こんばんは
桜も満開になってきました
やっと気温も落ち着いてきて、過ごしやすい季節になってくれたのかなあ〜
4/7(日)に第7回ひろりんぴっくを開催しました
今回も...いろいろ考え悩みましたが、やっぱり恒例の『リレーフェスティバル』に決定

参加者22名
いつもよりちょっと少なめでしたが、参加していただく皆さんに楽しんでいただける内容を意見を出し合い、計画してきました
泳ぐリレー、歩くリレー...速く泳いだり、時間通りに泳ぐリレーなど、体とちょっと頭も使いながら楽しんでいただけたのではないかと思っています
また、毎回ひろりんぴっくを開催すると本番に向けてチーム・拓、チーム野口メンバーが一緒に練習しているのもとても楽しそうです
普段はなかなか一緒に泳ぐことが出来ませんが、こういうイベントで一緒に泳げることはお互い良い刺激になっているのでは...と感じています。
それに...参加者22名の中には90歳台の方が3名も参加してくださいました
3名ともお元気で、泳ぐことも歩くことも皆さんと一緒に頑張られていました
すごいなあ〜
とても励みになりますね
あっという間で充実した2時間でした
秋以降に第8回ひろりんぴっくを開催したいと思っています
また、皆さんとワイワイ楽しいひろりんぴっくにするために意見交換しながら頭を捻りに捻ってみます
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました
■泳ぐ前にチームで気合いを入れて...いざスタート■

■100m(4人×25m)メドレーリレー 優勝 キウイチーム■

■150m(6人×25m)クロール以外リレー 優勝 メロンチーム■

■250m(ペアで25m 2本)背浮き引いて・押してリレー 優勝 さくらんぼチーム■

■200m 6分間リレー 優勝 デコポンチーム■

■特別賞?...実は残念賞かな■

■集合写真■

拓

桜も満開になってきました

やっと気温も落ち着いてきて、過ごしやすい季節になってくれたのかなあ〜

4/7(日)に第7回ひろりんぴっくを開催しました

今回も...いろいろ考え悩みましたが、やっぱり恒例の『リレーフェスティバル』に決定


参加者22名

いつもよりちょっと少なめでしたが、参加していただく皆さんに楽しんでいただける内容を意見を出し合い、計画してきました

泳ぐリレー、歩くリレー...速く泳いだり、時間通りに泳ぐリレーなど、体とちょっと頭も使いながら楽しんでいただけたのではないかと思っています

また、毎回ひろりんぴっくを開催すると本番に向けてチーム・拓、チーム野口メンバーが一緒に練習しているのもとても楽しそうです

普段はなかなか一緒に泳ぐことが出来ませんが、こういうイベントで一緒に泳げることはお互い良い刺激になっているのでは...と感じています。
それに...参加者22名の中には90歳台の方が3名も参加してくださいました

3名ともお元気で、泳ぐことも歩くことも皆さんと一緒に頑張られていました


とても励みになりますね

あっという間で充実した2時間でした

秋以降に第8回ひろりんぴっくを開催したいと思っています

また、皆さんとワイワイ楽しいひろりんぴっくにするために意見交換しながら頭を捻りに捻ってみます

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました

■泳ぐ前にチームで気合いを入れて...いざスタート■

■100m(4人×25m)メドレーリレー 優勝 キウイチーム■

■150m(6人×25m)クロール以外リレー 優勝 メロンチーム■

■250m(ペアで25m 2本)背浮き引いて・押してリレー 優勝 さくらんぼチーム■

■200m 6分間リレー 優勝 デコポンチーム■

■特別賞?...実は残念賞かな■

■集合写真■


