.

順番が前後しますが、今日は兵庫県伊丹市緑ヶ丘公園の梅をご紹介します。

名前も存在も知らず、誘われるままに経路だけ調べ、梅の本数も少ないんだろうと思ったら、思ってたよりずっといい所で驚きました。

梅林の手前に上池、奥にもう一つ別の池(下池)があり、広さも充分です。
面積7.8haだから丁度甲子園球場2個分くらいでしょうか。

梅の花がとてもきれいだし

空港近いから飛行機も飛んでくるしで私は超テンション上がりました^^↑↑↑
でも、残念なことに・・・・・

ここの梅は私が見に行った4日後、全て伐採されてしまいました(つω;`)
行く前からニュースを見て知っていたのですが、実際に行くと良いところだったのでショック倍増。。。

理由はウメ輪紋病という病気です。
花はどれも綺麗に咲いていて全く病気には見えませんが、聞いた話によると、園内の2本だけがウイルスに感染しており、規則により蔓延を防ぐ為に全て切らざるをえなくなったそうです。

規制する側の市の公園だから、模範となるよう厳しく対処したのかもしれませんが、残念だなぁ・・・。

輪紋病の原因であるプラムポックスウイルスは現在のところ駆除や予防ができないもので、しかもモモやアンズ等にも感染するので、果樹農家には致命的な病気のようです。
アブラムシによってどんどん広がるそうで、大阪城や奈良・和歌山も心配。

残念だけど、他の沢山の木を守る為の勇気ある正しい決断と考えたいです。


何も知らないメジロさん達は陽気に歌ってましたが、来年どこで何の木にとまるのだろう?

飛行機・・・なかなかタイミングが合わなかったけど、青空だったし花とのコンビネーションが素敵でした。

来る人はみんな知ってたようで、「もったいないねー」「どこが病気なん~?」「さみしいなぁ」という声があちこちから聞こえてきました。
初めての私でも残念だけど、毎年見に来ていた近所の人はさぞかし寂しいことでしょう。


メジロや水鳥や飛行機がいると、つい追いかけてしまうのですが、この日はなるべく梅の写真を撮りました。









最後に見れてよかった(^^)
緑ヶ丘公園の梅園、覚えておきたいです。

尚、伊丹はここ以外にも伊丹スカイパーク・昆陽池公園・瑞ヶ池公園・荒牧バラ公園と良い公園がいっぱいあります。
中でも飛行機が間近に見られるスカイパークは私のお気に入り☆
又遊びに来たいです。

関係ないけど、今週は春の恐怖、税金を納付して来ました(><)
あのお金で洗面台の水栓交換工事するかマクロレンズが買いたかった。
花の季節は好きだけど、毎年これで憂鬱になります (´・ω・`)

先週はgooのお勧めだったので一時的にアクセスが増えましたが、今週からは約5分の1に戻ったのでランキングも元に戻ってきてます。
更新頻度が少ないし、なんかホッとした面もありますが、いつもポチして下さってる方には深く感謝しております。
ありがとうございますm(_ _)m

順番が前後しますが、今日は兵庫県伊丹市緑ヶ丘公園の梅をご紹介します。

名前も存在も知らず、誘われるままに経路だけ調べ、梅の本数も少ないんだろうと思ったら、思ってたよりずっといい所で驚きました。

梅林の手前に上池、奥にもう一つ別の池(下池)があり、広さも充分です。
面積7.8haだから丁度甲子園球場2個分くらいでしょうか。

梅の花がとてもきれいだし

空港近いから飛行機も飛んでくるしで私は超テンション上がりました^^↑↑↑
でも、残念なことに・・・・・

ここの梅は私が見に行った4日後、全て伐採されてしまいました(つω;`)
行く前からニュースを見て知っていたのですが、実際に行くと良いところだったのでショック倍増。。。

理由はウメ輪紋病という病気です。
花はどれも綺麗に咲いていて全く病気には見えませんが、聞いた話によると、園内の2本だけがウイルスに感染しており、規則により蔓延を防ぐ為に全て切らざるをえなくなったそうです。

規制する側の市の公園だから、模範となるよう厳しく対処したのかもしれませんが、残念だなぁ・・・。

輪紋病の原因であるプラムポックスウイルスは現在のところ駆除や予防ができないもので、しかもモモやアンズ等にも感染するので、果樹農家には致命的な病気のようです。
アブラムシによってどんどん広がるそうで、大阪城や奈良・和歌山も心配。

残念だけど、他の沢山の木を守る為の勇気ある正しい決断と考えたいです。


何も知らないメジロさん達は陽気に歌ってましたが、来年どこで何の木にとまるのだろう?

飛行機・・・なかなかタイミングが合わなかったけど、青空だったし花とのコンビネーションが素敵でした。

来る人はみんな知ってたようで、「もったいないねー」「どこが病気なん~?」「さみしいなぁ」という声があちこちから聞こえてきました。
初めての私でも残念だけど、毎年見に来ていた近所の人はさぞかし寂しいことでしょう。


メジロや水鳥や飛行機がいると、つい追いかけてしまうのですが、この日はなるべく梅の写真を撮りました。









最後に見れてよかった(^^)
緑ヶ丘公園の梅園、覚えておきたいです。

尚、伊丹はここ以外にも伊丹スカイパーク・昆陽池公園・瑞ヶ池公園・荒牧バラ公園と良い公園がいっぱいあります。
中でも飛行機が間近に見られるスカイパークは私のお気に入り☆
又遊びに来たいです。

関係ないけど、今週は春の恐怖、税金を納付して来ました(><)
あのお金で洗面台の水栓交換工事するかマクロレンズが買いたかった。
花の季節は好きだけど、毎年これで憂鬱になります (´・ω・`)

先週はgooのお勧めだったので一時的にアクセスが増えましたが、今週からは約5分の1に戻ったのでランキングも元に戻ってきてます。
更新頻度が少ないし、なんかホッとした面もありますが、いつもポチして下さってる方には深く感謝しております。
ありがとうございますm(_ _)m