住んでいたころは、正直良いところなんてちっとも考えなかった和歌山。田舎だし、不便だし、海だって川だって、沖縄や四万十川程綺麗な訳でナシ。
朝、11時頃に思い立ってスーパーのお惣菜買って、一時間も車で走ればシュノーケリング三昧。
やっぱり一時間ほど走って川あそび&温泉三昧。
日常とリゾートが隣り合わせなので、思えば平日メいっぱい働きつつ、休日のお風呂はちょっと温泉へとか、普通にアリでした。
離れて住んでみれば、なんてきれいな海と川。
ほぼ40年、バカにしていてゴメンナサイ
朝、11時頃に思い立ってスーパーのお惣菜買って、一時間も車で走ればシュノーケリング三昧。
やっぱり一時間ほど走って川あそび&温泉三昧。
日常とリゾートが隣り合わせなので、思えば平日メいっぱい働きつつ、休日のお風呂はちょっと温泉へとか、普通にアリでした。
離れて住んでみれば、なんてきれいな海と川。
ほぼ40年、バカにしていてゴメンナサイ
2週間もいてられるって思ってたけど、
あっという間に帰っちゃったね
5年ぶりに見るご令嬢は、大きく可愛くなってて、ビックリよ
次回はご子息ともお目にかかりたいわ
お土産たくさんありがとう
どれ使おうか、迷うわ~
子供はあの’YACOOL’取り合いしてたよ
結構風力あるのね
今度は、有田温泉ツアーしましょう
さすが、子ども(*^^)v
でも、あんなちっちゃい小型扇風機のわりに風力あるやろ?
今度はお家前の川で川遊びでもしてみたいな。
その時は、もう帰ってこない覚悟だったが、結局帰って来てしまった。
だから良く分かるよ、景気は、悪いけど和歌山最高!!
離れてすぐにその資料がどれだけ重いものか感じさせられました。
旦那さんも発明家の端クレだから、とりあえず松下幸之助。それから、麻酔科の父花岡青洲。
湯川秀樹に南方熊楠。
でも、kaori的には醤油発祥の地である事と金山寺味噌と梅干し。
食べ物最高!