goo blog サービス終了のお知らせ 

CAFE CON LECHE

まゆの愛犬パピヨンLECHE日記

久々っす!レチェ

2008-12-11 | LECHEのこと@まゆぅ編
しばらくぶりの登場~
レチェファンの方おまっとさんでした(笑)

今日は朝からシャンプーいってきやした
シャンプーはいつも同じとこでするんやけど、そろそろ学習したらしくペットフロアに着くとプルプルし始め、ペットコーナーに近づくにつれ逃げだそうと暴れだす
もち抱っこなんで痛い痛い

無事にトリマーさんに預けると観念したように大人しくなるレチェ
でもなんとも切ない目
「助けて~」のオーラでてますがな(笑)

レチェのシャンプー終わるまでホームセンター内をウロウロ…んで少し時間が余ったんでUFOキャッチャーへ

戦利品(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


採るのが楽しいだけなんで内容はあまりツッコムなかれ

んでレチェをお迎えに~
おや?まだみたいやった
ここはガラス張りなんでトリミングが見える(でも写真はNG)
丁度おひげを切られてる模様…「きゃいーん」
いや、痛くないやろが(笑)
しばらくするとあたしに気付いたらしくしっぽフリフリ
あたしを見つけたときの嬉しそうな目がなんとも言えないんよなぁ…と親バカ

はい、びゅーてぃほーレチェの出来上がり~


誰かきたワン!

2008-10-28 | LECHEのこと@まゆぅ編
ちゅんの入院中はまたまた実家でお預かりのレチェ
毎日散歩は行けるし、ディーとも遊べるし、おいたしても激怒されないしレチェにとってはパラダイスかな

そんなレチェなんでどんどん実家色に染まってしまって…
師匠はもちろんディアナ(笑)
ピンポーンがなれば率先して吠えるのは当たり前になってしまい(-.-;)

そんな時、ちと用事があってなおが実家に寄ると…


なおぅ:「ピンポーン」

レチェ:「ワンワンワンワンワン!」


なおぅ:ドアを「ガチャッ」


レチェ:「……」

後退り、そして硬直(笑)

ダメやってことは解ってるんやね( ̄m ̄)

そして「キャィーン
怒られてやんの(^o^;)


あたしが実家に行った時となおぅが実家に行った時は全然違う態度やから今度ビデオにでも撮ってアップでもしよかねぇ(´∀`)

ガンガラはタニシではありません!

2008-08-16 | LECHEのこと@まゆぅ編
今年のお盆はまゆぅママ&パパの実家である三重県へ帰省してまいりました
ちゅんにとってはひぃばぁばとの初対面
まゆぅママとまゆぅ姉とあたしとちゅん、それにレチェとディアナの大所帯で行ってきやした
まゆぅ姉の運転で帰省したんやけど、荒い運転のまゆぅ姉。。。ちゅんの機嫌が悪くならないか心配していたけど、案外好きみたいww ほとんど泣くことなくおりこうさんでした
ひぃばぁばには「お人形さんのようやね~」と言ってもらえたちゅん
さすがに反り反りちゅんは抱っこ厳しいけどいつか抱っこしてもらえるといいな

さて、うちの田舎は漁師町なんでめちゃ海が近い
小さい頃は毎年パパと一緒に裏の海に行って遊んでいたけど、大きくなってからはなかなか行けなく。。。
でも今回は久々に行ってきました ちゅんを置いてww
だってあたしの海で遊ぶってのは泳ぐわけではなくがんがら採りのことなのです
さて、がんがらとはなんでしょう

コタエ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓



がんがらってうちの田舎だけなのかな・・・みんな知らない??
貝の一種で、茹でるとおいすぃ~のだ
ちなみに右ががんがら 左はみなさんもご存じニシ貝です
小一時間でこんなに採れましたディアナも興味津津


サザエと同じ要領でにクルクルっと身を取って







パクッ 


久々のがんがら~うめぇ~
ってかまゆぅ姉に写真お願いしたんやけど下手っぴ ボケてるしフラッシュも変に陰できてるし・・・・

さーて、来年はなおぅも一緒に行ってちゅんと海水浴しなきゃね

あい らぶ びーびーきゅー♪

2008-07-19 | LECHEのこと@まゆぅ編
昨年に引き続き今年も華ちゃん家族のBBQにお呼ばれしたレチェとゆかいな仲間たちw
今年は豪邸の屋上で開催
レチェは自分の家のように走り回り、屋上で早速PUPUをどかっとしたようです あたしたちはまだ下にいたので全く知らず、処理してくれたのは華ちゃんパパ。。。すんません

屋上は風が吹いて気持ちぃ~☆
ちゅんも何気にリラックスしていて心地よさ気~ しかもちゅんの為にあるかのように寝転ぶのにぴったりな長イスまであって超感激


食材はすべて華ちゃんママが準備してくれて、しかも自分の畑で採れた野菜とかありーので お肉もちゃんと味付けを自分でやったそうでほんま一家に一台。。。ぢゃない、一人はトモコさんが必要やね
もちろん、お肉の味付けもめっちゃおいしく手作りナンも最高でした~


(特等席にいた華ちゃんひそかに見切れてますww)
ナンはまた食べたい!!網で焼いてちょっと焦げ目があるとこなんかもうたまらん

ワンコ達はというと。。。華ちゃんは涼しいところで一人たそがれて、レチェは何かもらえないか周りをウロウロ・・・コービーはレチェと遊びたいらしく後をくっついてちょこまかw
ほんと性格も色々で。。。親に似たのかな


たっち!たっち!ココにタッチ!

2008-07-09 | LECHEのこと@まゆぅ編

今日は診察とPT&ST
診察では緊張もいい具合に抜けてるし、コントール(緊張を抑える薬)も中止のまま続行
先週とった脳波もバッチリですとのことヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
あとは下痢と嘔吐。。。ドクターは嘔吐がひどいことに悩んでいて「ちょっとどうするか考えましょう」ってことに。。。うまくゲップができるのでひどい逆流症ではないと思うっておっしゃってましたが~、、、んで考えた結果はいつ教えていただけるの??ww

PTは久々にたっち~
緊張がうまい具合に入るとこんなこともできちゃう
首が据わってないってバレてない?!(^。^;)




STは聞かないでおくれ→→→(-o-;) お(^◇^;)や(◎。◎;)す(T0T) み・・・ww


居場所を求めて。。。

2008-07-05 | LECHEのこと@まゆぅ編

最近は俊のご機嫌がな上、なおぅの帰りも遅いためあたしが滅入ってしまって実家に逃亡しております家事をしなくていいしマザコンまゆぅなんでかなり気持ちが楽です
なんせ下痢と嘔吐のオンパレードなんでどんなけ衣服やタオル、その他モロモロを汚すか
俊がしんどいのもわかるけど、あたしもかなりしんどいのです


んで、もちろんレチェも実家におせわになってるんやけど実家にはハウスや犬用ベッドとかがなくて、狭いとこ好きのレチェにはちょっとご不満みたい
んで居場所を求めて三千里w
行き着いたところは。。。。

ココ↓↓↓



ココ何処だかわかります??もう少し引いて引いて・・・・



もっと引いて引いて・・・・



なんと押入れ しかもデカイ体なんでジャストフィットw でも無理矢理方向転換できます~~~!ほらね



かなりお気に入りなようで しょっちゅう入ってます
ディアナも不思議そう。。。w



ディアナ:「なんでそんな狭いとこ入っとんねん」

レチェ:「いや、ちょっと。。。なんでか落ち着くねん」


華ちゃん&コーちゃんいらっしゃ~い☆

2008-06-03 | LECHEのこと@まゆぅ編

今日はお昼からともこさんと華&コービーが遊びに来てくれました
なかなか家から出れないまゆぅにとってはとってもありがたい

華ちゃんは家を覚えてくれてたらしく、ドアに近づくにつれテンションが
ドアを開けた瞬間ダ~~ッシュで家の中へ飛んで行きました
以前なら喜んでレチェも興奮して華ちゃんと遊ぶのに最近ビビリなレチェは即ハウス
楽しそうに遊んでいる華ちゃんコーちゃんに対してCOOLな視線をおくるレチェ
せっかく遊びに来てくれたのに。。。

ともこさんは毎回ながら何か手作りの物を持ってきてくれるのですが、今回はサツマイモのケーキでした しかもホカホカの出来たて これまたうんまい
それに手作り石鹸まで頂いちゃいました ほんとなんでも作れるのね~ステキ

俊はというといつものマイペースで泣いておりました
色々おもてなししないといけないのに何もできず。。。すんません
しかもケーキ食べてる最中に「ゲロォ…(T┰T )ゲロォ…(T┰T )」
ほんますいません 

最近の㊙状況なんかを語り合ったりw、俊を抱っこしてもらったりでほんと楽しい時間を過ごさせてもらいました 時間過ぎるのはあっちゅうまでした

また懲りずに来てくださいね~



ラブラブな華ちゃんとレチェ・・・うーん、レズビアン?!w




ともママのトイレ待ち~のコービー
コービー:「早くママ出てこないかな~・・・」


無駄な1kg、貴重な1kg

2008-05-14 | LECHEのこと@まゆぅ編

今日、レチェの病院行ってきました
フィラリアと予防接種と健康診断
平日ってすばらしい~めっちゃ空いてました
だってあたしとレチェしかいなかったもんww ということで即行呼ばれるw

とりあえず一通り診てもらって、体重測定!

先生:「6.8キロね~」

まゆぅ:「は~い」

しばらく間があり・・・・

まゆぅ:「えっっ?? なんと?? 6.8?! 5.8やなくて

いつも俊の体重ばっかり耳にするから普通に聞き流しそうになったけど。。。
有り得ん!!レチェ脅威の1キロ太り
俊の入院でしばらく実家に預かってもらってる間になんてこった
デブ一直線やがな 実家では超のびのびと過ごして、好きなもの食べさせてくれるもんな~

俊はというと体調不良で1キロ減。。。7600g→6500g
この子達にしては1キロと言えど、あたしらでいう10キロくらいやん!!
レチェ~俊にその1キロ分けてあげて~


集まり隊撮影会&お疲れさん会

2007-04-30 | LECHEのこと@まゆぅ編

本当の出産予定日も過ぎている今日、念願の集まり隊の撮影会行って来ましたww
今回は出産にかぶりそうだったので半ば諦めてたんですが、ベビコが気を利かせてくれたのかまだ出てこずw、参加できました
あーんど、雨女のまゆぅの力が発揮されることなく よかったよかった

1時からの撮影会だったんですが、毎度ながらギリギリの1時に到着
するとほとんどのワンコが撮り終わった後でしたw
みんなの撮影が見れず、残念 っていつも滑り込みセーフ癖のあたしが悪いんですがw
今回は土手での撮影だったので、ダッシュを撮ってもらう事に
レチェは気持ちよさそうに走ってました そんで一発OK
さすがレチェ (はい、親バカですw)
今日の衣装はこないだ買ったおNEWです


熱そうな3ワンw なんか笑ってるみたい~w


んで、はじめまして~パピ雄くんです



それからみんなで集合写真
ワンコだけを撮ろうとみんな必死にマテをさせましたが、やっぱり無理でした
そら~こんだけのパピがおったら落ち着きもなくなるわな~
仕方なく人間も入っての撮影



その後はDarでお疲れさん会

今回は中華バージョン マスターいつもおいしいメニューありがとうございます
おいしく頂きました


まゆぅのわがままでデザートのケーキ2個&イチゴも頂いちゃいましたww


妊婦特権ということで この歳になってもまだお子ちゃまなんです

今日も楽しかったです☆
いっぱいパピヨンいすぎて、今回はみんなの写真UP断念
ごめんなさい。。。めんどくさがりぃなまゆぅをゆるちて

これでしばらくは集まり隊参加できないのかな~・・・・
ベビコってどれくらいからお外に連れ出していいのかしら~??


りべんじ!

2007-04-26 | LECHEのこと@まゆぅ編

今日はやっとこさ~念願のpiccolo caneに行きました
まゆぅ&レチェのお相手をしてくれたんはもち紗羅ちゃん&アンジュちゃんです

今日も紗羅ちゃんがアンジュ号で迎えにきてくれまして。。。ほんまありがたいです
(紗羅ちゃんが妊娠した時はちゃんとあたしが迎えに行くねww)

念願のpiccolo caneは雰囲気が良くって、お店の人も温かい方達ばかりでとってもお気に入りになりました
こんないいカフェにくるとドックカフェをやりたくなるねってめちゃ単純w
コーヒー飲めないくせにカフェなんかできるかいな!とどっかからか聞こえてきそうですがw

あたしの今日のメニューはサーモンとほうれん草のクリームパスタ

とってもクリーミーでおいしかったです

んで、レチェにはキャベツのパスタ



パスタなんでちょっと食べにくそう・・・案の定、ポロポロこぼしてましたw
でもちゃんと完食 でもレチェはダイエット中なのにいいのか

ピッコロでは初めての来店ということでレチェの写真撮っていただきました
とってもいい感じに笑ったレチェを撮っていただいて感謝


落ち着きないレチェと違ってアンジュちゃんはとってもおりこうさんに紗羅ちゃんの腕の中~


ピッコロのあとはずーずーしくも紗羅ちゃんちへお邪魔しました~
紗羅ちゃんちでは色々お勉強になるお話して~、アンジュちゃんの水着もレチェに試着させて頂きましたw
写真はアンジュちゃんのブログにあるんでww ってあたしなんで撮ってないんだ

んで、帰りもアンジュ号で送って頂くことに・・・・ほんますんません

やっとリベンジできたピッコロ~ これで心置きなく出産できる