goo blog サービス終了のお知らせ 

黒らぶ警備隊

pirkaとmojeのHappy LAB LIFE♪

守る!!

2008-04-16 | 黒らぶ警備隊
今朝…衝撃的な記事を新聞で目にしました。
 
【鹿児島と県境にのある町で、飼い主と散歩中の犬が、
  道路脇に置いてあった殺虫剤入りの食べ物を口にして死んでしまった。。。】

という事件でした。

この記事ことを、活字の中だけで背景も分からずに、
  ブログの記事としてアップする事には躊躇いがあったのですが・・・

この事件をもとに
  
    【自分達の家族である犬のことは、自分達が守る!!】
      
       っとあらためて認識する為にも・・・アップすることにしました。


チーアク…どうしても、散歩中や訓練中など、
 気になるものが目線に入ると、チェックししようとします。
  我が家での日頃は、世話人の気まぐれ散歩ではありますが、
   クンクンチェックは、出来るだけさせないようにしていました。

しかし昨日夕方、久しぶりに散歩中、
  私が油断をしたその隙に…アクアが、何かを口にしてしまったのです。

    口にしてしまってからでは、遅いわけです。

≪行くだろうなぁ~≫
  っとの瞬間で、その行為をやめさせなければいけない!!
    っと常々言われていたのですが・・・油断でした。

結局、何だったかも、確認できないままです


今回の事件で、大事な家族を失ってしまったこの飼い主さんも、
  おそらく同じように…
   たった、一瞬の出来事だったであろうと思います


昨日のアクアの場合は、幸い何でも無かったから良かったのですが・・・

 その一瞬の油断で、この子達の命までも失うっということになりかねない!!
   …っと口酸っぱくQ太郎さんから言われてるのにぃ~っ。

Q太郎さんいわく…
  私の場合、『つい…うっかり』があまりに多すぎる!!!!と。
  
       チーアク…こんな世話人だけど、
        あなた達のこと【守る】よぉ~っ。     

      



それと先日のこと・・
 我が家の裏で、思いがけない事を目にしたのです。

我が家の裏の空き地の地主さんが、
 その草ボウボウとなっている土地に、ジョロで何かをまいていたのです。 
  はじめて目にした光景に、世話人はピンとこなかったのですが・・・
   
 Q太郎さんが、
  「あっ、除草剤だ!!」
    との声で、チーアクがその空き地から、
     境のフェンスを越えてくる草を口することのないように・・・
        と速攻でフェンスを張りました。

除草剤について、専門的な知識がないのですが・・・
  出来る事なら、≪それを口させたくない!!≫
   ので、更に狭くなった庭ですが(汗)しばらく落ち着くまでは、我慢!!
     ってことで、そのネットを外せなくなりました。

          ところどころが、枯れてます。。。        

        


常に、ピンと張り詰めておかなければ・・・
 ということではありませんが
   
   【守ってあげられるのは…自分だ!!】

という飼い主としての【責任と義務】を、
   あらためて認識させられた今朝の新聞記事と、出来事でした。