自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「自転車屋の生き物歳時記」!!「ハンミョウ」!!

2018-08-06 14:06:44 | 地域
「8月6日(月)」

「自転車屋の生き物歳時記」

「ハンミョウ」

真夏に河原とかで
注意して見ていると
しばしば見かける
メタリックで
キレイな色の昆虫ですよ!

ハンミョウ(斑猫、学名: Cicindela japonica)は、
コウチュウ目オサムシ科
(またはハンミョウ科)の昆虫。

日本列島の一部の地域に生息する。

ハンミョウ類でもっとも目にする機会が多い。

ナミハンミョウともいう。

ハンミョウの
成虫の体長は20mmほどだが、
日本列島の一部の地域に分布する
ハンミョウ科の中では最大の種である。

頭部は金属光沢のある緑色、
前翅はビロード状の黒紫色に白い斑点があり、
前胸部と前翅の中央部に赤い横帯が入る。

体の下面は金属光沢のある青緑色をしている。

体には独特の香りがある
(果物のような芳香と感じる人もいる)。

成虫は春から秋まで見られ、
日当たりがよくて地面が湿っている
林道や川原などによく生息するが、
公園など都市部でも見られる。

人が近づくと飛んで逃げるが、
1〜2m程度飛んですぐに着地し、
度々後ろを振り返る。

往々にしてこれが繰り返されるため、
その様を道案内にたとえ
「ミチシルベ」「ミチオシエ」という別名がある。

大きな複眼と鋭い大顎を持ち、
敏捷な動作で小型昆虫などを捕えて食べる。

幼虫は細長い体と大きく鋭い大顎を持ち、
固い裸地に垂直に円筒形の巣穴を掘り、
平らな頭部で穴に蓋をするようにして潜んでいる。

昆虫などの小動物が穴の近傍を通りかかると、
穴から前半身を乗り出して大顎で捕え、
穴の中に引きずり込んで食べる。

幼虫の背面には
前方に向いた大きな鉤状の突起があり、
力の強い獲物を捕らえる際に
穴の外に引きずり出されないよう、
穴の内壁に引っかけて体を固定するために用いる。

冬は成虫で、土中で集団越冬する。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/





「上月上の戦い」!!「尼子氏」滅亡」!!

2018-08-06 14:03:43 | 地域
「8月6日(月)」

「上月城の戦い」

「1578年8月6日」
(天正6年7月3日)

尼子勝久らが自刃し尼子氏が滅亡。

上月城の戦い(こうづきじょうのたたかい)は、
天正6年(1578年)
4月18日から同年7月3日まで
播磨国上月城で毛利輝元と尼子勝久との間で行われた合戦である。

播磨攻略に当たっていた
羽柴秀吉が
尼子に対して援軍を送ったが

織田信長に付くといいながら
態度をハッキリさせない
姫路の小寺政職や
三木の別所長治らに手を焼き

羽柴秀吉は
上月城と尼子氏を守りきれなかった戦いですね

のちに
羽柴秀吉は
毛利方についた
三木の別所長治を攻め滅ぼします。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/