ひなた科 ひなちょ目 ひらた

ひなちょの日記。
日々想うどうでも良いこと。

ダンス☆ダンス☆ダンス

2007-05-19 21:50:49 | ひなた科 ひなちょ目 「私」
今日はソシアルダンスのレッスンでしたっ(☆▽☆)
友人と一緒に、まだまだ、この4月に始めたばかりなのですが、これがとっっっても楽しい☆

そして、毎回新しい発見が…。

「こんなトコに筋肉があったのか」笑
筋肉痛です。ビックリですよ。
この間なんかは尾てい骨(しっぽの名残の骨)の上辺りが痛くなったんですよ!
その前は、ダンス用の7cmヒールのサンダルのような靴を履いたんですが、先生が歩き方から教えてくれて、まるでウォーキングレッスンでした。

普段は、仕事柄ぺたんこのスニーカーしか履いていないのですが、あれは力を入れる所が全然違うんですね(@_@;)
普段も、歩き方と姿勢を気を付けて(ぺたんこ靴ですが)、歩いてると…
すると
背筋の位置が分かるくらいかたくなってきたんですよ

仕事場でもヒール靴履けたらな~



なんで今ソシアルダンス…?と思われる方。
お察しの通り…

「バーン・ザ・フロア」&「フロアプレイ」の大ファンだからに他なりません

すごいですよね~☆
見た方なら分かって頂けると思います
ソシアルダンス(ボールルームダンス)があそこまでエキサイティングなショーになるなんて

それを先生も知ってらっしゃるので、ちゃんと「バーン・ザ・フロア」の曲を使って、私たちのやりたかったルンバやジルバといった、踊りがいのある(笑)ダンスから教えてくれるんです。
しかも、2人だけのほぼ個人レッスン!
すてきでしょ☆

目標は、パーティですてきな男性のエスコートで踊ること☆

毎回、うちらのレッスン中の漫才のおかげで、一番楽しそうなのは、先生です(;-_-

食育と愛情と

2007-05-19 12:49:49 | ひなた科 ひなちょ目 「私」
昨日の夕ご飯。
最近、すっかり「雑穀米」が定着しました。お味噌汁(インスタント)、あと納豆。納豆は「金のつぶ 黒酢たれ 梅風味」がうまい。
質素だね。でも、一汁一菜(?)で満足します。

最近、新聞でよく見かけるようになりました。
「食育」の文字。

食事のことまで国や法律が言わなきゃいけないんですかね。
だって、最低限のことじゃん?「生きる」のに。「生物」として。

「食べることは生きること」

よく、ものすごく好き嫌いが多い人とか、食べることそのものにあまり興味がない人、逆にものすごく悪食な人とか、ああいう人たちは、私は何だか
「生物として弱い」
気がするんですよね。
生きることを大事にしてない感じがする。

明日食べるものがない、という状況になったらどうするんだろう?
そういう逆境に弱そう、てこと。

好き嫌い自体が悪い、ていうわけじゃないんです。
ある程度、大人になったら嗜好が定まってくるのは自然で、それは個性ですよね。

ただ、あまりにも激しい人は、
逆に何かに飢えてる、満ち足りてない
んじゃないか、と感じることがあります
経験から。。。


そして、そういうのって子どもの頃が大事なんですよね。

新聞に書いてある、
“1人でご飯を食べる子どもたち”

“夕ご飯がチャーハンや焼きそばなどの1品ものばかり”
ていうのが、本当に最近の現状なのだとしたら、
お母さんたちは、どうやって子どもに愛情を伝えるんだろう

お母さんって、何はともあれ
「子どもの体を心配するもの」なんじゃないんですかね

私が、愛情を感じる時って
「母親が作ってくれたご飯が、おいしいと感じる時」
や、離れて暮らしてても
「ちゃんと食べてるか、体調崩してないか、心配される時」
なんですけどね。

うちの面倒くさがりで、ザツで、仕事の忙しい母親でも、子どもに愛情を伝えられてるんですから、他のお母さんに出来ないわけはない・・・と思うのです。