激狭実験ハウスとアトリエ ほぼ々IKEAで出来ている 住宅アイデア&アドバイス無料 本業は服飾デザインなんだけどね

アイロンもこれってのに
行きつかず
取り敢えず 見た目で人気のの日本仕様(自動切付き)
これが
ドイツ製は名ばかり
製造は言わずと知れた・・・ね
まぁ ちゃちい
温度設定のとこはブリキのおもちゃ
それも ヘリがきちんと処理されて無くて
触ったら
ザックリ切れると思う
ザワザワしながら 使ってる
アイロン台はビックリなお値段だったイタリア製
日本は凄いね
仕事が丁寧
イタリア製は 日本ならここもきっとすべすべに
してるね
・・・って思いつつ 使ってる
使い勝手はいいけどね
カバーは自分で作った
すぐ 汚れるから
ただ 場違いな要らない生地で作ったから
気分は乗らん
そのうち オサレにするよ
どうもね
・・・職業用・・・ミシン
使いずらいのよ
音も変だし
メンテもしたんだけど
もともと 愛用のなんて30年越えで十分使えるし
使い易い
なのに
相性なんだろか
プロが一番使うメーカーのなんだけど
ロゴが嫌い・・・で シールで隠してるけど
そういう
問題じゃないよね
仕事に成んないすわ
購入元でチェックしてもらいます
もう一台は山梨で木工班が使ってる
こちらも
最初から使い辛い
こちらは来月戻ったら送り返してみる
ロックミシンも交換に成ったから
また かな
愛用のメーカーに戻ろうかなぁ
2台(1台はお仲間さんに貸出し中)有るけどね
キッズカフェ
何がいい??
・・・マカロン!!・・・
だ そうです
アーモンドプードル
発注せねば
アーモンドプードル無しレシピ
・・・って
手も・・・あるっちゃ ある
キッチンエイドがぁ
欲しく成る なる