goo blog サービス終了のお知らせ 

しぴおばさん

モダンなインテリア、うまい物を求める快楽的なしぴおばさん。気楽なマンション暮らしとちょっぴり面倒な遠距離介護の日々。

リステル猪苗代本館

2008年03月12日 | スキー
泊まったのは、リステル猪苗代本館。
ネットのクチコミ情報を読んで覚悟して出かけたので、あまり驚きませんでしたが、相当に古びていました。

階段が多くてたいへんと書かれていましたが、まさにその通り。階段を降りたり登ったりしてようやく到達した2階の部屋。外に出てみれば何のことはない、歩いて数十歩の距離だったりします。ラッキーなことに駐車場から直接出入りできるほうの棟だったので、地下通路を利用せずに済みました。


ソファベッドが2台あるキチネット付きのリビングがあって、このほかに3畳ぐらいの和室、そしてバス洗面、トイレは別でした。これってスイート? 大人4人はつらいかもしれませんが、大人2人+子ども3人までのファミリーなら1部屋で気楽に過ごせそうです。


キッチンには冷蔵庫とガスコンロがありました。蛇口はキッチンも洗面所も混合栓なのでお湯が使えます。洗顔も洗い物も楽々。おまけにスチーム暖房なので、全館がほんのりと暖かく、寒がりの私は助かりました。


調べたら、昭和48年の建築だとか。実家と同じ時期の建築なので、シャワーヘッドやら洗面台やらタオル掛けやら水道のノブやら、「なつかしー」と絶叫しっぱなしでした。

窓からは、磐梯山が見えました。パーシャル・マウンテンビューといったところでしょうか。



最新の画像もっと見る

post a comment