「妻は多重人格者」という2時間ドラマを見ましたよ。
奥さん(=松下由樹)が、自分の知らないうちに借金を重ねてしまい、多重債務地獄で家族の生活が破綻。
実は、本当の自分のほかに4つの人格(交代人格)を持っている「多重人格(解離性同一性障害)」という病気で、旦那(=高嶋政伸)や子どもと共に困難を乗り越えていく・・・という話。実話だそうだ。
幼児期の虐待などが原因で、苦しんでいる自分の人格の破壊を回避するために、交代人格が生まれて「身代わり」となるのだ。
若年性アルツハイマーも怖いなと思ったけど、さらにわけわからなくて怖い。
ただ、「三つ子の魂百まで」ということは間違いない。
それにしても、松下由樹は上手いなぁ~。
金曜エンタテイメント 妻は多重人格者
奥さん(=松下由樹)が、自分の知らないうちに借金を重ねてしまい、多重債務地獄で家族の生活が破綻。
実は、本当の自分のほかに4つの人格(交代人格)を持っている「多重人格(解離性同一性障害)」という病気で、旦那(=高嶋政伸)や子どもと共に困難を乗り越えていく・・・という話。実話だそうだ。
幼児期の虐待などが原因で、苦しんでいる自分の人格の破壊を回避するために、交代人格が生まれて「身代わり」となるのだ。
若年性アルツハイマーも怖いなと思ったけど、さらにわけわからなくて怖い。
ただ、「三つ子の魂百まで」ということは間違いない。
それにしても、松下由樹は上手いなぁ~。
金曜エンタテイメント 妻は多重人格者