことに、先の戦争中も被害は無かったらしく。 しっとりと落ち着いた街並みが続きます。 文化化圏としては、大阪神戸の文化が昔から入っていたのでしよう 丹波篠山市の車のナンバーは皆神戸ナンバーでした。 静かで落ち着いた街並みを御覧ください。
病院ラジオ 2025-01-15 11:51:14 | 日記 サ・高・住の老人ホームから。 以前も見たことがあるのですが、タイトルがラジオなのにテレビ番組です 病院の中に臨時のスタジオを作って 入院中の人や、通院の方が、現在の思いを語る番組です 特に何かをする訳でも無く いわゆるトーク番組です タレントのサンドイッチマンのお二人が、上手に患者さんの話を聞きだすのです。 深刻になり過ぎず、明るく話す人が多いですね。 私は近年 何度か、入院退院を繰り返しましたから、患者さんの言葉が一つ一つ身につまされます。 当たり前のことですが、病気になりたくてなった人は一人も無く、皆、突然思いがけなく発病入院となるのです。 2025年1月13日祝日朝8時15分からNHKテレビ放送しておりました。
今年の願い 2025-01-11 00:36:42 | 日記 サ・高・住の老人ホームから。 新しい年になっ10日も過ぎました。 まことに遅ればせながら 新年のお祝いを申し上げます。 あなた様は良いお年をお迎えでしょうか? 新年の願いは 健康で穏やかにこの年をお過ごすこと。 朝自己流の5分間体操を続けること。体操教室も続けること。 身辺を整理して なるべく身ぎれいにしておくこと、例えば洗面台の流し 鏡など、度々拭いてさっぱり させて置きたい。 服装もそれなり気を使うこと ゆったりと楽しい日々を過すことが願いです。