小さなちびくま日記

散歩したり写真を撮ったり道に迷ったり映画を観たりの日々です

春の旅

2010-04-18 23:58:57 | 旅(お出かけ)
久々に旅行に行きました。
今回は義母と3人。
かねてから義母と一緒に諏訪大社の4社をお参りしたいと思っていたのです。
念願叶って嬉しいです。
↑の写真は前宮の御柱と水眼(すいが)です。

一日目は非常に寒い中、上社の本宮と前宮をお参りしました。
上諏訪はちょうど桜が満開。
しかしどんよりとしたお天気で、今にも雨が降りそう。
上諏訪駅から本宮まではバスで行きましたが、
そこからはずーっと徒歩。
寒風の吹きつける中での散策・・・(汗)
前宮を出て、新しい御柱が保管されてある安国寺の御柱屋敷に着くと、雨が本降りになりました。
タクシーを呼んで茅野駅に向かう途中、運転手さんが先日行われた御柱祭の木落とし坂へ連れて行ってくれました。

そう、諏訪は御柱祭期間中。
店先も町中も御柱一色。
行事のある日を避けて行ったのですが、それでもお祭りの熱気を随所に感じられ、
印象深い旅になりました。

旅行前、荷物を作りながら気分が高揚してあまり寝ていなかったらしい義母は、
一日目の夜はぐっすり眠っていました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あったか、ほっこり (まーうさ)
2010-04-19 22:23:53
ちびくまさん こんばんは!

春らしい、癒されるお写真です。
そしてちびくまさんとお義母様のあたたかい心のあふれる旅日記…何だか和みます。
返信する
まーうささんへ (ちびくま返信)
2010-04-20 07:28:34
まーうささん、こんにちは~
桜の季節の旅行は華やかでいいですね。
道中の車窓でも桜や桃や水仙や菜の花がイッパイで、すごく楽しめました。
義母と歩くのはまったりして好きなんです。
返信する

コメントを投稿