年間パスポートも買ったし
やはりバラ祭りの期間中に行かなくちゃ!と言う事で
朝まで雨が残っていたけど、晴れると予報だったので花フェスタ記念公園に行ってきました
着いた頃には薄日もさして来たけど
朝までひどい雨だったせいか、駐車場は空いていましたよ
入り口には着ぐるみを着た人がいました( ^ω^)
バラは・・・
満開!(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
アーチやオベリスクにどのように絡めているのかとても参考になります
赤いバラはダブリンベイ
我が家も以前この花フェスタ記念公園に来た時に買ったバラです
こんなに大きくなるのかぁ~ってちょっと感激。・゜・(ノ∀`)・゜・。
ポピーも満開
巨大なガゼボを覆うバラたち
そのバラの根元を見るとこんなに大きな株になってました
やはりこのくらい大きくならないとここまで長くつるは伸びないんだろうなぁ~
船のように見える展望台
バラと木々の海を走っています(^ー^* )フフ♪
どのバラも本当に綺麗で
あぁ、こんなバラも欲しい、こんな色のバラもいいなぁって
なんだか夢がいっぱい膨らんできちゃいました(笑)
バラの花が咲いて、中のおしべが見えてきたらカットした方がいいというのは昨日のブログでも書きましたが
夫が張り切って盛りを過ぎたバラを切り始めました・・・
早めに切って早く次の花を咲かせるようにしたい夫の「切るぞ~」と
なるべく長く花を楽しみたい私の、「(≧◇≦)エーーー!まだいいじゃ~ん」
そんな会話が延々と続きます(笑)
アンジェラ花後カットのビフォー
あまりいっぱい咲きすぎていると気持ちが悪いという夫
どっさり咲いているのがアンジェラのいい所なのに・・・と思うσ(*´∀`*)わたし
アフターです・・・
まぁ、もう散るのは時間の問題だったんですけど
かなりスッキリしちゃいました
そしてもっとスッキリはマチルダさん。・゜・(ノ∀`)・゜・。
ビフォー
アフター)゜0゜( ヒィィ
マチルダさんはこれからもずっと咲くからいいか・・・
ガンガンバラを切っていく夫
勿体ないので拾ってきてあちこちに飾りました(笑)
フィオナゲラン
シエラザード
春霞
名前の由来がゲランナエマから来ているというナエマがたくさん花を咲かせ始めました
その名の通り、とってもいい香りですクンクン( ̄∞ ̄)
おまけ
今日も留守番ニャンコ( ̄w ̄)ぷっ
★ランキングに参加してます
応援のポチしてくださると嬉しいです^^