ひなた科 ひなちょ目 ひらた

ひなちょの日記。
日々想うどうでも良いこと。

ゆく年ごあいさつ

2007-12-31 15:14:12 | Weblog
いよいよ、31日ですねぇ


今年も、何もしないうちに終わってしまいましたね。。。


あ、そうそう。
コブクロ」の「」が、
レコ大優勝したんですね?
(昨日もテレビ見てないもんで

おめでとうございます

本当に良い歌ですもんね。
いかにも、審査関係の“おじいちゃん”や世間体的にも、
受けが良さそうだし

大事”ですよね、そういうのも。
今は、そういう根本的に「ちゃんとした」モノを、皆見直すべき。

この歌は、小渕さんが、
亡くなった“お母さん”に向けて創った歌。
ドラマの
「東京タワー ~オカンと僕と時々オトン~」
の主題歌でした。
ずっと見てましたよ~

誰にとっても、“お母さん”って大切で大好きなものでしょ?
自分の小さい頃を思い出したり、
それこそ自分の「良心」を思い出すのに、
“お母さん”って必要でしょ?


それに、今の世の“お母さん”たちにも
見てもらいたいドラマだったし、
聞いてもらいたい歌だな~。

「親の責任」ていうのは、
食べさせたり、学校行かせたり、何でも買い与えたりすることだけが
「責任」って言うわけじゃないと思うんです。
自分が、子どもにとってどんなに大切で、どんなに必要とされているか
を「思い知っておく責任」だと思う。
虐待なんて、もってのほかだろ
(その子どもの想いが、“重荷”だったり“束縛”だったり
するように感じる時は、疲れてます!!
“助け”を求めればいいと思うよ?)



あ、と、今年最後だというのにまたまた、
話しが反れていってしまいました

ま、いつものことで。。。

最後まで、こんな取り留めのない話。。。

何を言おうとしてたんだっけ?

今日は年越しそば食べます
ちゃんと食べてるんですよ。
ひなと一緒にね

あ、そうそう。
“何もしないまま今年も終わり”
てことだっけ。

友人が、
「そんなことないでしょ。」
て言ってくれました。

「ヒプノもしたし、ダンスも始めたし、
ポルノのライブにも2回も行ったし、ブログも始めたし、
遊んでばっかりじゃん

・・・

そうですね。。。
遊んでばっかりいましたね。。。

“何もしてない”ような気がしたのは、
遊んで忘れてばかりだったからですかね

あ、今日は「シャルウィダンス」やるらしいですよ。
(ナンちゃんとかのやつですよね?芸能人がソシアルダンスやってる・・・)
6時からですね
見なきゃね♪


ま、来年もこの調子で
遊んで暮らせたらいいな


というわけで、
来年もよろしくお願い致します






フル新しい

2007-12-30 13:20:59 | ひなた科 ひなちょ目 「私」
昨日、実家から持って帰って来たDVD。

タイトルは、

パイカリ」笑

しかも最新作「ワールドエンド」

母がまだ見てなかったので、
「今度帰って来る時、絶対持って帰ってきてよ!!
と念を押されてしまいましたが


あとは、
ハリー・ポッター 不死鳥の騎士団
(まだ「炎のゴブレット」も見てないのに・・・)
プロジェクトBB
(ジャッキー・チェンの新作です)
ホリック
(CLAMPさんのマンガの劇場版です)
くらいかな。


どれも、まだ見てないのですが


そこで、今回は、
すでに“見た”映画の話を。

実家で見て来たDVDは、
トランスフォーマー

これも新作ですよね。
いつ頃の作品でしたっけ?
今年の夏?

余談なんですが、私はこの頃同時期にやっていた、
トランスフォーマー

ファンタスティック4

なぜか同じ時期に日曜洋画劇場でやってた
トランスポーター2
ごっちゃになってしまってたんですよねぇ~
“ん?2やるの?今映画でやってるのに?あれは4か?”
てな具合に。。。
(その時はまだ、どれも見てなかったので)


で、今回、
「トランスフォーマー」を見たわけですが。

感想を1言で言うと。
ナツカシイ~」でした。笑

この映画って、実は、
日本で大昔やってたアニメを元に作られてたんですね

そのアニメなら見てましたともさ

DVD見ながら、
「そうそう!こんな車のやつ!」
「あ、“コンボイ”じゃ~ん!」
とか騒いでました。笑

ちなみに、日本語吹き替えで見ると、
「コンボイ」の声がアニメと一緒だったりしてました。笑

初期のものは、
物心つくかつかないか、くらいの頃のアニメだったんですけど、
何年か前に、アメリカと合作でCGをフル活用したアニメを
やってたみたいですね。(弟情報)

弟も当時から一緒に見てたんですが、
映画のトランスフォーマーの変身シーン
(ヘリコプターがロボットになった)を見て、
こんな細密に、厳密に詳しく変身すると嫌じゃな(岡山弁)」
と言っていました
アニメの頃は、
“ガショーン、ガショーン”で終わってたもんね。笑


弟もそうですが、
私も小さい頃はやっぱり、こんなアニメがおもしろかったんですよ
でも、私の場合、
「変身もの」が好きなわけじゃなくて、
「ロボットもの」でもなくて、
車がしゃべったり、勝手に動く
ていうのが好きだったんですね。

良い例が、「ナイトライダー


うおっ!な、ナツカシ~
て思った方

はい、そこのあなたですよ。

「トランスフォーマー」見てください。笑
きっと、何だか分からない、“郷愁”の想いに駆り立てられることでしょう。笑


あ、ちなみに、
あのラストシーンは、絶対、“2”作る気まんまんだね。

 

命の洗濯

2007-12-29 17:04:25 | Weblog
ごぶさたしております(-_-;)

一昨日から、実家に戻っておりまして、
あれやこれやと(要は遊んでた)しているうちに、
ブログを書く時間がなくなってしまい(要は忘れてた)、
こんなに空いてしまいました(-_-;)


今年最後の休みだったので、最後に実家に帰りました。
あとはもう、ひたすら犬の散歩をしなければならない10日間が
やってくるだけなのでね( ̄▽ ̄)(←すでに壊れ気味)


いや、それにしても、実家はいいです。
やはり落ち着きます。
慶丸(よしまる:♂)はかわいいし、
マンガは大量にあるし、
DVDも新作が増えてるし。
なごみます( ̄▽ ̄)


昔から集めてたマンガとか、
ムショーに、読みたくなる時期があるんですよねぇ~(´Д`)
「心のバイブル」、
「心の栄養」、
ですからなぁ~( ̄▽ ̄)

今回、読みあさって、
弟に内緒でちょっと持って帰ってきたのが、
「っポイ!」ってマンガ。

私が“中学生”の時から、読んでるんですよね~。
ナツカシイ(笑)
でも、未だに続いてるらしくて、
この間なんと“新刊”が出たのだとか。

あまりに、間空きすぎて、
「幻の最終回」となるのかと思いましたよ(-_-;)
まぁ、今回出たのも“最終巻”じゃなかったから、
その可能性はまだ残っているでしょうが(-_-;)。。。


私は、このマンガが好きで、何回も読んでます。

中学3年生の“受験生”の男の子(女の子)たちが主人公なんですが、
メインの男の子2人が、“とっても良い子”!!
それで(だから?)、いつも、周りの、
“様々な問題を抱えてる子”たちと関わってしまうんですよね。

実際の、今の子たちが抱えてる問題がリアルに投影されてます。
恋愛やトモダチや夢、受験はもちろん、
イジメや病気、親やプレッシャー、果てはクスリや虐待など、
生きていくことそのもの、まで。

でも、どの子も、本当は皆すごく良い子で、
ただ“助けて欲しい”だけ。

読んでいて、“抱き締めたくなって”仕方がない。
んですよね(^_^;)

で、
「いつか絶対、私も、こんな良い子を産もう。
そして、思う存分、抱き締めて育てよう」
て思っちゃうんですよね。

ま、希望は「万里くん」なんですけどね( ̄▽ ̄)
もろタイプです。

顔よし、スタイル良し、頭が良くて、器用で大人ぶってて、寂しがり屋(笑)
カワイイです。ツボです。

ま、まだ読んでみたことないような方は、
一度見てみて下さい。

ちょっと、コマがごちゃごちゃしてますが(-_-;)
(↑読むのに、時間かかる)

英語る?

2007-12-26 16:39:31 | ひなた科 ひなちょ目 「私」
いつも楽しみにしている、
水曜日の日経、夕刊のコラム。

以前にも紹介させて頂いた、
脳研究者 池谷 裕二」さんのコラムです。

なんと、今日で連載が終わってしまうようで。
毎回、おもしろい“ネタ”ばかりで、
とても楽しみにしていたのに、ちょっと寂しいです



先週の記事は、「英語」の話しでした。

なぜ日本人は英語の発音が苦手なのか
て感じのことについてでした


私は、以前から、
「“英語”とはただの“言語”であり、
コミュニケーションの“ツール”というだけなのに、
なぜそうもガタガタ抜かすのか
もとい、大騒ぎするのか」
と思っていました。
(自分はできないのですが

特に、「発音」。

よく、「日本人は英語の発音が世界で一番下手だ」
と言われます。
例えば、「L」と「R」の違いとか。

でも、私は、
通じればいいじゃん
て思ってたんですよね。

外国人が日本語しゃべってたって、めっちゃ下手だし、
日本人同士で日本語しゃべってたって、
たまに何言ってるか分からない
こともあるでしょ?
でも、日本人はいちいち
「ん?今のイントネーションおかしくない?」
とか
「何て?今の日本語の使い方間違ってるよ」
とかつっこまないじゃないですか?

それは、
前後の話しの内容から考えて、推し量って”、
「あー、たぶん、こういう意味だろう」
とか
「ん?違うけど、まぁ意味は通じるからいっか」
て、流すんですよ。

その方が、
「ん?今の違ってるよ。本当は○○でしょ?」
て直しながら、話しの腰を折るより、
どれだけか“スムーズで合理的”な“アメリカ的”な気がするんですが

そんなことを友人と話してたら。


池谷さんのHPに、
まったく私と同じようなことが書いてあって、
その理由もちゃんと書いてありました。

池谷さんは、
怖いくらい通じるカタカナ英語の法則」という本を出されているらしいんです。

その本の前フリとして、
HPにいろいろと書いてあったんです。


そもそも、「日本語」は「発音数」が「英語」に比べて少ない。
でも、「英語」にはない「発音」も存在する。

この違いが、「語学勉強」にいろいろな障害をもたらすんです。
(もちろん外国人が日本語を学ぶ場合にも)

私が言ってた
「想像しながら、推し量りながら会話をする」
というのは、実は日本語独特の考え方だったらしいんです。
日本語は、発音数が少ない。
つまり、「同音異義語」が多いんですね。
だから、会話をする上では、
前後の文脈から、多くの組み合わせの中から
瞬時に的確に選び抜いて、当てはめる
という芸当を、無意識のうちに習得しているんですね

ところが、「英語」にはこんな芸当必要なかったわけです。
「発音数」が多い、ということはつまり、
1つ発音を変えるだけで、別の単語にしてしまう
てことですから、
「発音」が重要になってくるわけですね。

その代わり、と言ってはなんですが、
「英語」圏の方は、意外と「文法」については、てきとーらしいですよ
そりゃそうだ。
「at」とか「on」とか「of」とかは、
いくら違っても、文脈から推測できる範囲内のものですもんね。
つまり、「単語」さえしっかりやっておけば、
ある程度イケる


おもしろいですよね
こういうのって。
「英語」ができないってバカにする人や、
自分で卑下してしまう人っているけど、
一種の「個性」じゃないですか?
要は、
相手の立場に立って、コミュニケーションとれるようになりたい
て気持ちがあれば、分かり合えるはず

親孝行

2007-12-25 18:39:26 | Weblog
はいけい

最近、
子どもが何考えてるか分からない
子どもが1人暮らしだけど、何をしているか心配

TVのニュースなどを見る度に、
世のお子さんをお持ちのご家族は、心配になってるんでしょうね

その点、うちの親は“安心”ですね

子どもの「日記」を読めるわけですから

ま、
読んだら、もっと何考えてるか分からなくなってきた・・・
もしかして、ほんっとうに“毎日大したこと考えてない”んじゃ・・・
毎日、おやつ食って犬と遊んでるだけじゃん!!
もっと、仕事するとか、遊ぶとか、何かしたら

と、母が思い始めるのも時間の問題
(あ、すでに思ってるか)


心配しないでください。
今日も、またまたケーキを頂きました
(残っているので、明日も頂く予定。
そりゃこんなに食べてりゃ、興味も失せるわな)

今日は、ちょっと残業ですが、
私自身は、特に何もすることはなく
“あ、今日書いてないや。ブログでも書いとこ”
と、思っている次第です

そして、
クリスマスのテンプレートは、いつまでしとけばいいのか?
と頭を悩ませております。
(一応、明日変えることにしました

ご飯を恵んでもらったり、
なぜかお小遣いまで頂いたり、
毎日、楽しく元気に過ごしております

それでは、お体に気をつけて。
(私は、寒いので、
破れたストッキングや破れたジャンパーを、毎日愛用しております)

                           けいぐ

粛々と

2007-12-24 16:08:03 | Weblog
M-1グランプリは、いつも私の予想通りです

「誰が出てくる」とか「誰が優勝する」とかいうことは、
考えてもみませんが、
例えば、今見た“漫才”が、
おもしろかったか、おもしろくなかったか。
その感覚は、不思議と、審査員の方々と似ているようです

昨日の優勝決定戦も、
“私はサンドウィッチマンだと思うなー”
“でも、最後に見たから印象に残ってるだけかなー”
と思いながら、あれこれ片付けをしていたのですが、
見事に敗者復活戦からの優勝

でも、私が思ってたように、
本当に“ビミョー”な差だったと思いますよ。

昨年のチュートリアル程のインパクトは確かになかったです。
いや、おもしろかったんですよ?
でも、昨年のチュートリアルの最後のネタが、
スゴ過ぎ」たんです
ほんと、その芸人さんの“おもしろさ”って、
その時のネタ”によるところが98%くらい占めてますよね~



で、その後、
ナショナルトレジャー」を見てしまったのが失敗でした。。。

おもしろかったので、
ついつい最後まで見てしまい、寝るのが1時に


内容は、
「永遠のロマン(?) テンプル騎士団の隠したと言われる財宝
を求めて、ですね。

あの「ダ・ヴィンチ・コード」と同じテーマってことですか

こういうの好きなんですよねぇ~

ただ、切り口が違って。
「ダ・ヴィンチ・コード」は、タイトル通り
「ダ・ヴィンチ」の絵画から、象形(つまり暗号=コード)を
読み取って、「テンプル騎士団」が隠した財宝を探す、という内容でした。

「ナショナルトレジャー」は、
「テンプル騎士団」の生き残りだとされる
「フリーメイソン」という組織
(これはダ・ヴィンチ・コードにも出てきますが)
が残した暗号(宝の地図ですね)は、
アメリカ独立宣言書
の裏に隠されている、ていう設定なんですね~。

いや、おもしろかったです


と、いうことで、今日はものすごく早く寝る予定です
(私の“早く”は、たぶん7時くらいからですね

クリスマス・イブですが、
特に見たいテレビもなさそうだし
最近は、歌番組ですら面倒くさくて見ません

何だか「彼氏」にも興味がなくなったせいか、
(「ケーキ」にも「肉」にも興味が失せてきました
「クリスマス」に限らずですが、
滞りなく、平穏無事に、自分のリズムで」過ごせることが、
一番、嬉しいような気がしてくる、今日この頃です

テレビも自分のリズム狂わされますしね。
特に、したいこともないし。
あ、本を読まなきゃいけないんだった。

今年も、そんなこんなで無事に明けていく感じです
来年もよろしくお願い致します。。。

ノエル

2007-12-23 15:50:07 | Weblog
今日のおやつ。
いつもいつも私たちに恵んでくださる上司のIさんが、
またまた「ケーキを買ってくれました

X’masケーキ」です
今回ホールはやめて、「ショートケーキ」にしました。
私のケーキは、
苺のモンブラン
めっちゃ、おいしかったですよ~

今回は、それにともない、絵文字増量中です。笑


私たちが、いつも買いに行くケーキ屋さん。
この近辺では、“おいしい”と評判の、
「シェ・青谷」というケーキ屋さんですが、
友人と一緒に買いに行くと、

「・・・ん?何だか駐車場の辺り、警備員さん、立ってない

ま、まさか、こんな片田舎のケーキ屋さんで、
“警備員”まで雇うって、どういうこと!?

中に入ってみると、本当に「えらい並んでるやん!!

まぁ、ケーキ屋さんの方も、“かき入れ時”。
そこはなくならないように作っているようで、
種類も、数もたくさんありました。
(平日はなくなってることもあるんですよ!!)

いつもは、カフェになってるスペースを片付けてしまって、
予約のクリスマスケーキ販売専用ブース
にしてました。
それくらい、すごい混雑でしたよ。。。

ま、おいしかったけどね



昨日の、「バレー」。
行き帰りはすっごい大変だったんですけど、
内容は、想像以上に良かったんです
おもしろいゲームだったし、
何より「選手が近い」!!

しかも、しかも、
私は舞台やライブばかりで、馴染みがなかったから盲点でした
スポーツ観戦は写真撮影OK!!
なんですね!?
周りの人がパシャパシャ撮ってるの見て、
「おぉ!?いいの!?」
てちょっとショックを受けました。。。

でも、私のケイタイでは、
ボタンを押してからシャッターが下りるまで時間あり過ぎなんですよ!
何かいろいろな操作があるんでしょうけど、
やっぱり画像も粗いし。。。

母に写真を送ってやろうかな、とも思いましたが、
諦めました

来年の5月までには、デジカメ買おうかな。。。

昨日は、宇佐美選手がちょっと元気なかった
(というよりチームをまとめるのが大変そう)だったり、
山本選手は出てなかったり
(いないなー、て思ってたら私のすぐ下のベンチに座ってました)、
大変でしたが、
まぁ、千葉選手のスパイク・サーブ・ブロック、
ゴッツの吠えも真近で見れたし、
ある意味良いプレゼントをもらったかな

雨にも負けず風にも負けず

2007-12-22 13:17:13 | Weblog
ついに。
ついに、手に入れてしまいました( ̄▽ ̄)

「Vリーグのチケット」!!

ていうか、寒すぎ( ̄□ ̄;)!!
朝からの雨と強風で、
ありえないくらいの寒さになってます(-_-;)

堺なんて遠いところまで、
しかも、ちょっと歩かなきゃいけないだろう(予想)なのに、
この寒さは何( ̄□ ̄;)!!

だいたい、今日バレーの予定じゃなかったら、
1歩も外に出ないと思われるお天気。。。
いくら、屋内のスポーツだからって(-_-;)。。。

ま、とりあえず、行ってみるけど。
しかも、“スポーツ観戦”とは思えない服装だが仕方ない(-_-;)
こんな服しか持ってないし。。。


だいたい、“スポーツ観戦”なんてもの自体、
高校の時に1度、部活で連れて行かれただけである。
つまり、ちゃんと「観に行く」のは初体験。

“オリンピック予選”とかってわけじゃないから、
熱の入りようは比べ物にならないけれど、
来年5月以降のための、“予行演習”だと思って・・・?

今日の試合は、「堺ブレイザーズ」と「パナソニックパンサーズ」の対戦。
試合に出るかどうかは、別として、
「堺ブレイザーズ」には、千葉選手、ゴッツ(選手)。
「パナソニックパンサーズ」には、山本選手、宇佐美選手。
もちろん、他にもたくさんの選手の方がいますが。

1度に、好きな選手がたくさん見れるので、
それだけでも嬉しいものですからね。
ケガとかで“欠場”とかじゃなきゃいいけど。


てことで、がんばって会場に着こう。。。(-_-)
帰ったら、今日はダンスだし。

“愛”に基づくもの

2007-12-21 16:03:59 | スピリチュアル?
最近の、私のテーマである、スピリチュアルの話し。


昨日(?一昨日くらいですか?私が知ったのは今日・・・)、
ニュースがありましたね。

レイカン商法
ってやつですか。

なくなりませんね、こういうの。


私自身は、
別に「ドリーン」さんを崇敬しているわけでも、
特別な宗教を信仰しているわけでもありません。
未だに、「唯一絶対の神」ていう言葉には抵抗があるし
(日本人ですから

「ドリーン」さんは、何だかんだ言っても、
しょせん人間ですからね。

ただ。
思い出させてくれた
ことには、感謝しています。
「ユー○ン」の歌じゃないけど、
小さい時や子どもの頃は、
何も疑わず、考えず、信じて、話しかけてましたよね。
神様」や「妖精」や「天使」。
たとえ、そういった“呼び方”は知らなくても、です。

小さい頃、1人遊びの時、何もいない空中に向かって、
想像上の友達に話しかけた経験ってありません?

お母さんや、お父さん、友達にも知られないように、
心の中だけで、見えない私だけの友達に話しかけたり
そんな経験ありません?

私だけ


だから、「ドリーン」さん自体は別にスゴくなくて、
強いて言えば、
私が崇敬しているのは「地球」?



全然他のサイトで見たんですが、
そういう関係の本を買った方のコメントで、
精神世界ビンボーにならないで
みたいなことが書いてありました。
その人は、いろんな著者の、いろんなテーマの本を読んでたんでしょうね。
本を読んでも、
「あー、また“この手”の同じような本を買ってしまった。」
て思うんですね。

そういうのって、何だかサミシイですよね

で、
「皆はならないで」
て、書いてあったんですけど。

よけーなお世話ですよね

親切心からなのかもしれないけど、
「ビンボー」になるくらい、お金を使って、買い漁って、
あんたはそれで、何も得られなかったんかい
て思いません?

それは、「本」のせいじゃなく、
その人自身の問題で、
何かを得ようと思えば、
いくらでも知識なり考え方なりを得ることができると思うんですよね。
たとえ、著者のどこか一部が納得できなくても、
それは、それこそ“神様”じゃないんだから、
完璧に自分の理想通りの人なんて、そうそういないですよ。

でも、
皆、“完璧に自分が崇拝できる人”を探そうとしてる。
しかも、それを“他の誰か”に探そうとしてる。

それが、もしかしてつけ込まれる要因なのかも。
自分の信じているものはコレ!
という確固たるものがいるんじゃないですかね?
自分の中に」。

それが、「神様」じゃなくてもいいと思うんです。
「動物」が好きだったら「動物」。
(たとえば、「動物」に悪いことは絶対しない!とか)
「親の教え」が正しいと思ったら「親」。
「自分の良心」だったら、それに従う。
「科学」でもいいと思いますし。

そして、同時に
それが唯一絶対のものではない
てことも、頭の片隅に入っておけば、言うことなしでしょ

あ、1個あった。
優しさとか愛情に基づくもの?

私に言われても・・・

2007-12-21 14:22:22 | Weblog
昨日、母から文句の電話が入ってきました

前回の母の記事で、ところどころ、
抜かしているところや違っているところが。。。

ス、スイマセン・・・
直しました。


ていうか、実は、あれ書いたの、友人なんですよねぇ。。。

内容は、母の記事で、タイプしたのは友人、て。


いったい誰のブログなんだっつー話しですよね