goo blog サービス終了のお知らせ 

No.99kp

THE ALFEEのライブ・配信の時だけ現れます

武道館ファイナル!!

2009-12-25 19:17:59 | ライブレポ
そしてMyファイナル。
昨日の書きましたが、とりあえず何よりアンコールが凄かった。
しかし「Girl」の桜井さんのダンス(笑)がもう見れないのは寂しいなー。
ということで記憶の限り。


もしもあのころに戻れるとしたら。
桜「ツアー初日ですね」
坂「最近ですね。越谷?」
桜「越谷で、終演後、お疲れ様ーってお酒飲んで気持ち良くなっていたら、こけたんですね」
坂「見事にこけてましたね」
桜「坂崎が前を歩いていて、ライトが坂崎についていっちゃって、足元暗いわサングラスだわで見えなくて、ガッと引っかかって。一瞬、空を飛んでいる気持ちになったんですけど、すぐに現実が。ドシンと。酒も氷もカップから出ちゃうし。でもあんな転び方した割には奇跡的に腰も打たず頭も打たず」
坂「え?頭打ってない?ネジが2、3本落ちてたけど」
桜井さん頭を振る。
桜「あ、カラカラ音がする――頭も打たず、唯一、足の、足も薬指って言うんですか?右から2本目の。そこが真っ黒になっていて」
坂「何んか塗った?」
桜「塗ってません」
タカミー呼び込み。同じ質問。
高「デビューした頃の、レコードのジャケット、シングルもアルバムも雑誌も、ああいう写真を全部撮り直したいね。通り雨なんて酷いよ。普段着、近所、スナップ写真だよ」
坂「どんなの撮りたいの?」
高「通り雨だったら、そうだな、こう雨が降っていて、桜井が泳いでる。海パンで」
桜「オレ、パンイチ?」
高「で、坂崎がカエルのぬいぐるみをかぶっていて」
坂「カエル?そんなんオレじゃなくてもいいじゃん。お前は?」
高「俺はこの恰好で立ってる」
坂「雨の中、桜井がパンイチで泳いで俺はカエルの着ぐるみで高見沢がその格好?シュールすぎる」
もうひとつ何のジャケットかは忘れましたが、ロンドンで桜井さんが寅さんの恰好、というのもありました。
ぐだぐだ続き、
高「早く曲行けよ」
坂「そうだね。いつも苦労するんだよね」
高「あ、俺ギター持ってない」
会場大爆笑。
桜「ほんっとバカ!」
坂「前もあったよな」
何か言おうとしたんだけどタカミーに「話すな」と小突かれてそれは聞けず
坂「他にも自分が歌なのにピックくわえてギター弾いてたり(真似をする)」
高「だれか教えろよ」
坂「ピックくわえたけどどうすんのかなと思って見てた」
ぐでぐで再び。


アンコール(もう?)
スクリーンの数字が2009から一気にカウントダウンで1974になり、20代コントが始まるのですが(笑)
坂「こんばんは、ALFEEです!デビューしたてのぴっちぴちの20歳のフォークグループです!デビューしたてで日本武道館でコンサートなんて感激で涙が」
今回は「挽歌」をやったらまた数字が変わった。
1989。
続いて
「BEAT BOYS」
会場大歓声。
桜「WE ARE BEAT BOYS!」
桜井さんのベースがクリーム色のに変わってました。
桜「前座にALFEEとかいうのが歌っていたけど、暗い!BEAT BOYSがビート(だったかな)な小雨を降らせるぜ!」
高「小雨じゃないだろ!」
嵐を起こすぜ、だか何だか。
HARD FUNKY NIGHT
坂さんがパーカス→ギター。
坂「こんばんは、ALFEEです!デビューしたてのぴっちぴちの20歳のフォークグループです!」
えええー?みたいな雰囲気。構わず話を続ける。
坂「今度出すレコードのジャケットを撮ったんですけど酷いんです。これです(どん、と写真部分のみクローズアップ)。では聴いてください、通り雨」
何という落差(笑)
桜井さんがクリーム色のベース。
桜「WE ARE BEAT BOYS!」
凄いことになってきました(爆)
桜「赤白(あかしろ)歌合戦みたいになってきたけど、さぁ次は白組代表BEAT BOYS」
BAD MORNING
おおおおー!そしてまた坂さん。
坂「こんばんは、ALFEEです!デビューしたてのぴっちぴちの20歳のフォークグループです!二十歳のはずなのに肩が痛くてあがりません。50肩?(泣く)さっきBEAT BOYSってのが歌ってましたけど、声高いし。今度はALFEEが、これぞフォークの真髄、桜井が切々と歌います。何十年ぶりでしょうか、さすらい酒!」
会場内どよめくどよめく。1番歌った後に拍手が出るくらい。
終わって桜井さんかと思いきや。
坂「すみません、フォークの真髄とか言って、演歌の花道でした」
桜「はっ!クリスマスに演歌だぁ?ロックだろ!準備はいいか!D!D!D!」
2、3回ぐらいリピート。
高「違うよ、それ、ALFEEだし、ロックじゃない!」
桜「もう今オレ何なんだかわかんないんだよ。よし、デビュー曲やるぞ!」
HEART BREAK LONLY RAIN
坂「あのさ、20代とBEAT BOYS交互にやるのって無理がある」
桜「ある!」
高「そう?」
桜「それに俺、「行くぜー!」とか言ってフォークしか歌ってないし」
高「あ、バレちゃった?」
じゃぁ現代に戻りましょう!
いつもなら3、2、1で「ポン」という音とともに玉手箱の映像が出るのですが、今回映像が出ず。それでもおじいさんになる坂さんと桜井さん(笑)
高「いつもはオレがツッコミいれるんだけど、今日はこのままいってみようか」
桜井さんがずっと変な動きしてた(笑)。
…あれ?これで「風の詩」に行った??
来年に出すアルバムでは、マーチンD45二台バージョンの風の詩を入れるらしい!
そういえば「桜の実の熟する時」も久しぶりに聴けました!


こう…あまりに濃すぎて記憶にいろいろ収まらなかったらしいです。
曲目も笑いも最高のクリスマスイブライブでした(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ。

2009-12-24 23:42:41 | ライブレポ
下の記事、ビートボーイズの前に「白組」が抜けてた。


それはそれとして、無事に帰宅。この時間でも長距離列車は走っているわけで、うっかり寝過したら大変なことになるところでした。といっても混んでいるので座れもしなかったですが。

腕も手もがったがたです。キーボードがロクに打てない…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンコール凄かった

2009-12-24 21:53:23 | ライブレポ
赤組・デビューしたてピチピチ20代ALFEE

VS

ビートボーイズ


しかもさすらい酒て
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武道館初日!

2009-12-24 10:43:53 | ライブレポ
いつも帰りの電車の中でメモ程度を携帯に打っているのですが(それであの程度か)昨日はぼけーっと乗っててそれすらほとんどなく、いつも以上に残念な感じです。
ということで、軽く昨日のMCレポ。


From The Past~の前MC。
桜井さんのテンションと声がミョーに高かった。
テーマである「あの頃に一度だけ戻れるとしたら」
桜「冬将軍のジャケット撮ったあとですね。飲みに行かなければ」
坂「高見沢と飲まなければ」
桜「いや、でも断れないかも。あの日、台風来てたじゃない。高見沢の部屋の天井が落ちた日」
坂「落ちたね」
桜「オレ、走ってたんだよ。電車止まっていたから。で、高見沢ん家ついてドア開けたらお前が天井支えて」
坂「ベッドに乗ってね。届かないから」
客席爆笑。
桜「(客席に)ここは流すところですよ。坂崎が天井支えていて、高見沢はズボンを履いていて。あいつ、天井落ちてくるまでズボン履いてなかったの?」
坂「あれは違うんだよ。何とか持ちこたえてたの。で、桜井がドアを開けたら風が」
桜「俺のせい?」
坂「せいってことはないけど、きっかけだね」
桜「その日、営業があったんだよな。というか客なんか来るわけないじゃん、電車止まってるんだからさ。で、終わって、高見沢が「うちに帰れない」ってそうだよな、天井落ちてるんだから。電気とか全部下なんだし、ドア開けたら全部天井裏。で、そこで俺が仏心を出しちゃったわけよ。うちにくる?って」
坂「そしたらそこにテレビガイドが」
桜「あの時角刈りにしなかったら今は違っていたかもしれない。高見沢みたいに(すらーっとジェスチャー)こんな感じで(客席爆笑)あ、感じ悪ー。昔はオレだって長かったんだ。邪魔だって思うぐらいに。そんなこと思わなきゃよかった」
坂「俺も(アフロのジェスチャー)しなければ高見沢みたいに」
なんだかんだで高見沢さん呼び込み。しばらく出てこない(笑)。
タカミーはいつに戻りたい?
高「デビューした直後の、断りたくても断れなかったことっていっぱいあったじゃない?その時に戻って断りたい」
坂「いろいろあったね」
高「あれどこだっけ?群馬?某局のラジオの営業があって、扮装してくださいって衣装があるんだよ。で、オレ、町娘」
客席爆笑
高「ラジオだから見えませんって、そうかと思ったんだけどNHKだから、あ、言っちゃった。NHKの夕方のニュースの全国版に映っちゃったんだよ。しかもそれをお袋が見てた」
坂「なんか言ってた?」
高「なんでもやってるのねーって。坂崎何だった?」
坂「オレ、岡っ引き」
高「そうだ、お前、時代劇っていうといつも岡っ引きだよな!桜井は?」
桜「素浪人」
高「(爆笑)で、俺が村娘。村娘の衣装なんだよ。青い着物で、着方なんてわからないのに」
坂「これがまた似合ってたんだ」
三日月村だかそんなところの話らしい。いらなくない?っていう仕事とかもあって、今がある。
坂「そんな今のALFEEの気持ちを歌った」
客席から「え?」な反応。
坂「今のALFEEの…変だよね。今、何も考えてなかった。頭がふわふわして、そのまま喋った」
高「お前、大丈夫か?」
坂「ヤバイかもしれない」
高「ついでに言っておくけどさ、お前、曲紹介で「From The Past To The Futuer、言えた」っていうのやめろよ。変だろ」
2回ほど言ったらしい。

たかみーMCで、この絵柄はおかしい。君たちは慣れてるかもしれないけど、冷静に見てみな、とそれぞれにスポットライトが当たる。
この愛を捧げてが2位に入ったとのこと!
高「こういうのも変だけど…何というか、あんがとな!」(照れてた)


アンコールの曲目は昨日書きましたが。
今度出すシングルです、と歌った恋人になりたい(当時のバージョン)の後に、B面の曲知ってる人ーと聞いたら答えが返ってきた。
坂「すごい、一部の人だけど、まだ出ていないシングルのB面を知っている!」

マーチンD45の話(千葉だったらマンション買える値段らしい)で、桜井も買えー。
桜「よし、じゃぁ今から買いに行ってくる」
一旦ステージから消えて戻ってくる。手には(それなりに大きい)機関車のパネル。
高「それは、D51!デコイチ!」
タカミーと桜井さんでなんのかんのあって。
坂「いいかげんにしろよ!このデコイチ!」
高「え?オレ、デコイチ?デコ?」
坂「(桜井さんに向かって)バカイチ!」
桜「何だよ、チビイチ!」
坂「機関車の社長…違った」
今回坂さんカミカミ。
桜井が車掌だったら人を幸せにできるかもしれないね。という話。
桜「(車掌のモノマネ)えーまもなく発車いたします。行き先は埼玉県秩父、荒川村。途中埼玉県川口に寄って久美子を乗せてまいります」
高「なんでだよ」
桜「久美子に荒川村のいいところを見せてあげようと思って。オレ、観光大使だよ?」




そんな感じで。もう6時間後には武道館だ!
そりゃそうと昨日はドラム(だと思う)の振動が足から伝わってきて驚きました。Bブロックすげー!
今日は天井付近からステージを見下ろします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了!

2009-12-23 21:51:08 | ライブレポ
希望の詩!
霧のソフィア!
落日の風!
恋人になりたい!
CHECK OUT!
さよならの鐘!


うーわー(゜□゜)

めっさ嬉しいラインナップでした。

これから無事に家にたどり着かなければなりません。
知らない間に右手薬指の爪の付け根から血が出て不気味に爪を縁取ってるのは何なのか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナケン!

2009-11-19 18:12:22 | ライブレポ
揺れる3階席でした。自分が冷静時に揺れるとかなり怖いです(笑)。
そういえば金沢はブザー(カナケンは5分前になる)鳴ると拍手→ずっと手拍子でしたが、カナケン始め関東平日公演は5分前から一気に人が入るというか、5分前ってまだ(どういうわけか前列ほど)人がまばらな感じで。あれが不思議。一体いつの間に埋まるのか。まぁ6時半ってまだ仕事の方もいるわけで。次回はその5分を観察したいと思います。

今回もFar AwayはやりませんでしたがSwinging Generationやった!ひゃほい!あとウィークエンドシャッフルが久しぶり!
何度聴いても「祈り」が最高です。「愛を惜しみなく」の後奏もいい。

ということで、覚えている限りのMCレポ。


坂さんMC
坂「秋のツアーもいよいよ後半戦。前回で折り返しまして…前回…札幌!」
恒例初めての人アンケート。この秋初めての人で、2階席から男性で「は~~~い」に坂さんが「『はい』は短く一回!」
坂「最初はどぎまぎしているかもしれませんが、慣れたらさっきみたいにずうずうしくなりますから」
坂「ラジオとかにもよく何の曲を聴いていけばいいですか、って質問来るんですけど、ALFEEの曲はいっぱいありますからね。何曲あるの?(客席に向かって)何曲?覚えといてよ。オレはビートルズが全231曲(記憶曖昧)だって覚えていますよ。(客席「えー」)なら自分の覚えてろよって、そうですね、はい。客席から一斉にツッコミを。どんどん増えていきますからね。会場で聴いて、あ、いいな、と思った曲を買っていただいて、全部そろえてもらったら」
坂「見どころもね、最初は照明が綺麗だとか、そのうちマニアックになってくると高見沢さんのギターは○○の何年製だとか。ずっと見ていてもいいですね(高見沢さん方面向いて手を胸に)。ずっと(桜井さん方面向いて手拍子一礼)」
桜井さんをお呼びしましょう。なんかお尻のあたりをもぞもぞ。
坂「どうしたんですか?パンパース?」
桜「分かります?CMで目立たないって言っていたのに」
しばらくその話(笑)。
今回のMCテーマ、一度だけ戻れるとしたらいつ?
桜「戻す(吐く真似)」
坂「違います。お客さんで気持ち悪い方がいるかもしれないじゃないですか」
桜「いますか?」
坂「二日酔いとか」
桜「二日酔いの人」
1階後ろか2階で手を挙げた人がいるらしい。
桜「ぶっとばすぞ、バカ野郎」
桜井さんの「バカ野郎」はなぜだか好きです。なんでだろ(笑)。
戻りたいならいつ?
桜「デビューの時に戻ってですね」
坂「リードボーカルになれるよう」
桜「違いますよ!リードボーカルのはずだったんです。なのにずっとB面ボーカルで」
坂「5年ぐらい」
桜「そう」
坂「デビューの時に戻って」
桜「床屋に行ったじゃないですか。お前ら小汚いんだからとか言われて。パーマをかけたんですけど、あれを断固拒否したいですね。プロがやるからその時は綺麗にセットできているんですけど、髪の毛洗ったらおしまいですよ。全部こうブワーっと。今思えば贅沢な悩みですよ。邪魔だと思ったんですからね」
坂「それに比べて俺は昔から」
桜「そう、いつくるかいつくるかと思っていたんですけど、しぶといですね」
頭が寒いとかで盛り上がる二人。
坂「ではこの方に聞いてみましょうかね」
タカミー登場。
桜「そのボワッとしたの(ポニーテール部)自分の?」
坂「自分の?」
高「自分の」
坂「高見沢さん、あのころに戻れるとしたら」
高「あのね、二人が盛り上がり過ぎて時間オーバー。なので今回俺は戻らない」
坂「あ、そう?じゃぁ代わりに言っておきましょうか。高見沢は冬将軍の前に戻って桜井に角刈りをやめさせたいんですって。ジャケットではこんな長かったのにテレビ出るときに角刈りにして」
高「お前、かみかみじゃないか!」

たかみーMC
高「これだけ長くやっていても知らない人っているわけで、ソロでVロックフェスとか出るじゃん?そうすると「高見沢さんってALFEEの人だったんですね」って手紙もらったりしてさ、逆だろフツー」
今日のギターは59年製。さっきのは58年製。
高「59年製のギターを54年製の人間が弾く。ヴィンテージのギターをヴィンテージの人間が弾く。ヴィンテージって日本語で言ったら骨董品だからね」
髪の毛の話。髪の毛伸びる。逆の人も。と言ったら桜井さんに照明。
桜「お前!」
高「オレ、何も言ってないよ!」
桜「何?これが証明?」
会場爆笑。
高「こいつさぁ、昔から小さいギャグが得意なんだよ。その時は何ともないんだけど、後からじわじわくんの。My Truthのレコーディングでもさ、紙をくるくる巻いて「巻いとるーす」って」
桜「そんなこと言ってねーよ!お前が今考えたんだろ!」
高「違うよ!○○(スタジオの場所)で言った」
桜「あぁ、そう…それは申し訳ない」
高「これ言うの嫌だったんだよね。言っちゃうとさ、どんな話しても皆の頭の中では紙をクルクルと。でもカナケンだから言っちゃうけどね」
何とか話を戻そうとするも。
高「くるくるは頭から追い出して。心を閉ざして…閉ざしちゃだめだ」
曲紹介で「My Truth」と言っただけで笑いが起こったのは初めてです。

20歳コント(笑)。勢いのある挽歌はいいねぇ。
カナケンなので、という良く分らない前振りで「OHIO」をやりました。おおお!かっけー!!
坂「昔…今年の5月に出したシングルなんですけど、切手みたいなギザギザなジャケット見たい人(客席「はーい」)これです!(映像どん)早くしないとなくなっちゃうと言いながらまだ残ってる」
宛先のない手紙。夕なぎ同様初めてじゃない?そして同じく演歌っぽい(笑)。
坂「デビューしたてなんですけどもう移籍で、移籍後第5弾シングルを。多分ダメだと思うんです。ドラマの主題歌になる気がするんですけど、4回で打ち切りになりそうな。無言劇!」
今回は「桜井あってのTHE ALFEE」で桜井さんが木に登るパフォーマンスをやるのですが。
桜「電柱」
高「切っちゃおー」
桜「東京電力の人?」
桜井さんの首のあたりで「ぎーこーぎーこー」
桜「それおかしいだろ。それじゃ殺人だよ」
高「あ、そうか。じゃぁ(足のあたり)ぎーこーぎーこー」
桜「そこもおかしいだろ」
床すれすれでぎーこーぎーこー。

タカミーのギターがマーチンD45。坂さん気が付けアピールのコント中、一人後ろで小ネタやる桜井さん(見れなかった)
高「後ろで小ネタしてるんじゃない!」
どういうノリでか忘れましたけど、タカミーが自分のタオルを桜井さんに投げつけ(袖まで飛んでいった)、抱えてたギターを両手に持って襲うポーズ。
桜「高い高い!高い(ギター)んだから」
高「あ、そうだ。高いんだ」
ストラップをかけなおそうとして訳分からなくなって固まる。
桜「アレ、マジなんですよ」

カナケンは高見沢さん側が下手というか、捌けるのがそっちなので、桜井さんが最後なのですが、1回目のアンコールで袖で踊ってくれました(笑)。Girlの踊りも歓声があがりました。よく分らない動きだけどカッコイイです。
あと、S&T。後奏で桜井さんがタカミーの前であかたも自分が弾いてるぜパフォーマンスをやるのですが、キメの音が出ないとか。


それにしても熱いカナケンでした。次は武道館か…長いな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了!

2009-11-18 21:35:18 | ライブレポ
桜井さんが最高すぎる

アクエリアスが飲みたい

頑張って帰ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレンジ

2009-11-11 18:15:05 | ライブレポ
今回の「祈り」のアレンジがたまらなく好きなのですが、「愛を惜しみなく」の後奏もCDと違うのだと今更気がつきました。ちょっと転調するところが好き。
新曲もマラソンの曲も好みなので発売日が楽しみです。といいつつタイトル覚えてない。

ライブといえばGirlの桜井さんのダンスが素晴らしすぎるんですが(笑)。
金沢では「Far Away」をやらなかったのが残念でしたが、「ラブレター」を久しぶりに聴けてうれしかったなぁ。「冬将軍」も好きですけど。
カナケンでは何をやるんだろう。「Far Away」聴きたい。「恋人たちのペイブメント」は武道館でやるとみた(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京国際フォーラム!

2009-10-23 19:31:34 | ライブレポ
ロビーも気品漂いホールも天井が凄く高い、なんとなくワンランク上の会場でした(笑)

今回のライブ、アンコールが凄い!三人だけの、設定としては再デビュー後ちょっとしてからの感じで(桜井さんは20歳コントと言い切った)。凄く新鮮です。
それは後ほど。
星空のディスタンスを聴くと「ライブ!」という感じがしてテンションあがります。

桜井さんの衣装が紫でした。
坂「秋っぽいですね」
桜「生地が厚いから汗だくです」
坂「ナスみたいで」
桜「中はジューシー」
何を言ったか忘れましたが「すべる」と桜井さん。
坂「すべるや落ちるは、今はだめですよ。受験生が」
桜「受験生、来ないだろ」
坂「気晴らしに来ているかもしれませんよ」

曲の前振りも兼ねて(いつものごとく最終的には曲に行けなくなるのに)「あのころに戻れるとしたらいつがいい?」という話。
桜「坂崎と出会わなければよかった」
なんのかんのあって。
桜「今まで壁が立ちはだかっていても、なんとなーく間をすり抜けて今いるわけですよ。もう一度それをやるというのは」
坂「もしも、ですよ。小学校とか」
桜「いや、小学生は良かったです」
坂「優等生。あ、じゃぁ高校1年の6月」
桜「なんであなたが指定するんですか」
坂「単身東京に出てきた桜井少年、田舎者だとは思われたくない」
桜「そうですね。特に方言が出てはいけない。だからあまり喋らず、特に授業中」
坂「それがある日、封筒に住所を書いていると」
桜「後ろから声掛けられてうっかり「あんだんべ?」と言ってしまったんですね」
坂「あんだんべ」
桜「人間、喋っちゃいけないと思っていると、ついそれが出てきたりするんですよね」
坂「それからはもう」
桜「最終的には、文化祭で何やるかで、桜井落語やれーになりました」

たかみーはどうだろう?
桜「高見沢はエリートコースでしたからね。坂崎に会うまでは」
坂「結局オレ?」
たかみー呼び出し。戻るならいつ?
高「冬将軍の発売前に戻って、桜井に言いたい。角刈りはやめとけ。なんでしちゃったの?」
桜「何でってお前、何でじゃないよ!」
高「バンド的には何にもならなかったじゃない」
桜「おい!」
坂さん爆笑中。
桜「何が腹立つって、コイツ(高見沢)床屋でずーっと笑ってんの。鏡越しに。しかも切ったのが原宿の床屋で角刈りなんてしたことないから下手でさ、耳切られたんだよ。血がだらだら出てるのにベビーパウダーふっかけられて」
高「一番驚いていたのはオレのお袋。桜井だって分らなかったんだ。新聞屋さんと思ったって」
桜「お前は新聞屋と部屋の中で仲良く話すのかよ!どこだ?朝日か読売か?」
その後もなんのかんのあり、桜井さんが「本書くぞ!」と。
桜「つぎはぎだらけのたかみーって本」
坂「つぎはぎ」
桜「表面はきれいなんだけど、いちまいめくるとつぎはぎだらけ」
ここだったか、たかみーが笑いすぎて息きれていました。
桜「ここはテンポよく行こうって話だったのに」
高「二人がダラダラしているから」
桜「おい!」
桜井さんとたかみーの言い合い。たかみーマイクが拾えない位置で暴れてました(笑)
坂「深呼吸」
吸ってー吐いてー。たかみーがカエルの鳴き声。坂さんと二人でモノマネ大会。ぐだぐだ続行。
坂「歌、オレじゃん」

From The Past To The FutureとAnother Way。床屋とけんかとカエルでやっぱり前振りにはなりませんでした(笑)。

今回、マラソンの歌やりましたよ。いつも春ツアーなのに。続けて新曲。おおー桜井さん初物ばかり!

個人的にはFar Awayと祈りがうれしかった。Far Awayはなんか好きなんですよねー。
そして祈り!アレンジがまた変わっていて、ちょっとテンポも早いのかな。印象が結構変わります。たとえて言うならモーツァルトのレクイエムとベルディのレクイエム(デイレスイレ)ぐらい(分らんわ)。タダスケの物々しいピアノが好きです。
アレンジといえば、Heart Of Justiceもアレンジが変わっていて、サビにいくタイミングに戸惑いました(笑)。好きです、このアレンジ。
CD通りもいいけど、たかみーのアレンジって好きなので、ちょくちょくやってほしいなぁと思う今日この頃。

たかみーMCで、俺たちのMy Truthはライブをやり続けること、と言っていました。


さてアンコール。画面に2009からさかのぼり1974。三人だけの登場。
坂「こんばんは、ALFEEです。さっそく、まだCD出ていない曲ですけどやりたいと思います!挽歌!」
Almightyの。全編手拍子の挽歌は初めてでした。テンションあがる!
坂「挽歌でした。まだCD出していないのにノリが良かったり一緒に歌ってたりしていましたが、細かいところは気にしないで行きたいと思います。次はこないだ出たばかりの曲をやりたいと思います。でも今年は暖冬だから駄目だと思います。冬将軍!」
こんな感じで一曲ごとに坂さんMC。ライブハウスとかそんなノリ?
夕なぎは、初めて聴く曲でした。多分、CDでも1回とかぐらいじゃないか?しかし何というか…演歌だな、これ!(笑)
坂「高見沢君、高見沢君、夕なぎって何?」
高「夕なぎは…夕暮れのうなぎ」
坂「(無視)桜井君」
高「おい!」
坂「(無視)桜井君、昨日まではリーゼントだったのに今日は普通のおっさんだよ」
桜「お前だってちりちりのカリフラワーだったのに、今日はずいぶんしぼんだじゃねーか」
坂「(無視)高見沢君」
桜「おい!」
坂「高見沢君は髪の毛一気に伸びたね」
高「わかめ入りのプロテイン飲んだらワッとね。それにしてもオレら、二十歳になったんだよな。その割には肌に弾力がないというか…なんかずれているというか」
桜井さん、坂さん指さして大笑い。
坂「高見沢君、夕なぎってどういう意味?」
高「夕暮れの…なぎらけんいち」
坂「(無視)僕らポニーキャニオンに移籍して」
高「おい!」
坂「(無視)移籍後第5弾の…意外でしょ?第5弾シングル、無言劇!」
20歳コント続けるのは無理があるとか何とか、じゃぁ戻ろう、と画面に玉手箱。
坂さんと桜井さんがおじいさんになりすぎました。
ぐでぐでやって(笑)もとに戻った…戻った?
たかみーのギター。
高「その昔、大野真澄さんから格安で奪い取ったマーチンD45!」
坂さんもあれだけギター持っているのに初のマーチンD45。
坂「二人合わせたらD90」
坂さんは車を売ったんだか何だかして手に入れたとかなんとか。でも坂崎は人の心に残せる演奏ができるから。
高「じゃぁ桜井も」
桜「おれ、みんなの心に響かせる自信がない」
高「桜井はバカだからバカのB45」
坂「B54」
桜「覚えてろよ!リメンバーミー!」
この前だかに
桜「オレは中途半端ではないバカだけど、お前らは中途半端なバカだろ」
ALFEEはいつでもこのスタイルに戻って演奏できる。今の曲もできる。
風の詩のアコギ2本Ver!おおおおお!

S&Tの時、映像に花火が。夏イベのDVD早く出ないものか。

2回目のアンコールは、「愛の歌」という紹介だけで、曲のタイトルなく聴いたことのない曲でした。
しかし映像が。宇宙戦艦ヤマト。おおおおお?
ぶっちゃけ視線は映像にくぎつけでした。でも曲は好み。でも結局何だ?

終了後のロビーでチラシ配っていました。

宇宙戦艦ヤマトの劇場版の主題歌&劇中歌をALFEEが歌うよ!
タカミーうれしいだろうなぁ。ソロライブの時に歌うぐらいだもんなぁ。
ところで劇中歌が「宇宙戦艦ヤマト2009」とあるんだけど、これってあの「さらばー地球よー」なんだろうか。


そんな感じでひとまず。

そういえば出口大混雑時に、外国の方々を見かけました。4人ぐらいいたのかな。インターナショナル!うち一人の男性が青いモヒカンでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬおー!!

2009-10-22 22:04:30 | ライブレポ
今回のライブは凄い!
本気で回数増やしたい!!
感想は覚えていたら明日書きます。無理な気もする
とりあえず冬の新曲聴けた!



ところで帰りは国際フォーラムから東京駅まで歩いたのですが(行きは有楽町駅)、意外と改札まで近いと思いきやディズニーランド行くときにしか通ったことないところ(東京駅辺境の地)に出ました。
あと国際フォーラムは出入口に問題あるような気がする(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする