世界のCMフェスティバル @大阪国際交流センター 10月13日 22:00~
行ってきました。毎年毎年行きたいなぁと思っていたものの、なかなか行けずだったもののやっと!!
とにかく世界のCMをオールナイトで楽しむイベントです。
CMが好きです。好きです、CM。
前もチラリと書いてますがとにかくCMが好きです。
もちろん、CMならなんでもいいというわけではありません。
本来の目的は商品の広告であり企業のイメージなのだけれど、それをテーマとした
超短編の映像、と考えると俄然テンションあがりますね。短編好きの私でありますので。
超短編最高。
残念ながら日本は商品をとにかく大勢の人に知ってもらう策を大前面に出したものが多いような・・・
それにしてもオールナイトで”CM”ばっかりなので「寝てしまう」気満々だったのだけれど
どうもこのイベント”お祭り”状態で有名らしい・・・
整理券をもらって安心して友人と夕飯を喰らい、ギリギリに会場につくと・・・もう人がわんさか入ってる!!
そして
お祭り!!
それがパチパチと呼ばれるプラ製の拍手アイテムが各人に配られるんだけど
これがまた便利でねぇ。。
とにかく片手でブラブラ振るとパチパチしてくれるんですよ。
CMなので長くても1分、それが何十とあったと考えると・・・
いちいち拍手してたら手が何本あっても足りやしないのです。便利だなぁこれ。
しかも司会のブーヴィエさんから何度となく繰り出される「ハイ、パチパチィ~」
「パチパチィ~」のあのなんともいえない「パチパチィ~」に応えてしまう私がいるのな。
さて50~70minsぐらいのもので第5部まで!!もちろん部ごとに30分ぐらいの
休憩もあったり、協賛会社からの差し入れもあったりで(ペリエ一本、
チュッパチャップスもらいました。焼酎試飲やらティファールのフライパンの抽選会
もあり。。。さすがCMフェス)
寝る暇ないぐらいの祭りでしたね。あまりに満足しすぎて第5部、熟睡。(って寝てる!)
さて、今やYOU TUBEという便利なものがありますのでこの日見たもので
YOU TUBEでも見れるものを。
Carlton
いやー、しょっぱなから大阪国際交流センターの大画面でこれですよ。うわぁ、つて声でてしまいましたよ。
そのマスゲームっぷりにもひれ伏しますが「皆ビール大好きそうだなぁ」(ほんっとに隅から隅まで 笑)
と考えるとよくぞここまで適材集めた!!と新たな凄さに感嘆。
Sony Bravia
これは結構有名ですね。このCG使いたい放題のこの現代に、実写で挑んでいます。
フェスティバルではそのメイキングも少しやってました。
坂の上でドシャッ!!とスーパーボールを発射するんですよ。圧巻。
そのパロディで果物編(ジュースのCMらしい)もやっていたのだけど果物の方が、痛そう(苦笑)
長いバージョンもありますね。そりゃあ実写でこれだけ撮って、1分じゃもったいない!
HONDA
これ、前にチラリと触れましたがこういうの好きだなぁ。これもメイキングをやってました。
歌う(?)方も大変だけどこの”作曲”をした人がスゲーよ!!と。
現代音楽家の人らしいのだけど名前・・・忘れた。
オマケ : 118-118(左側メニュー一番上をクリック)
上記HONDAのパロディしてます。いいなぁ(笑)CMフェスでは流されてませんが
118-118自体イギリスの電話会社だかのCMのキャラクターらしい。
このポカーンとした危うさがたまんない。左側の彼がイイ表情とにかく(笑)
オマケ2 : 去年(?)のCMフェスにも取り上げられたHONDAのCM。あーこれも好き。
車の部品でピタゴラ。最高。
オマケ3 :それをまた118-118が!!(笑)
ピタゴラというか・・・バカだなぁ・・・好きだなぁ・・・
NIKE Scorpion Match編
トーナメント1
ファイナル
いわずもがな。好きですねぇ。イギリス映画っぽい荒さがステキ。 Lock, Stock & Two Smokin Barrels あたり。
フェスでは3分バージョンで全て見尽くした感。
Adidas Impossble Field編
これもメイキングがありました。でもやっぱりCG処理の撮影の為(さすがにこれは・・)
撮影現場は普通にクッションと、直線部分が少し高くなった床があったりでちょっと興覚め・・
Adidas Impossible Team編
Impossible Team 1
Impossible Team 2
これ!!いいよねぇ。ホセには勉強なんてどうでもいいからサッカーでプロになって
お母さんの誕生日とかにゴール決めてほしいよね。
スイス(観光局?)
ワールドカップ特集の一つ。確かにヨーロッパでは、ワールドカップのシーズン中、女性向けの
旅行パックみたいなものが売れるらしい。(男子は、あの、ほれ、サッカーに夢中ですから)
あまりサッカーの喧騒とは無縁の地域に逃れたい女性が多いわけですから・・・
このCM見てスイスに行く奥さんとか持った旦那とか複雑な気分なんだろうなぁ。
Renault
クラッシュ・テストですが、何か?(笑)
まだ見てないあなたに今とにかく言えるのはRenaultは車の会社だ、ってことだけです。
OLD NAVYここはGAP系のカジュアルな洋服屋らしいです。
これの「森」編がすごくよかったんだけど見つけられず、残念。ジミー、ジミィィー!!
他にももんのすごくイイCMがあったので以下自分へのメモ代わり。
多分保険会社。キッチン→リビング→庭→家の前の道、と一組の夫婦がなんでもない感じに
踊りながら出ていくというもの。その”なんでもなさ”がいい。
欧州系の車の会社。犬の散歩から帰ってきた男の車には鳥のフンが!!さてどうしたもんか、なCM。
見た後の衝撃はこれ(→
参考CM SKY SPORTS)に等しい。
同じく欧州系の車。メルセデスかな?男の子が早起きして自分の大切な車のおもちゃを庭に埋めてしまう。
水をあげながら、庭にとまってる車を見て、いつかは・・・
・・・この男の子がカワイイんだまた。
韓国特集があったものの、韓国のCMもかなり日本と似ている。米(コメ)のCMとか演歌歌手とか
コメかついで熱唱して横の女の人が合いの手入れて・・・みたいな感じで・・・うーん・・。
当然のようにヨン様特集。LGの5秒CMを2・3個続けてヨン様、みたいな編集がなんだか笑えた。
続けざまにペ・ヨンジュンを見るとスマイリーキクチにしか見えなくなってくる私だ。
60'sのモードなファッション&セットでミュージカル調のおしゃれなCM、いいなぁと思ってたら
意外な展開(?)になるバーガーキングのCMだった。いいセンスしてるなぁ。
海外の”ストップ・エイズ”やら”コンドームを使いましょう”キャンペーンのCMって日本では
ありえない表現を軽々と越えている感じがします。ものっすごく直接的ですね。
女の子がこれまでにつきあってきた人との出会い&別れ~結婚までのアニメは結構衝撃だった。
ブラジルのCMだったか、すごいセクシーな男の子がいて、それを見てた女の子がワォ!と思って
持ってた500mlペットボトルを落としてしまうのだけど穴があいて漏れてしまうんですね。水が。
それにさっきのセクシー男子が気付いてだなー、どれどれ僕にかしてごらんつて
500mlペットボトルにコンドームをかぶせて漏水防止。
”コンドーム使いましょう”キャンペーンだったんだけど、イイ男はいつでも持っている、
ってことだったんでしょうか・・・てかペットボトルそこまでして直してもらわんでも・・・。