外構屋さんに庭を作ってもらった時につけてもらったガーデンライト
年が経ち、一つ、また一つとつかなくなってきました
やはり暗くなってから庭に灯りがあるのは雰囲気がいいので再びガーデンライトを購入しました
ウチのガーデンライトは門燈以外は4箇所
あと一つは門外の植栽スペースです
ゆらゆらっと揺れるライトです
暗くなるとつくように設定してあります
植栽スペースらには以前はスポットライトだったけど
今回違うのに変えてみました
なんか、和風だったかな(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今日のニャンコはマリンです
お気に入りのキャットタワーのニャンモックにおさまって満足気
★ランキングに参加してます
応援のポチしてくださる
と嬉しいです^^
夜の写真も見てみたいです。
芝生と樹木もマッチしててとっても素敵なお庭
うちにも最初は庭木を植えていたのですが、
バラを植えるために全て抜いてしまって
今では、やっぱり庭木があったほうがよかったかなって
反省ばかりです。
バラのラベル2本足にされたのがいいですね。
1本足だと、風でくるくる回ってしまって
逆に参考にさせていただきます(*´∀`*)
今は、アクリル板でもラベルをつくっています
2012/8/16に載せています
参考までに。
可愛いですね。
うちの、モコよりちょっぴり毛色が濃いかしら
キャットタワーがお気に入りのところは
一緒です。(-^〇^-)
最初につけた時のライトはLEDではなかったのですが
同じ物を注文したけど、今はLEDになっています
熱くならないので近くの植物に優しいですね(≧∇≦)b
夜の写真ですか(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
私は面倒くさがりなので、デジカメさえ使わなくて
いつもここの画像はモバイルで撮ってます(スマホみたいなもの)
モバイルで夜の写真が撮れるか心配だけど
今度試してみます(^O^)
あんなにたくさんの人が訪問されてコメントを入れられているブログをされているのに
訪問&コメントありがとうございます!
なんとなく気おくれがして、覗き見だけでしたがお邪魔していました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
すごく勉強になる事ばかりなので、これからもお邪魔させてくださいね
ネームプレート、さっそく見せて頂きました
アクリル板を使ってなんて素敵( ・∀・)イイ!
市販されているネームプレートみたいです
今回作ったのが悪くなってきたら、また参考にさせて頂きます(*^▽^*)
keikoサンの所は、バラを植えるために木を抜いてしまったんですか
すごーい(◎o◎;)
あ、でも、「そのうちお前がコニファーが邪魔だから抜くって言いださないか心配だ」って夫が言ってますo(^▽^)oアハハハ
どんどん欲が出てきて、もっと違うバラ、もっと違うバラって思っちゃいますよぇ
そうして世の中のロザリアンの皆さんはバラが増えていくんですね(笑)
モコちゃん、すっごく美猫さんですよね(=^・^=)
ルナちゃんもすごく綺麗な猫ちゃんだし♪
毛色ですが、たぶん写真の具合で濃く見えるかもしれないけど
マリンは薄い方なのでモコちゃんと同じくらいかも
実はマリン、バイカラーだけど、三毛なんですよ
片目の下あたりが頬紅を刷いたようにオレンジ色が入ってます^^
これからもバラのお話し、猫ちゃんのお話し
楽しみにしています