goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぃさんの日常とイラスト。

趣味は菜園とパソ絵を描く事と最近は手芸もハマってます♪日常の事といろいろ載せてますのでよろしくお願いします♥

中耳炎になってしまいました(。-_-。)

2012-10-14 22:38:00 | ┣絵日記(gooのおえかきツール)

運動会も無事に終わって、ホッとしたのも

束の間…

子供が中耳炎になってしまいました

 しかも両耳です

 

が出たり、下がったりで

ちょっと忙しなかったです

 

耳の方はもう10日以上経ってますが

しばらく、病院通いが続きそうです

 

 5歳ぐらいが一番なりやすい時期なんだよ…

と先生がおっしゃってました

 

 長期戦になりそうですが

子供の様子を見ながら

身の回りの事やっていきたいと思います

 

 

↓ ↓ ↓  「中耳炎」で検索したら、こんなアイテムが出てきました

         鼻が出ていてそれがうまく取れないとなかなか治らないよ!

         と言われました

         電動ってのがすごい

電動鼻水吸引器 【ベビースマイル】 赤ちゃんの中耳炎対策とお母さんへの感染防止に。
OXIM
OXIM

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メールフォームを付けました(... | トップ | 中耳炎について(報告)!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
早くよくなってね! (ふくふく)
2012-10-15 11:08:31
我が家の長男も子供の頃耳鼻科にずいぶん通いました。
治療が長引くと薬の飲みすぎかどうかわからないけど、お腹まで壊してしまいます。
特に病気の時は体を冷やさないようにすることが早く治る秘訣のように思います。
アイスや冷たいものは禁止あるいは制限するとか、、
返信する
ふくふくさんへ (chi-)
2012-10-15 11:56:09
コメントありがとうございます
大変 子供がアイス大好きで、毎日、食後に食べてます
ご飯はなまる出来たら(残さず食べたら)、アイス食べていいよぉ~~。
って感じです。笑
うちも薬で、お腹がゆるめでした
薬が変わったら、良くなったけど・・・
これからの時期は、風邪もひきやすいですし、ヒヤヒヤしますね
早く治って欲しいです
返信する
中耳炎 (アップル)
2012-10-15 20:02:49
今晩は 子供が中耳炎にかかたんですか 大変ですね、

中耳炎良く聞きますが実際にはどうなるのでしょう 正直言ってハッキリ知りません、

いずれにせよ早く直して下さい 子供だからなかなか大変だとは思いますが 根気よく完全に治して下さいね、

大分秋めいて朝晩寒くなりました風邪等ひかない様にして下さいネ、
返信する
アップルさんへ (chi-)
2012-10-17 09:21:54
おはようございます(^_^)☆
そうなんです(。-_-。) 子供が中耳炎になってしまいました
でも、一昨日、病院に行って診てもらったら、だいぶ良くなってる!との事でした
前回、全然良くなってなかったので、長期戦になる事を覚悟していましたが、
今回もらった薬を飲み終われば、とりあえず病院へも来なくて良いと言われました
耳の腫れはまだ残っているので、まだまだ聞こえは悪いそうです
ほっとしましたが、熱・鼻水が出れてると、また悪化する事をあるようなので、風邪をひかせない事、鼻はいつもきれいにしておく事!
と言われました
しばらくの間、子供の様子をしっかり見てあげたいと思います(^ ^)
ご心配おかけしました ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

┣絵日記(gooのおえかきツール)」カテゴリの最新記事