チワワファミリー(chihuahua-family)です!!今は、ロンパパ、サラママ、そして奇跡の子リリー

ロンパパとサラママは、3回の出産で14匹の子供がいます。その生い立ちと別れ、我が家の3匹の様子の日記をお届けしています。

日記 明るい空に誘われて&初釣り等

2015年01月11日 | 日記

1月10日(土) 2月に滋賀へ帰るスケジュールを決めました。何か心ウキウキ。夕方の空の明るさが一段と明るく見えてきました。カメラを抱えて散策に出発しました。

 

 夕陽は山際に沈みかけているのにこの空の明るさ。滋賀の冬空では信じられない明るさです。

 

 雀さん達もねぐらに戻っていました       山際に陽が沈んでいきます

   

道端には水仙が咲き始めていました。夕日に映えていました 山茶花も

  

 さすがに桜の蕾はまだまだ硬い

 

 すっかり日が沈みました。それでも空が明るく赤く染まってきました。

 

 帰りがけに松蔭神社にお詣り。10日恵比寿の日でしたが氏神様へ「一家安全、商売繁盛」の祈願。

 

 狛犬に家のワンちゃん達を思い出しました。何だか吠えている時のロンちゃんに似ているかな。帰り道にワンちゃんが出てきてしきりに吠えてくれました。やはり「吠えたら可愛くないよ」

   

 空の明るさを十分に楽しめた散策でした。

 

11日(日) 朝は暖かい日が射し、風もなく絶好の釣り日和。今年の初釣りです。

 

 

 べたなぎの海を漁船が疾走していきます。

 

 

 絶好の天気とは裏腹に、釣果はハゼの2匹だけ。今年は全くハゼが釣れないとのことでしたので、「2匹」は上出来でしょう。

 

 

 昼食は「八本木で塩ラーメン」 初めて食べたが、凄く美味。今度お母さんがこちらに来た時に是非とも勧めてみよう。左より塩、ゆず塩、カモゆず塩ラーメン。

 

 

 午後は「豊ファー夢の開業打ち合わせ」。3月8日(日)に開業決定。急ピッチで開業準備に入ります。打ち合わせが終わったころには、お日様が沈みかけになっていました。北部公園、野球場のかなたに日が沈んでいきます。

 

 

明日は「鹿島陸上競技場」で「フッドサッカー教室」。Jリーが選手、小野伸二選手、砂川誠選手、都倉賢先週が来てくれての第1回目が開催されます。私も「サッカーシューズ・MOTTAINAIプロジェクト」の理事として参加します。サッカーと食育を合わせた第1回目の教室。凄く楽しみです。

 きっといい天気になることでしょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 今日はもう七草 | トップ | 日記 フッドサッカー教室に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事