今日はcooの避妊手術の日
キャリーバッグを用意すると興味深げに寄って来ました


洗濯ネットに入れ、このキャリーバッグに入れ獣医さんに朝一番でつれて行きました
診察台に乗ったcooを見て
獣医さん:「この子、今日避妊手術に来たんだよね!?」
まだほんの子猫に見えたようです
体重は・・・1.7キロ~1.8キロの間くらいΣ(・ω・ノ)ノ!
増えてないじゃん・・・
口の中を確認し
獣医さん:「歯が生え変わってるから月数は足りてるみたいだね~」
(月数足りてないのにつれてきませんよ・・・)
獣医さん:「もうこの子はこれ以上あまり大きくならないよ~」
(別に元気なら大きくならなくてもいいし・・・)
こんな感じの会話のあとcooを預け、お迎えは17時
きっと痛がるだろうなぁとか、ご飯も食べないだろうなぁとか心配していたのですが
家に帰ると・・・

食欲が無いといけないと思い
ウェットタイプのご飯を特別乗せてあげるとすごい食べっぷり(゜∇゜ ;)エッ!?
動物病院の受付のおねえさん、
今日はご飯を食べなくても心配いりませんからねぇって言ってたよね・・・
しっかり食べて顔も洗っちゃいます

念入りに・・・

ベッドにだって平気で飛び乗っちゃいます
お腹の毛はバリカンで刈られてしまって寒そう彡(-_-;)彡ヒューヒュー

傷口はものすごく小さいです
舐めても大丈夫ですよ~って受付のおねえさん・・・

オモチャで遊んじゃったりします
本当に手術してきたの!?ヾ(´ー`)ノ

痛そうな様子はないし、食欲もあるので安心しましたが
右目がすこし腫れているかんじで、目をしょぼしょぼさせたりします
明日になっても状態が変わらなかったら、夫に獣医さんに連れていってもらいます
麻酔の影響かな~と考えているのですが・・・
抜糸は10日くらいしてからなので、年内には抜糸に連れて行く予定です
心配してくださったみなさん、cooは元気です(今はぐっすり眠っています)
ありがとうございました^^
追記
避妊手術の金額は
市からの補助が3,000円出るので、9,450円でした
にほんブログ村
キャリーバッグを用意すると興味深げに寄って来ました


洗濯ネットに入れ、このキャリーバッグに入れ獣医さんに朝一番でつれて行きました
診察台に乗ったcooを見て
獣医さん:「この子、今日避妊手術に来たんだよね!?」
まだほんの子猫に見えたようです
体重は・・・1.7キロ~1.8キロの間くらいΣ(・ω・ノ)ノ!
増えてないじゃん・・・
口の中を確認し
獣医さん:「歯が生え変わってるから月数は足りてるみたいだね~」
(月数足りてないのにつれてきませんよ・・・)
獣医さん:「もうこの子はこれ以上あまり大きくならないよ~」
(別に元気なら大きくならなくてもいいし・・・)
こんな感じの会話のあとcooを預け、お迎えは17時
きっと痛がるだろうなぁとか、ご飯も食べないだろうなぁとか心配していたのですが
家に帰ると・・・

食欲が無いといけないと思い
ウェットタイプのご飯を特別乗せてあげるとすごい食べっぷり(゜∇゜ ;)エッ!?
動物病院の受付のおねえさん、
今日はご飯を食べなくても心配いりませんからねぇって言ってたよね・・・
しっかり食べて顔も洗っちゃいます

念入りに・・・

ベッドにだって平気で飛び乗っちゃいます
お腹の毛はバリカンで刈られてしまって寒そう彡(-_-;)彡ヒューヒュー

傷口はものすごく小さいです
舐めても大丈夫ですよ~って受付のおねえさん・・・

オモチャで遊んじゃったりします
本当に手術してきたの!?ヾ(´ー`)ノ

痛そうな様子はないし、食欲もあるので安心しましたが
右目がすこし腫れているかんじで、目をしょぼしょぼさせたりします
明日になっても状態が変わらなかったら、夫に獣医さんに連れていってもらいます
麻酔の影響かな~と考えているのですが・・・
抜糸は10日くらいしてからなので、年内には抜糸に連れて行く予定です
心配してくださったみなさん、cooは元気です(今はぐっすり眠っています)
ありがとうございました^^
追記
避妊手術の金額は
市からの補助が3,000円出るので、9,450円でした
