歯ブログ(⁰︻⁰)

裏側矯正生活の日記。。。

自分を知る

2017-04-05 02:00:32 | リテーナー生活
とてもしんどくなって

どうしたら自分をコントロールできるのかと色々試してみた

甘いものをたくさん食べたり

とにかく休んで ゆっくりしたり

泣ける映画をみてみたり

旅先のカウンターで出会った人とお話してみたり


無茶したり休んだり色々したのだけど
どれも 良くならなくて



飛行機に乗って 遠出してきた。



仕事のことを考えなくても良くなって

素敵な風景や自然を見ていると、希望や夢のパワーが体の中に入っていくのがわかった。


そして、私らしさ がわかってきた

普段、希望や夢を みんなに配るのが 仕事だから
無くなっちゃったら ダメなんだよ。補充しないと。

ファンタジーの気持ちより 現実のしんどさの方が強くなったら。。この仕事はできない。。



東の街から 希望をもらった



これで また みんなに ファンタジーを届けられる。

この気持ちを 忘れないように 忘れないように。




私は すぐ忘れるから。。

麻酔注射の痛さも 歯の痛さも 人に傷つけられたことも。

忘れて よく また 同じことを繰り返してしまう。。

学習しないと。。



強く自分を否定されると、その人にコントロールされてしまう癖もある。

少しでもその否定されたことが、自分でも思い当たることだと

占い師みたいに 自分を当てられた気がしてしまうのかな。


その人の言うことが全部正しいと思ってしまう。


これは気をつけないと。。




小さい頃から 自分で考える訓練をしてこなかったから。


だから いい大人になってから 苦労する。。


30こえて 初めて自分で決めることばっかりだよ。

変わっていく

2017-03-29 12:41:24 | リテーナー生活
ぜんぶぜんぶ、変わっていく。


昨日痛かったことも、今日は痛くなかったり

先週つらかったことも、忘れてしまっていたり

声が出なかったのも、出てきたり。


変わっていく。

変わっていくことが 生きていくってことなのか。。


変わりたいから 矯正したんだけど。

それで変わったことは 自分ではわからなかったり。。



全ては自分の気の持ちようなのだから

良いように考えれば良いだけなんだけど。



全て考えすぎて 力が入りすぎて 体も壊してしまって

それではだめだと 工夫して 回復するように努めて


その繰り返し。




もうすぐ、何も考えないでいい場所に行く。


リセットできたらいいなあ。

力を抜く

2017-03-27 21:16:12 | リテーナー生活
力の抜き方が わからなくなったのかもしれない


いつでも 肩に力が入っていたのか。。


歯も痛い 身体中も 痛い。。




何も考えずに 脱力して 音楽を聴く


肩に力入れないでいい人に 会いに行く。


飛行機の予約をしてしまった。


桜は見られるかな。。

ふところの広さ

2017-03-26 09:44:43 | リテーナー生活
困難が起こった時には 自分の懐の広さを試されているのだね


人は自分にはどうにもできない

どうにもならないことに、心も体も病む必要は無い

自分は自分でコントロールしなければ。


こんなこと 生きて行く上で 大したことないこと。

ないことないこと。



力を抜くことが 必要。


歯を食いしばってはだめね