CHファンクラブ mail: chickenhb@mail.goo.ne.jp

アマチュアバンド「CH」のファンクラブメンバーである私の超私的ブログです。
個人的主観、偏見だらけです。ご意見無用!

あけまして

2007-12-31 | なんでも
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。



年賀状より、早い新年の挨拶です。

CHにとって、みなさんにとって良い年で

ありますように!!


今年も終わります

2007-12-31 | なんでも
今年もあと一日となりました。みんな掃除とかで忙しいんではないでしょうか
私も、ようやく休みに入り、掃除とか洗車とかしてます。

本当に早いもので、一年なんてあっという間です。
年をとった証拠なんでしょうけど、年々一年が早くなっていきます。

そろそろみなさんの手元にLiveCDが届いているころだと思います。
あの日のことを思い出して、既に懐かしく感じていることでしょう。
あと一日経つと去年のこととなってしまいます。

来年もまた、ライヴがやれるといいですねー。がんばりましょう。

みなさんが、楽しくCDを聞いているころ、私たち一歩先をいってます。




実は、LiveVIDEOの試写会をやってきました。
仮編集ですが、テストも兼ねてみてきました。ANSの家で・・・・。

なかなかいい出来だと思います。
みんなで見られる日を楽しみにして、今年を終わります。

来年はみんなで見ましょう。

年が明けたら出来るだけ早くにね。楽しみにしててください。

DVD

2007-12-29 | なんでも
DVDにするのに、まずどんなフォーマットで映像を落とすのかが、
まだわかってません。明日調べてみます。
とりあえず、形にはなりそうな気はしてきましたので、ファイルに落とせるかどうかがまず第一の課題です。それからDVD用に変換だと思うのですが、うまくいくといいです。

テストが終わったら、修正、調整して、DVDにするというこになりそうです。

それから、編集です。

正月に暇があったらやろうと思います。

ビデオ

2007-12-28 | なんでも
今日は朝から、ちょっと忙しくなってます。
いよいよ年末かも。

合間をみてビデオ編集してますが、これがやっぱり大変です。

一部できたので、ファイルにしようと思ったら、2時間かかってもできてない。
しまいには、エラーだと!!!
まだ半分もいってないぞー

ここが一番厄介かも、でもまだこのあと、DVDフォーマットに落とす作業も
あるし、不安だなー。

エンコードして、圧縮して・・・・、大丈夫なんだろうか???

CD

2007-12-27 | なんでも
初回盤できました。とりあえず完成です。
初版ですので、出来はぼちぼちです。
コーティングとかのコツがまだつかめ切れてませんのでちょっとという部分がありますが、まあいいでしょう。

二版目からの方が出来が良かったりするんですよね。こういうのって。

大分コツをつかみましたので、本当に二版目からの方がいいかもしれません。
お許しを。これも手作り感があって、プレミアということで・・・。

二版目以降は、第何刷とか入れていこうかな、っと。

音的にですが、録音レベルは低めです。いつもはコンプで目いっぱいレベルアップしてますが、今回はコンプもちょっと控えめです。
あまりあげると、潰れる音が出てきますので、ほどほどにしておきました。
聴きにくくなってもいけませんので。


またいずれ、時間があったら、リマスタリングとかしてハイレベルなものを出すかもしれません。音圧があがるとイメージが変わるんですよね。
それもいいかもです。プロデューサーの特徴が出る部分です。

音量調節と音質(ハイアップとか)そんな程度ですので、リマスタリングとは言い難いですが、また、ゆっくり聴いて、もうちょっとという部分を少し手直しをしてリマスタリングとなるかもということです。

まずは、完成です。

正月仕様

2007-12-27 | なんでも
このブログ、クリスマスが終って、正月仕様にしたのですが
黄色であまりにもけばかったので、やめました。
ちょっと、落ち着いた色合いのもの変えました。いかがでしょう。


また、気分で変えます。

BO

2007-12-26 | なんでも
CDの方は、今日あたり、第一弾は完成すると思います。
全部で15枚、わたしが一枚とりますから残り14枚です。

CD-Rですが、一応表裏ともコーティングしてからお渡しします。
表裏でコーティング剤が違うんですよね。これを手配するのに
時間がかかってしまいました。すみません。
一応保存版ということで。

初回生産分完売です。BOとなってます。

複数枚欲しい方は、注文してくださいね。

出来る限り生産いたします。

お代は前回のとおりです。

実は

2007-12-26 | なんでも
表のほうに写真を紹介しているのですが、実は表のほうが倍くらいの
アクセスがあるんです。関係者は両方見ているとして、
関係者以外で表だけを見ていてくれる人がいるということです。
ありがたいことです。しかも安定した人数なんで、見てくれている人は
毎日チェックしてくれているんでしょう。
人数はわかるんですが、誰がとかまではわからないんで・・・。

ところで、昨日、年賀状を印刷しながらちょっとビデオ編集をしてみました。
1曲やるのに一時間近くかかってしまいました。つなぎあわせるだけなのに。

ちょっとソフトに不自由さを感じてます。もう少しやりたいことがやれたら
もっと早いかもしれませんが、限られた範囲での作業となってます。

全体的には光が足りません。ちょっとクラーぃ映像になりそうですが
そこはライヴ映像なんで我慢してください。

カメラがFIX(固定)なんで動きの無い映像となってしまい、これを2時間は飽きがきそうなので、ちょっと動きが出せたらと思ってますが、ソフトが思うように言うことをききません。悪戦苦闘してます。

まあ、もうしばらくお待ち下さい。



KMGT

2007-12-25 | なんでも
意味のわからない題名につられて読んでいる人もいると思います。
ちょっと記憶容量の話を、1MBとか100GBとかいってもわからないという
声がありましたので、ちょっとだけ解説を。

K(キロ)M(メガ)G(ギガ)T(テラ)はそれぞれ単位の倍率を表す単位です。m(ミリ)n(ナノ)p(ピコ)は逆に何分の一かをあらわす単位です。
KMGTの書く単位は単純に1000倍違います
要するに1Bの1000倍1KB、その1000倍1MB、その1000倍が1GB、その1000倍が1TBとなります。
1mm(ミリメートル)の1000倍が1mその1000倍が1kmというのと同じ感覚です。
ちなみにBはバイトと読み、記憶容量の単位と覚えておいてください。

記憶容量でいいますと、昔フロッピーディスクが一枚1MBでしたから(最終的に普及版は1.44MBでした)1GBは1000枚分です。1TBは100万枚ということです。

一昔前はフロッピーでいろいろしてましたから、その頃から考えると恐ろしい進歩ということになるでしょう。
ちょっとお解かりいただけました?

要するに100GBはフロッピー10万枚ということです。
フロッピーは厚さ2mmくらいありますので、重ねても約2kmになります。
余ほど大きな家でないと、そんなフロッピーを保管しておけません。

CDは700MBフロッピーで500枚くらいです。
DVDは4.7GB、フロッピーで3300枚程度です。


ちなみにHDDとはハードディスクドライブの略です。HDDが普及してPCは飛躍的に発展しましたが、
普及した当初、1Mで1万円でした。40MBで398,000とかしましたから。
それが今では、100G1万円の時代すら過ぎました。固定式なら200Gで1万円は当たり前でしょう。20万分の1になりました。
20万円のものが1円で買える計算です。恐ろしい!!!

この業界ほどデフレが進んだ業界も少ないと思います。

表のネタの気がします。

DVD作成

2007-12-24 | なんでも
ビデオからDVDに落とそうという話をしましたが、ちょっとやってみました。
やっぱり、MPEG2規格でいいそうです。720×480で30fps、25Mbpsで落としてみました。
結果、1分で178MBだそうです。1分1Gは免れました。

でも30Gは生データでいりそうです。それと編集するとなるとワークファイルとかワークスペースとか要りますから、やっぱり100Gくらいは作業HDDには必要かと思います。

出来てしまえば、大半は消去できると思いますから、最終的には10Gもあれば大丈夫かと。

とにかくHDDの到着待ちです。PCに取り込むテストはしましたが、なんとか出来そうです。でもやっぱ時間がかかりますね。

マルチメディアをやると、特に動画を扱うと性能のいいPCが欲しくなります。
逆に言うと、その辺をやらなければ、5年前のPCで十分です。新しいのは要りません。オーバースペックです。


まあ、なんとかできそうな予感はしてきましたが、やっぱ年明けだろうな。
ちょこちょこっと暇を見て、というわけにはいかない感じです。
本腰しれてやらないと。

カメラはHDDにコピーが済んだら返します。

正月には必要でしょうから。もうしばらくお待ち下さい。

でも、テープメディアはデータ量は多いけど、加工には不向きですね。
デジタルなのに、変にアナログっぽくて扱いにくいです。

切った貼ったとかしにくいですし。となるとやっぱりHDDビデオかな。
カートリッジ式HDDとかで、電気もメモリー式の次くらいにくわなそうだし、
バッテリーの持ちもよさそうです。テープを代えるかわりにHDD交換。
一本で200時間録画、そんな感じですか。

でも録るだけとっても見るのが大変そうです・・・・。