わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

独協医大で、母の慰霊祭です。

2011-10-22 | わたなべ緑の日記
自宅から宇都宮方面に約100キロの壬生という所に、独協医科大学があります。母は献体、散骨という道を選びました。94歳で亡くなりましたが、私と旦那も献体を決めたくらい、毎年の慰霊祭は、素晴らしいものです。
▲クリックして下さい!


散骨をした、海を見ては母に挨拶をし、1年に1度ですが、独協の慰霊祭でお参りします。遺族400人も、私たちのように、これから献体する人も来ていますが、独協医大の学生、看護士、先生方、職員も750人の献花があります。
▲クリックして下さい!


医科大学も病院もとてもいい環境にあります。病院は広すぎて、足の悪い人にはちょっときついかも・・と云うくらい、広くて綺麗です。この学校は、実際の解剖をすごく大切にしています。今は、映像で勉強する所もあるそうですよ!


スタバも大きいし、売店も幾つかあり、食堂も素敵です。軽食や懐石風の物もあるし、値段も高くないので(スタバは同じ値段です)ちょっとした、お弁当も男の人用のどか弁もあります。(笑)


この、おしゃれなカフェは、学生用の食堂の一部にあります。広くて、緑が多くて、学生達の環境が良いのは大切な事だと思います。自宅の側には、独協の大学があります。だんだん発展して、今年は立派な女子寮も出来ましたよ!


残念な事に、素晴らしい銀杏並木はまだ色ずいてませんでした。すごい長い並木道なのです。三島の日大の並木道もとても素敵でしたが、秋は銀杏並木は素敵ですね!神宮外苑に見に行こうかな? 11月になったらね・・


それでは、今日は難しい面白くなかったかもしれない話でしたが、さいごの猫の貴族はkazuさんが原型をまとめてくれて、スリランカの工場で作った人形です。顔の手描きが大変で、ドレスがこりすぎていて、日本では出来ませんでした。


またね~! 明日は晴れて欲しいものです。  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しております (エミ)
2011-10-23 17:39:23
ぐっちの写真UPありがとうございます!
やっぱり可愛いし、ネットで見られるなんて、嬉しい限りです♪書き込みは久しぶりですが、サイトはちょこちょこ覗かせて頂いていました。
じつは来年3月に初めての子供が生まれることになりました。それで少し体調が悪い時期もあったのですが、今は落ち着き、ご報告しようと思った次第です。
性別は、まだ確定はしていませんが、女の子のようです!ぐっちの後継者が出来るみたいで嬉しいです。夫は、私が1才の誕生日にぐっちをプレゼントされたように、生まれてくる子供にも、ぐっちのような存在が必要じゃないか?と言っています。
素敵♪ (kk)
2011-10-23 21:55:19
エミさん、おめでとうございます。
私もぐっちには何度か出合ったことがありますが、エミさんのぐっちちゃんはとびきり可愛い気がしています。大ファンです。
旦那様のご提案は素晴らしいと思います!
子供さんにエミさんとぐっちちゃんのような素敵な出会いがありますように!
勝手に今からワクワクしてしまいます♪
おめでとう御座います! (エミさんへ!)
2011-10-23 22:01:40
ぐっちにきょうだいが出来るのですね!嬉しい限りです。少し具合も良くなったみたいで、良かったけれど、これからは、風邪等引けませんよ!強いお薬等も飲めないですから、気をつけてくださいね!
素敵な気持ちですね! (kkさんへ!)
2011-10-24 20:47:13
エミさんも、喜んで下さるでしょう。素敵の言葉kkさんにありがとう!
kk様 (エミ)
2011-10-25 22:01:33
ありがとうございます。
思いがけず、ステキなコメントをいただき大変嬉しく思っています。
ぐっちにkkさんのコメントを読んで聞かせましたよ!もちろん夫にも見せましたU+203C
ぐっちみたいな可愛いコが見つかりますように。
緑 様 (エミ)
2011-10-25 22:06:07
ありがとうございます。
今日の福岡はかなり寒いです。
ぐっちは暑さよりも寒さに強いですからね。エプロン一枚でも大丈夫みたいです。
緑さんも御自愛くださいませ。
緑 様 (エミ)
2011-10-25 22:06:35
ありがとうございます。
今日の福岡はかなり寒いです。
ぐっちは暑さよりも寒さに強いですからね。エプロン一枚でも大丈夫みたいです。
緑さんも御自愛くださいませ。

コメントを投稿