サッカーは嫌いな方だけど、
W杯の決勝Tともなると
さすがに応援したくなる。
都合よくサポーターに変身。
一番気になる選手は松井だったので
途中交代に意気消沈しながらも
高飛車な本田の実力や
PKを外してしまった駒野の背負うものとかを
想像したりして
素人ながら善戦に魅了された。
2010年サッカーW杯
日本代表と監督に、
大きな拍手。
サッカーは嫌いな方だけど、
W杯の決勝Tともなると
さすがに応援したくなる。
都合よくサポーターに変身。
一番気になる選手は松井だったので
途中交代に意気消沈しながらも
高飛車な本田の実力や
PKを外してしまった駒野の背負うものとかを
想像したりして
素人ながら善戦に魅了された。
2010年サッカーW杯
日本代表と監督に、
大きな拍手。
バンクーバー:フィギュア。
私は、日本を応援するわけではなく、
キラキラ光線を感じた人を応援する。
男子は高橋、
女子はキムヨナ。
キムヨナは一つ一つが本当に素晴らしい。
高橋の白鳥の湖がもう一度見たい。
昨日、たまたまつけていたテレビ番組で
フィギュアスケートの大会が中継されてた。
フィギュアスケートには
昔から興味がないんだけど、
1年くらい前だったか、
これまた、たまたまつけていたテレビで
高橋大輔が
「白鳥の湖(レゲエ?)」を踊っていて
鳥肌モノノ衝撃を受けた。
滑るんじゃなくてほんとに、踊ってたんだもん。
何回も見たくなるくらい
素晴らしかった。
早く復帰して欲しい。
http://www.kansai-u.ac.jp/sports/message/takahashi/
そして、昨日の大会では、
高橋大輔には至らないが
キムヨナに近い衝撃を受けた。
何ともしなやかな滑りで、
”浅田真央は敵じゃない”
素人の目にはそう見えた。
興味がなくても
格別なモノには
衝撃を受けられるくらいの柔軟性は
いつでも持ち合わせていたい。