自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「自転車屋の生き物歳時記」!!「ソウシハギ」!!

2018-12-14 13:58:04 | 地域
「12月13日(木)」

「自転車屋の生き物歳時記」

「ソウシハギ」

三重県のスーパーで
内臓に猛毒のある
ソウシハギが
カワハギとして
売られていたと言うニュースを見ました。

形はカワハギと言うよりも
ウマズラハギに似ていますね。

仕入れたスーパーは
売られているから仕入れたので
仕方ないとしても

魚を扱うプロである

漁師さんや魚市場が間違いますかね?

買った人に
健康被害は出ていないようですが、

流通した事が不思議ですわ?

ソウシハギ
(草紙剥、学名: Aluterus scriptus)は、
フグ目カワハギ科ウスバハギ属に属する
海水魚の一種。

種小名のscriptusは
ラテン語で「書かれた」を意味する。

世界中の熱帯海域に分布する。

日本では本州中部以南に生息するが、
流れ藻などの浮遊物につく習性があり、
瀬戸内海でも生息が確認されている。

内臓に致死性の猛毒を含むため、
食べないよう注意喚起されている。

一方、
内臓以外には毒が含まれないため
沖縄などでは流通量は少ないながら
食用とされており、
刺し身や天ぷらなどにされて食べられている。

全長50~100cm。

体は強く側扁した長楕円形。

尾鰭は丸く、頭長よりも長い。

腹鰭後端の突起はない。

背鰭は2棘43~50軟条で、
棘は目の中央上にあり、
色は黒・灰色で細く弱い。

臀鰭は46~52軟条。

体色は、
灰色の地に不規則な青色線が散在する。

幼魚の体色は緑色で、
海藻の間に倒立することで擬態している。

同属のウスバハギが群れを形成するのに対し、
本種は単独でいることが多い。

餌は、藻類・刺胞動物・ホヤなど。

肝臓と消化管内容物に、
餌のイワスナギンチャクなどに由来する
海産毒素パリトキシンを含有することがある。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/







最新の画像もっと見る

コメントを投稿