goo blog サービス終了のお知らせ 

九寨溝ツアー|九寨溝現地ツアー|成都現地ツアー|成都パンダツアー|成都パンダボランデイア|成都現地旅行会社

雅安碧峰峡基地ツアー九寨溝ツアーと四姑娘山と成都観光成都現地旅行会社http://www.pandatabi.com

成都現地ツアー・稲城亜丁観光

2023-06-28 17:24:05 | 海外旅行
四川省観光局が発表した観光地、トップ1は稲城亜丁景勝地だった。5 A級観光地として、春の様子か秋の様子、どんな季節が一番美しいでしょうか。

「中国最後のシャングリラ」地球で最後の極楽浄土"などと呼ばれ、中国人の間では人気の観光スポットとなっています。

亜丁公園には氷河遺跡の海子山や、風光明媚な三大神山ー仙乃日山(6032m)、央万勇山(5958m)と夏諾多吉山(5958m)や、温泉などがあるのです。自然風景が昔のまま残り、理想国のシャングリラとも思われていて、撮影者の絶えずに訪れる観光地となっています。

4月-5月の稲城亜丁風景区では、雪がまだ完全に溶けておらず、雪景色が続いています。ツツジが満開になり、草原の花が咲いています。春景色に神山の積雪が加わり、川をより明るく引き立てています。

9月-10月、亜丁の秋が色づく季節。この季節の夜と朝に雪山を見るのは、何とも言えない美しさがあります。一年中、一番綺麗な季節ですよ。
http://www.pandatabi.com

成都観光ツアー・成都パンダ観光ツアー

2023-06-28 08:26:21 | 海外旅行
日本の和歌山県白浜町にある「アドベンチャーワールド」で飼育されているパンダファミリーの「ビッグダディ」こと雄パンダの「永明(エイメイ)」および永明の双子の娘「桜浜(オウヒン)」と「桃浜(トウヒン)」を乗せたトラックが、関西国際空港に向けて、ゆっくりと同園を出発した。3頭のパンダは、今津孝二園長に付き添われ、四川省の成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地へと運ばれる。

日本の和歌山県白浜町のテーマパーク「アドベンチャーワールド」で飼育されていたジャイアントパンダの「永明(エイメイ)」と双子の娘「桜浜(オウヒン)」と「桃浜(トウヒン)」が3月22日、ANA(全日空)の貨物チャーター機で中国に帰国。その後、成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地に移送された。3頭は1ヶ月にわたり隔離検疫を受けた上で、一般公開される予定になっている。

1992年9月に生まれたオスの「永明」はすでに30歳となり、飼育下のオスで世界2番目の高齢だ。「永明」は1994年9月6日に「中日共同繁殖研究計画」に基づいて、中国から日本に渡り、これまでに16頭のパンダの父親となってきた。成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地と密接に連携するアドベンチャーワールドで飼育されるパンダの数は海外で最多となっている。2014年12月2日に生まれたかわいい双子姉妹の「桜浜」と「桃浜」の父親は「永明」で、母親は「良浜(ラウヒン)」。「桜浜」と「桃浜」の名前にいずれも含まれている「浜」の字は生まれた街「白浜」から取られている。http://www.pandatabi.com