goo blog サービス終了のお知らせ 

珍竹林

竹をこよなく愛する竹細工集団「珍竹林」2013年12月発足
上達した人、ゆっくり上達している人
ただいま活動中

9月6日の珍竹林

2024-09-06 18:01:22 | 日記

残暑・・・依然猛暑だが

6名参加

 

「家にいるよりエアコンの効いたここの方が快適」

言えてる

 

前回から参加されている女性2名、笠原さんと信澤さん

言いたいことを言い合っていて、けんかの様に見えるが実際は「とても仲が良い」と見た

 

前回は笠原さんの特技 (鳥や動物を手なずける)を披露いただいたが、

今日は信澤さんの行動の広さに注目

笠原さん曰く「この人一人で何処でも行っちゃうから」

今日は温泉談義、地元群馬からはじまり東北、九州・・・

「式根島も良いよ」

 

お昼の時間も忘れ話に花が咲く珍竹林ではありました

 

次回珍竹林は

9月22日(日)9:00~15:00

見学・体験 大歓迎 お問い合わせは下記へ

撮影監修 珍竹林 松浦 090-9153-5402

 

 

 

 

 


8月25日の珍竹林

2024-08-29 23:37:08 | 日記

朝8時半

(今日は雨だし暑いし・・・一人かな)

 

やがて少しづつ増え結果的に7名

おお、やった

人が増えれば良いってものではないが・・・少ないよりは良い

 

しかもそのうち2名は「体験希望者」女性、それもかなりユニーク

続くといいな・・・

 

 

 

次回珍竹林は

9月6日(金)9:00~15:00

見学・体験 大歓迎 お問い合わせは下記へ

撮影監修 珍竹林 松浦 090-9153-5402


8月2日の珍竹林

2024-08-02 18:13:16 | 日記

今日も朝から不快指数高止まり

湿度87%

 

(熱中症?)

そんな中少しづつ人が集まる・・・計6名

 

あれやこれや竹談義

世間話

 

午後、高温にしては不快感ダウン、湿度が下がったか

3時解散「お疲れ様~~♪」

 

 

次回珍竹林は

8月25日(日)9:00~15:00

見学・体験 大歓迎 お問い合わせは下記へ

撮影監修 珍竹林 松浦 090-9153-5402

 

 


珍竹林会員へのお知らせ第18回渋川市たちばな竹の里フェスティバル竹工芸作品展開催案内

2024-08-02 06:08:46 | 日記

<第18回渋川市たちばな竹の里フェスティバル竹工芸作品展開催案内> 詳細

 

先日上記 作品展主催者から「今年も開催」との開催案内が届きました

・展示期間2024年10月26日(土)9:00AM~5:00PM

                                                27日(日)9:00AM~3:00PM

・展示場所 渋川市北橘行政センター 1階市民ギャラリー

・出展応募申し込み期間8月28日(水)~9月13日(金)*

・展示作品搬入日 10月21日~22日*

・搬出10月27日*

*出展申し込み、搬入、搬出共まとめて実施します

出展申し込みは珍竹林開催日9月6日までに松浦宛提出願います

応募作品は珍竹林開催日10月4日 までに松浦宛提出願います

 

出展申し込み関連書類は珍竹林開催日にお渡しします。

2024年6月26日

 

珍竹林 松浦


7月21日の珍竹林

2024-07-21 22:13:40 | 日記

朝から猛暑につき、空調の効いた室内作業

ヒゴ作りに専念

 

そして楽しいお昼

世間話と近況報告「老化は嫌だけどしょうがないよね」

 

次回珍竹林は

8月2日(金)9:00~15:00

見学・体験 大歓迎 お問い合わせは下記へ

撮影監修 珍竹林 松浦 090-9153-5402