cheery happy days

元気で幸せな日々を送りたいなぁ♪

合格!

2008-01-29 | 韓国語







合格した!
易しい方の検定!「ハングル能力検定試験」
難しい方の検定「韓国語能力検定試験」は、2回トライしたけど見事落ちちゃった・・・


こちらは、一昨年に
5級、去年4級に合格しました!
賞状が今年に入って到着!イェイ!
やっぱり、賞状があると「資格を持てたんだな!」という実感が沸く!

受かったから、
教室の方はしばしお休みすることにしました・・・
ちょっと疲れちゃったのよね、実は。
毎週宿題盛りだくさんだし。。。


っていうか、文法のお勉強はもうよくて、
会話がしたいのさ。韓国の人といろんな会話をしてみたい。
コミュニティサークルみたいなのに参加すればいいのかな・・・。


きっとこうしてサボっている間に、ドンドン頭に入っていた単語やら文法やらが
抜けてってるんだろうね。
これってもったいないよね・・・。


格安ツアー見つけて、ちょくちょく韓国旅行できればいいんだけど。
「焼き肉食べに行って来まーす!」みたいな感覚で。
そうすれば、
きっと感覚戻ると思うのよね?!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (sachi)
2008-01-29 21:11:27
ちーさん、おめでとう。
合格良かったね
あらそうなの?スクールはお休み?・・・でも充電期間はあってもいいよね。
是非これからは希望の会話重視の活動ができるといいね!
確かに文法うんぬんよりも実践が大事だよね。
(って学校英語を怠った私は偉そうなことを言えませんけど)

私の知っている方で、義理の息子さんが青い目ってことで、60代で英語を習得したって方がいらっしゃいますわよ。
娘さんが国際結婚されたってことです。
生きた言葉って大事だよね
やったね!! (hana)
2008-01-30 08:41:16
ちーちゃん!!合格おめでとうo(^o^)o

努力の賜物だね♪



ねっ、日本の中の韓国大久保とかじゃ勉強ならへん(今日も関西弁で)?

(実はワタシは新宿育ち^^でも韓国街は未体験なの)



今度はインドの言葉(何語だっけ?)を習ったりするのかなぁ(。・_・。)ノ
Unknown (Unknown)
2008-01-30 09:51:56
合格おめでとう!ホィップクリームが立ったところで一休みというのも悪くないね。
さっちゃん! (ちー)
2008-01-30 11:51:07
お祝いのお言葉、ありがとねー!なんとか受かったよー!
でも、受かったら気が抜けたぁ・・・(笑)

そっ、充電期間ってことで、こういう時があってもいいよね?!
会話を楽しめる場を探しつつ、ちょっと充電ーーー!

60代の方でも全然普通に語学を習得できるんだよね~。
前の教室にもね会社引退されたおじさまが来てたんだけど、
バリバリ韓国語飲み込んでいたよ。脱帽だった

年齢は関係ないのよね!
またどっかお勉強する場見つかったら、報告するね!

hanaちゃん! (ちー)
2008-01-30 11:58:31
お祝いのお言葉ありがとね!
なんとか受かったよーーー!やっぱり賞状が届くと嬉しいわ!

hanaちゃん、新宿育ちなのねー!
なんか演歌か歌謡曲で「新宿育ち」って歌あったような・・・。かっこいいなーhanaちゃん!(笑)

クラスメイトは新大久保に年中行ってるよん。
やっぱり勉強になるみたい。
ドラマや映画もよく観る子だから、なおさら勉強になってるのよね。
あたしはただ単に努力が足りないのよ~

インドの言葉(ヒンズー語だっけ?よく分かってない・・・)は今のところ
ナマステーだけね!
Unknownさん! (ちー)
2008-01-30 12:02:07
ありがとうございます!!
何度泡立てても立たなかった泡がようやく立ちました!
頑張ればホイップクリームは完成できるものですね!

また泡がつぶれないうちに、再開はしたいんですけどね~