goo blog サービス終了のお知らせ 

第7回ひろりんぴっく(チーム・拓&チーム野口 リレーフェスティバル)☆

2024-04-12 22:01:51 | 日記
こんばんは
桜も満開になってきました
やっと気温も落ち着いてきて、過ごしやすい季節になってくれたのかなあ〜

4/7(日)に第7回ひろりんぴっくを開催しました
今回も...いろいろ考え悩みましたが、やっぱり恒例の『リレーフェスティバル』に決定



参加者22名
いつもよりちょっと少なめでしたが、参加していただく皆さんに楽しんでいただける内容を意見を出し合い、計画してきました
泳ぐリレー、歩くリレー...速く泳いだり、時間通りに泳ぐリレーなど、体とちょっと頭も使いながら楽しんでいただけたのではないかと思っています
また、毎回ひろりんぴっくを開催すると本番に向けてチーム・拓、チーム野口メンバーが一緒に練習しているのもとても楽しそうです
普段はなかなか一緒に泳ぐことが出来ませんが、こういうイベントで一緒に泳げることはお互い良い刺激になっているのでは...と感じています。
それに...参加者22名の中には90歳台の方が3名も参加してくださいました
3名ともお元気で、泳ぐことも歩くことも皆さんと一緒に頑張られていました すごいなあ〜
とても励みになりますね

あっという間で充実した2時間でした

秋以降に第8回ひろりんぴっくを開催したいと思っています
また、皆さんとワイワイ楽しいひろりんぴっくにするために意見交換しながら頭を捻りに捻ってみます

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました


■泳ぐ前にチームで気合いを入れて...いざスタート■


■100m(4人×25m)メドレーリレー 優勝 キウイチーム■


■150m(6人×25m)クロール以外リレー 優勝 メロンチーム■


■250m(ペアで25m 2本)背浮き引いて・押してリレー 優勝 さくらんぼチーム■


■200m 6分間リレー 優勝 デコポンチーム■


■特別賞?...実は残念賞かな■


■集合写真■



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回神奈川マスターズ短水路水泳大会⭐︎

2024-03-12 20:44:47 | 日記
こんばんは〜
今日は冷たい雨の1日でしたね〜
3月なのに...寒い
体調には気をつけていきましょう

週末の3/10(日)さがみはらグリーンプールで『第28回神奈川マスターズ短水路水泳大会』が行われました。





チームからは9名が出場しました
ほとんどの出場者が今年最初の大会でした
レースをイメージしながら自分の泳ぎを意識した練習を積み重ねてきました。

結果です
記録の後ろの記号について、
★:自己記録更新 ●:年齢区分記録更新 ■:シーズン記録更新 ◆:前年の記録更新

▲25m自由形
・池田奈美子(45歳区分)17−08 ■ 6位(6級)
▲50m自由形
・石井将太(40歳区分)27−71 ● 6位(12級)
・柏木誠(35歳区分)28−21 8位(11級)
▲100m自由形
・佐藤勝代(75歳区分)2−05−60 8位(9級)
▲200m自由形
・石井将太(40歳区分)2−09−15 ● 1位(15級)
▲50m背泳ぎ
・上原ゆかり(60歳区分)45−61 ● 4位(11級)
▲100m背泳ぎ
・米谷信江(80歳区分)2−30−14 1位(12級)
・井上恵子(70歳区分)2−09−66 ● 6位(8級)
・上原ゆかり(60歳区分)1−35−30 ● 2位(14級)
▲25m平泳ぎ
・池田奈美子(45歳区分)25−03 3位(5級)
▲50m平泳ぎ
・閏間順子(70歳区分)51−30 ● 4位(14級)
・柏木誠(35歳区分)33−76 ◆ 6位(14級)
▲100m平泳ぎ
・若林洋子(75歳区分)2−26−74 3位(12級)
・閏間順子(70歳区分)1−50−36 ● 1位(20級)





大会に出場して反省や課題を次に繋げられるようにしていけるといいですね

4月・5月は短水路大会シリーズになります。
スタート・ターン・タッチ...など、テクニック的なところも含めて自分の目指す泳ぎが出来るように練習していきましょう
次回は...短水路大会シリーズ4/13(土)14(日)江東会場(アクアティクスセンター)です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都新春マスターズ&新春マスターズ☆

2024-02-11 21:46:59 | 日記
こんばんは〜

ご無沙汰してしまいました
今年になって初めてのブログアップです

2024年の大会始動しています
1月・2月に行われました大会の結果を報告させていただきます

記録の後ろの記号について
★:自己記録更新 ●:年齢区分記録更新 ■:シーズン記録更新 ◆:前年の記録更新

◉東京都新春マスターズ水泳競技大会 1/13(土)14(日)東京アクアティクスセンター(25m)
▲50m平泳ぎ
・生田弘樹(65歳区分)45−21 5位 11級
▲100m平泳ぎ
・生田弘樹(65歳区分)1−37−65 2位 13級
▲200m平泳ぎ
・生田弘樹(65歳区分)3−33−66 3位 15級

◉新春マスターズスイムミート2024 2/10(土)11(日)千葉県国際総合水泳場(25m)
▲100m平泳ぎ
・閏間順子(70歳区分)1−51−60 ● 6位 20級
▲200m平泳ぎ
・生田弘樹(65歳区分)3−36−89 6位 14級

さあ〜、今年も動き出しましたね
自分なりの目標をもって1年泳ぎ続けることが出来るよう、気持ちも体も元気でいきましょう

次回は...3/10(日)神奈川マスターズ短水路大会(さがみはらグリーンプール)です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第90回日本SC協会・関東支部マスターズスイミングフェスティバル☆

2023-12-19 22:04:51 | 日記
こんばんは〜
昭和の懐かしい歌の番組を見てしまったら、この時間になってしまいました

12月の中旬を過ぎたのに寒暖差があり過ぎて...気をつけていても体調を崩してしまいそうですね
今年も残り10日ほど、新年を元気で迎えることができるよう、体調には十分気をつけていきましょう...ね

週末の12/17(日)に町田市立室内プールでチームとしては今年最後の大会『第90回日本SC協会・関東支部マスターズスイミングフェスティバル』が開催され、チームからは15名が出場しました





各自が今年最後の大会に向けて練習してきたことを本番のレースで出せたのか...練習通り出来たことも、反省することも自分にとってプラスにして来年に繋げていきましょう

では...結果報告です。
記録の後ろの記号について...
★:自己記録更新 ●:年齢区分記録更新 ■:シーズン記録更新 ◆: 前年の記録更新

▲50m自由形
・石井将太(35歳区分)27−37 ● 4位
・柏木誠(35歳区分)28−38 ● 5位
▲100m自由形
・佐藤勝代(75歳区分)2−05−56 4位
・吉福安子(65歳区分)1−58−95 4位
・小林久美子(55歳区分)1−38−57 2位
・加藤耕(40歳区分)57−54 ■ 1位
・石井将太(35歳区分)1−00−60 ● 2位
▲200m自由形
・井上恵子(65歳区分)4−53−33 ★ 4位
・上原ゆかり(55歳区分)3−17−46 4位
・吉塚美千代(55歳区分)3−10−59 ■ 3位
▲400m自由形
・野村勝江(80歳区分)7−58−04 1位
・信田真知子(70歳区分)8−24−15 ◆ 1位
▲50m背泳ぎ
・野口拓子(55歳区分)36−26 1位
▲100m背泳ぎ
・米谷信江(80歳区分)2−26−22 2位
・井上恵子(65歳区分)2−13−58 4位
▲50m平泳ぎ
・上原ゆかり(55歳区分)53−42 ● 5位
・柏木誠(35歳区分)34−70 ● 1位
▲100m平泳ぎ
・若林洋子(75歳区分)2−21−89 ◆ 3位
・閏間順子(65歳区分)1−53−89 ■ 2位
▲50mバタフライ
・加藤耕(40歳区分)27−45 1位






今回、吉塚美千代さん(55歳区分)が10回連続出場で表彰されました





おめでと〜う

大会が無事に終わった後は...大会の打上げ&忘年会を行いました
みんなで今年1年を振り返りながら楽しい時間となりました









さて、私の2023年は...
50歳代の中でもなかなか厳しい1年となりました
肉体的にも精神的にも噛み合わないことが多く、1年を通して我慢の年でした。
年齢的に覚悟をしていたものの予想していた以上でかなり凹んだこともありましたが、ここはじっくり自分と向き合いながら時間をかけて復活を目指していこう...と今は思っています。
『 あせらず・あわてず・あきらめず !! 』です。
いつも皆さんから応援していただき、皆さんの期待をパワーにしてきました。
これからも皆さんの応援を力にして地道に自分の泳ぎが出来るよう、練習していこうと思います。

2024年も...
チームとしては楽しく、個人としては健康で...をモットーに仲間と共に泳ぎ続けていきましょう

今年もまだ10日ほどありますが、
1年間、チームにご協力いただき、ありがとうございました
来年2024年も...よろしくお願いいたします


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉マスターズ & 日本マスターズ水泳長距離大会☆

2023-10-29 20:28:43 | 日記
こんばんは

やっと少し秋を感じられるようになってきましたね
そして...今年もあと2ヶ月になってしまいました
1年が早すぎるなあ〜

2週連続週末に大会がありました
出場者が少なかったので、まとめて報告にさせてもらいま〜す

記録の後ろの記号について
★:自己記録更新 ⚫︎:年齢区分記録更新 ■:シーズン記録更新 ◆:前年の記録更新

▲10/21(土)・22(日)千葉マスターズ水泳選手権大会(千葉県国際総合水泳場)
▼50m平泳ぎ
・生田弘樹(65歳区分)44−81 7位
▼100m平泳ぎ
・生田弘樹(65歳区分)1ー37−82 5位

▲10/28(土)日本マスターズ水泳長距離大会(愛知県・サンフロッグ春日井)
▼1500m自由形
・吉塚美千代(55歳区分)27−15−33 ⚫︎ 3位









出場されたお二人...お疲れ様でした

次の大会は...11月末のジャパンマスターズスプリント大会(千葉県国際総合水泳場)です。
応援をお願いいたしま〜す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする