
こんにちは、櫻井マリアです。
本日(4月5日)は次女ココの入園式
某インターナショナルスクールのプレ・スクールから年少さん(K1という)に進級しました

ココが生まれた日がまるで昨日のことみたい。今日が入園式だなんて何だか不思議な気分ね
思えば三番目ともなると味わって育児するどころでなく、時の流れが容赦なく速く進んでしまったように思えてならないわ
桜並木をココと歩きながら、今まで一緒に歩んできた道が重なっていくようで・・
いつのまにかこの子が生まれた日にわたくしはタイムスリップ
・・・

2007年の桜の美しい春、わたくしは妊娠後期。長女ノアの小学校お受験と妊娠が重なって、無理がたたったのが原因で喘息になって治らなくなり、大きなお腹で苦しい上に咳で夜も眠れない毎日。楽しい春の陽気とはうらはら、自分一人が苦しい思いをしていたような春だったわ
桜が散り、青葉の美しい季節になっても喘息は治らず、結局、5月末に咳止めの点滴を落としながら、そのまま三回目の帝王切開を迎えることに・・・
そして、何とか無事出産
しかし、出産後の後陣痛の悪夢が待っていたなんて・・・
出産後は子宮が元に戻ろうとして収縮し始めるんだけど(後陣痛といって、それは出産を重ねるほどにきつくなると言われている)、その痛さといったら・・・Oh,no !!
手術の傷と後陣痛のダブルの痛みに加えて喘息の咳が
・・
脂汗が出てきて、ベッドの柵につかんで痛みに耐えたことは今でもリアルに思い出しちゃう。
命を削ってココを出産したわけだけど、いざ生まれたココは低体重児でNICU(新生児集中治療室)行き
何故か、最初からミルクを吐いてほとんど、飲めず・・・
お鼻から胃に直接ミルクを管でいれていたような、そんな赤ちゃんだったの。
こんなことでは、いつ死んでしまっても不思議じゃないと思って育てたココだけど、今では元気いっぱい、お肉大好きの、文字通りの
肉食系女子
びっくりでしょ??(笑)
桜の木の下で笑っているココは、わたくしが思っていたよりも、今日はうんとお姉さんっぽく見えて・・・おしゃまさん

入園式の日、桜並木の下を一緒に手をつないで歩いたこと・・・ココは大きくなっても覚えていてくれているかしら・・・・なんて、ぼんやり思うわたくし。
青空と綺麗な桜とココの小さな手、ママはずっと忘れないから、ココもこの幸せな春の日を覚えていてね
入園おめでとう
・・・ココ

心に咲く花・・・さくら 美しい桜の花をお楽しみください
今日もブログお付き合いくださってありがとう
Chu

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします




にほんブログ村
にほんブログ村
本日(4月5日)は次女ココの入園式

某インターナショナルスクールのプレ・スクールから年少さん(K1という)に進級しました


ココが生まれた日がまるで昨日のことみたい。今日が入園式だなんて何だか不思議な気分ね

思えば三番目ともなると味わって育児するどころでなく、時の流れが容赦なく速く進んでしまったように思えてならないわ

桜並木をココと歩きながら、今まで一緒に歩んできた道が重なっていくようで・・
いつのまにかこの子が生まれた日にわたくしはタイムスリップ


2007年の桜の美しい春、わたくしは妊娠後期。長女ノアの小学校お受験と妊娠が重なって、無理がたたったのが原因で喘息になって治らなくなり、大きなお腹で苦しい上に咳で夜も眠れない毎日。楽しい春の陽気とはうらはら、自分一人が苦しい思いをしていたような春だったわ

桜が散り、青葉の美しい季節になっても喘息は治らず、結局、5月末に咳止めの点滴を落としながら、そのまま三回目の帝王切開を迎えることに・・・
そして、何とか無事出産

しかし、出産後の後陣痛の悪夢が待っていたなんて・・・
出産後は子宮が元に戻ろうとして収縮し始めるんだけど(後陣痛といって、それは出産を重ねるほどにきつくなると言われている)、その痛さといったら・・・Oh,no !!

手術の傷と後陣痛のダブルの痛みに加えて喘息の咳が

脂汗が出てきて、ベッドの柵につかんで痛みに耐えたことは今でもリアルに思い出しちゃう。
命を削ってココを出産したわけだけど、いざ生まれたココは低体重児でNICU(新生児集中治療室)行き

何故か、最初からミルクを吐いてほとんど、飲めず・・・

お鼻から胃に直接ミルクを管でいれていたような、そんな赤ちゃんだったの。
こんなことでは、いつ死んでしまっても不思議じゃないと思って育てたココだけど、今では元気いっぱい、お肉大好きの、文字通りの


びっくりでしょ??(笑)
桜の木の下で笑っているココは、わたくしが思っていたよりも、今日はうんとお姉さんっぽく見えて・・・おしゃまさん


入園式の日、桜並木の下を一緒に手をつないで歩いたこと・・・ココは大きくなっても覚えていてくれているかしら・・・・なんて、ぼんやり思うわたくし。
青空と綺麗な桜とココの小さな手、ママはずっと忘れないから、ココもこの幸せな春の日を覚えていてね




心に咲く花・・・さくら 美しい桜の花をお楽しみください

今日もブログお付き合いくださってありがとう










やっぱり、いいですねー★青空とさくら。最高です★
シンガポールは段々と暑くなって、これからの暑さが恐ろしいです・・・・・。
日本の春の風物詩をお楽しみいただけて、嬉しいです
ここ数日、急激に日本も暑くなってきていて・・・このまま夏に突入したりして