goo blog サービス終了のお知らせ 

黒らぶ警備隊

pirkaとmojeのHappy LAB LIFE♪

迷った結果。

2008-04-04 | 黒らぶ警備隊
暖かくなり、ダニ君たちも活発になり始めた今日この頃です。


フィラリア予防は、マメにお薬投与してるチーアクですが、
 ダニは、訓練で山や草むらに進入することも多い!!いうのに…
  チョッと遅れがちになってましたぁ。

事実、ダニ予防薬を点けたのも今年は2月だけ!

 先日訓練後にも、確かにダニが着いてました。

そこで、何故、ダニ予防が遅れがちになるのか?
 っと考えたところ・・・
  フィラリアの薬はまとめ買いしてる為に、定期的に投薬できる!
   しかし、ダニ予防薬は・・・
     

それじゃぁ~、まとめて買おうっということに♪


そこで、気になっていたのが・・・

フォートレオンというダニ予防薬

        


インターネット等で、フロントラインとフォートレオン
の違いなどを、調べてみると・・・

両方とも目的は…ダニとノミの予防。

フロントラインが合わなかったが、フォートレオンはOKだったとか・・・
  フォートレオンは水には弱い!
    などなど、様々な意見が書かれていました。

多少の違いはあるようでしたが・・・
 実際、フォートレオンを使ってるという訓練仲間から、
  フロントラインの時よりも、ダニの付着率が減ったように感じる!!
   との声を聞き・・・であれば、イイかも~っ♪

今までは、メジャーなフロントラインを使っていましたが・・・
 友人などからの、おススメもあり
  フォートレオン使ってみよう!!となりました。


ただ、フロントラインは、ダニ予防薬として…かなりのシェアをしめてるはずで、
 残念ながら、フォートレオンは、
  鹿児島では取り扱いしてる動物病院が少ないようです。

で、インターネットでの購入!となりました。

 (ココで購入しました。)


まずは、このサイズを半分だけを使用してみました。

おそらく、チーアクには副作用は出ないだろう。。。
  っとは思ったのですが、念の為
   半分のサイズで様子を見ることにしました。

          
    

フォートレオンを点けてみて、
 ツンとしたアルコールの臭いがしない!!ってのが、一番の感想です。


    はてさて・・・効能は、どんなモノなのか???



ダニについて、フォートレオンのサイトに、分かりやすくアップされていたので、是非チェックしてみてください。

    ココから・・・です。

    マダニの種類

    マダニが引き起こす病害

         


                
       っというか、チーさんこそ…何舐めてるんですかぁ~
         その顔・・・怖いっすよぉ~っ!!!!!