自分でデキる!?プロのボディアート!

あなたのきれいになる!を、ボディアート界から情報を発信します!イベント情報、業界情報なども!

『オソレイル』電話とメール

2012年05月31日 08時42分04秒 | ビジネス


今回は、私自身にとても勉強になっていることです。

「反面教師」的に・・・。

こういったことは、絶対にしてはいけないという例ですね。

本当に勉強になっていると思います。

お客様に対し、こうあってはいけない、と私自身に深く刻み、

精進するしだいでございます。

BLOGを見ていただいている方には、少々苦痛な内容を含んでいるかもしれません。

前もって記載しておきます。m(__)m




こんな電話どうですか?

「突然の電話失礼します。わたくし、広告代理店○○の○○と申します。広報担当の方はいらっしゃいますか?」

これは普通。問題ありません。

「はい、わたしが代表ですのでどうぞ。」と私。

「○○という雑誌の6月号で、数ページを使った広告を掲載するのですが、リーズナブルな金額でご提供させていただきます。」

そして、間髪入れずに話す代理店担当者。

「1ページの6分の1の掲載で○○○○○○円(桁数正しく記載・・・)・・・。」と金額の話が永遠に続く。

引きませんか?電話を受けて10秒足らずでウン十万という金額が出てきます。

私は正直を申し上げまして、こんな電話はかなり引きます。

とどめは、同じ代理店からのメール。

「Charis様」で始まります。

うち、合同会社カリスアーツって会社なんですけど・・・。(´・ω・`)

この書き出しには大きな誤りが2点。そして、暗黙的な示唆が1点あります。

【誤りその1】
これは見てわかると思いますが、「Charis」という名前が間違っていますね。

正しくは「合同会社カリスアーツ」、悪くとも「Charis Arts」というお店の名前です。

【誤りその2】
称号が間違っています。対法人では、「様」はNG。「御中」を使うのが正しいのです。

社会通念を知っていれば、この程度は当たり前なのに、それができない。

【暗黙的示唆】
名前「Charis」と書いていることから、会社概要を見ていません。

トップページだけ見て書いているのではないでしょうか。相手に失礼かと。




結構きつく書いていますが、どうやったらこういった営業の仕方ができるんでしょうねぇ。

と不思議に感じます。

うちの場合は営業の仕方もそうですが、ウェブの見せ方が特に大きなウェイトを占めています。

お客様に不快感を与えぬよう、心して頑張ります!






ボディアート商材とネイルアート商材を扱っています。かなり安くしていますので、ご興味のある方はぜひ一度。
ボディーアートとネイルアートの専門店Charis Arts


ボディアートのサロンワークとスクールをやってます。ご興味のある方は是非。
愛知県名古屋市のボディアートスタジオCharis Arts


人気ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村ランキングに参加しています。




ネットテレビ出演?

2012年05月30日 06時58分56秒 | ビジネス


「はい?」※YESの『はい』ではなく、WHATの『はい?』です。

昨日突然電話がショップにかかってきて、「ネットテレビで地域のお店の紹介を・・・ほにゃららみたいな企画をやるんですけど」というお電話。 Σ(゜Д゜)

よくある企画といえばそれまでですが、なぜ当店が的にされたのかが分かりません。

的にされるされないは、どうでもいいことですが。(笑)

でも、広報宣伝に使える企画(お電話をいただいた方の説明にもありました)ですので、とても面白いなって思いました。 。* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ

さっそく、ホームページを検索し拝見。

「結構いろんなお店が紹介されているなぁ」ってのが第一印象。(好印象)

その後、案内のメールが来ていたので拝見。

「ふむふむ、なるほどねぇ。」と企画の趣旨を読む。

そして最後の辺りに書いてありました。やっぱり、おいしい話だけじゃなかった。( ´・ω・)σ

「ああっ、やっぱりそうだよなぁ。」とマイナス印象。しかも、このマイナス要素の底は計り知れない。

『ページ作成に○○○○○円(あえて桁数は正しく)、6か月の掲載で毎月○○○○○円お支払いいただきます。』

6ヶ月経ったら、このページはなくなるわけですから、一発宣伝向きですねぇ・・・。

また、ちょっと専門用語ですがGoogle PR4ですから、永続的に掲載されるならいいのですが、そうではない場合SEO効果も見込めません。

メールの下を見るまでは、無料だと思っているところに、そこに対するこの仕打ちですから、がっかり感はすごいものです。

まさに、『がくーん』と肩を落とすのがぴったりです。

こちらからお願いしているわけじゃないのに、お金を搾取する。

「TVやラジオとは違うのかな?」ってところでしょうか。私が知らないだけで、TVやラジオも同じなのかしら( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )

世の中おいしい話ばかりじゃないとはよく言ったものです。




昨日は、私のパソコンのOSが壊れてしまい、入れなおし等々・・・。

結果、BLOGの更新ができませんでした。

なんとか復旧したので、BLOGを再開です。






ボディアート商材とネイルアート商材を扱っています。かなり安くしていますので、ご興味のある方はぜひ一度。
ボディーアートとネイルアートの専門店Charis Arts


ボディアートのサロンワークとスクールをやってます。ご興味のある方は是非。
愛知県名古屋市のボディアートスタジオCharis Arts


人気ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村ランキングに参加しています。




乗り切らなければいけないこと( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )

2012年05月26日 22時11分17秒 | ビジネス
つくづく思う。

そう、何かっていうと、ネット上では顔も何も見えない。

分ることは、本当かどうかも分からないHPに書いてあることのみだということ。

だから、信用をどのようにしたら得られるのか

ということ。

誰でもそうだと思うけど、もちろん、私もそう。

ネット上では、誰も見ず知らずだから、

信用情報がない限り、簡単には受け入れしない。

お客様の立場に立つ必要が、

自分の立場がお客様の立場だったら、

どうだろうか?

という、原点から顧みる必要があるようだ。

これは、ネットショップにおいても、サロンにおいても

言えることである。

実店舗でもいえることかもしれないね。

本当にとても重要なところだ。

ネットショップを始めてから、約2か月。

やっと気づいた。






ボディアート商材とネイルアート商材を扱っています。かなり安くしていますので、ご興味のある方はぜひ一度。
ボディーアートとネイルアートの専門店Charis Arts


ボディアートのサロンワークとスクールをやってます。ご興味のある方は是非。
愛知県名古屋市のボディアートスタジオCharis Arts


人気ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村ランキングに参加しています。



グリッターとグルーについて

2012年05月25日 16時30分03秒 | ボディーアート
現在、主に日本の市場に出回っている

グルーおよびグリッターの原産国というと、

韓国・中国・アメリカ

が過半数・・・。といいますか、

ほぼ100%に近いと思います。

最近、国産とうたったものが出回り始めましたね。

歓迎すべきことだと思います。

さて、海外産と国産。

たぶんですが、海外産のほうが安く上がるんじゃないかな

って思っていますが、

安全面・・・ですね。

海外産のものは、韓国や中国のものだとしても

FDAの認証を受けたものがつくられています。

さて、国産のものはどうでしょう。

正確なところは知りませんので、間違った認識かもしれませんが、

ボディージュエリー関連の商材って、日本ではまだ雑貨扱いで

化粧品ではないため、厚生労働省の認証って受けてないんじゃ・・・。

と思ったりしています。安全チェックがされていない。

仮に安全だとしてもね。第三者機関の認証はぜひほしいところです。

海外産はFDA認証がついているものであれば、安全性には

問題ないとの認識ですので、国産にも頑張ってほしいところですね。


新色グリッター。20mlで498円(税込・送別)です。

上記はサンプルなので他にも色をそろえていますっ!







ボディアート商材とネイルアート商材を扱っています。かなり安くしていますので、ご興味のある方はぜひ一度。
ボディーアートとネイルアートの専門店Charis Arts


ボディアートのサロンワークとスクールをやってます。ご興味のある方は是非。
愛知県名古屋市のボディアートスタジオCharis Arts


人気ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村ランキングに参加しています。


ホンモノのお花とボディージュエリー( ゜∀゜)人(゜∀゜ )

2012年05月24日 20時24分27秒 | ボディーアート
今日、お庭にお水撒きをしていたんですが、

一部の果樹では花びらも散り、青い実がついてきていますっ。o(^-^)b


これは、ブラックベリー。

そのままではかなり酸っぱいけど、

ジャムにするととてもおいしい

キイチゴの実です。

あと、


これは、ブルーベリー。

言わずも、とてもおいしいですよねっ。

ブルーベリーは、お花も、実も。そして葉っぱも!

とてもきれいなグラデーションを見せてくれます。

自然界の不思議を見せてくれるんですね~。

色合いも、とても不思議なんですよ。


アジサイも夏に向けて色づき始めました。

アジサイの花のグラデーションもとってもきれい!

ボディージュエリーに置き換えると、これだけきれいな

グラデーションや色合いを出すのは難しいなぁって、

おもっちゃいました。

ボディーペイントなら、近い色合いは出せるのかな。






ボディアート商材とネイルアート商材を扱っています。かなり安くしていますので、ご興味のある方はぜひ一度。
ボディーアートとネイルアートの専門店Charis Arts


ボディアートのサロンワークとスクールをやってます。ご興味のある方は是非。
愛知県名古屋市のボディアートスタジオCharis Arts


人気ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村ランキングに参加しています。