
4月15日の景色です。
筑後川の河川敷で白い花の群生を目にし思わず車を停めた



このあたりになると道路脇を覆うように白い花が群生しています。


この時期ここを訪れたがなく始めての光景です

北の町のコスモス街道の出発地点のようです。

秋にはこのあたりにもコスモスが見られるようです。

菜の花が多い遠賀川も最近白い花が増えてきたように思います。




白い花はダイコンの花で菜の花と同じようにアブラナ科の植物だそうです。
根は細く大きなダイコンは出来ないようです

ソメイヨシノはさすがに散りましたが八重桜はまさに今からが見ごろ。




墓参りで訪れるたびに四季折々の花々を楽しませてくれます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます