こんばんは
11月も今日で終わり!!
明日から12月。
2021年もあと1ヶ月・・・。なんかちょっと寂しさを感じています
先週末に千葉県国際総合水泳場で『ジャパンマスターズスプリント2021』が開催されました
1週間前は東京辰巳国際水泳場で長水路での大会、今回は短水路でした


チーム・拓からは3名が出場しました
まずは結果から・・・。
記録の後ろの記号について、
★:自己記録更新 ●:年齢区分記録更新 ■:シーズン記録更新 ◆:前年度の記録更新
▲25m自由形
・堀内直(60歳区分)12−88 1位
▲25m背泳ぎ
・野口拓子(55歳区分)15−31 1位
▲50m背泳ぎ
・野口拓子(55歳区分)33−08 1位
▲25m平泳ぎ
・生田弘樹(65歳区分)19−28 ● 8位
▲100m平泳ぎ
・生田弘樹(65歳区分)1−32−00 ● 3位

2週連続の大会になりましたが、短水路の大会は3月以来なので出場を決めました
体調も悪くなく、調子も良かったのですが、泳いで見ると自分が感じている以上に1週間前の大会の疲労が残っていたようです
この大会での目標はクリア出来ませんでしたが、いろいろ反省するところも見つかりました
しっかり受け入れてまたチャレンジ出来るよう、準備していこうと思います
いつも大会で動画を撮影してくれるヨッシー、今回も自分は出場しないのに習志野まで来てくれました
いろいろ気遣ってくれるし、レース用の水着を着るのを手伝ってもくれて・・・。
至れり尽せり・・・。
何とか泳ぎで恩返ししたかったのですが、今回は出来ず残念です
チームの皆さんからの応援を含め、日頃の感謝の気持ちを泳ぎに込めて・・・いいレース(泳ぎ)が出来るように頑張りたいと思います



次回は今年最後の大会、12月2週目、『ころとんマスターズ(前橋)』『神奈川マスターズスプリント(相模原)』です
出場される方、寒くなってきていますので体調には気をつけて準備していきましょう
拓

11月も今日で終わり!!
明日から12月。
2021年もあと1ヶ月・・・。なんかちょっと寂しさを感じています

先週末に千葉県国際総合水泳場で『ジャパンマスターズスプリント2021』が開催されました

1週間前は東京辰巳国際水泳場で長水路での大会、今回は短水路でした



チーム・拓からは3名が出場しました

まずは結果から・・・。
記録の後ろの記号について、
★:自己記録更新 ●:年齢区分記録更新 ■:シーズン記録更新 ◆:前年度の記録更新
▲25m自由形
・堀内直(60歳区分)12−88 1位
▲25m背泳ぎ
・野口拓子(55歳区分)15−31 1位
▲50m背泳ぎ
・野口拓子(55歳区分)33−08 1位
▲25m平泳ぎ
・生田弘樹(65歳区分)19−28 ● 8位
▲100m平泳ぎ
・生田弘樹(65歳区分)1−32−00 ● 3位

2週連続の大会になりましたが、短水路の大会は3月以来なので出場を決めました

体調も悪くなく、調子も良かったのですが、泳いで見ると自分が感じている以上に1週間前の大会の疲労が残っていたようです

この大会での目標はクリア出来ませんでしたが、いろいろ反省するところも見つかりました

しっかり受け入れてまたチャレンジ出来るよう、準備していこうと思います

いつも大会で動画を撮影してくれるヨッシー、今回も自分は出場しないのに習志野まで来てくれました

いろいろ気遣ってくれるし、レース用の水着を着るのを手伝ってもくれて・・・。
至れり尽せり・・・。
何とか泳ぎで恩返ししたかったのですが、今回は出来ず残念です

チームの皆さんからの応援を含め、日頃の感謝の気持ちを泳ぎに込めて・・・いいレース(泳ぎ)が出来るように頑張りたいと思います




次回は今年最後の大会、12月2週目、『ころとんマスターズ(前橋)』『神奈川マスターズスプリント(相模原)』です

出場される方、寒くなってきていますので体調には気をつけて準備していきましょう


