自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「今日のお昼ご飯」!!「雑煮」他」!!

2008-01-31 15:49:43 | ご飯
「今日のお昼ご飯」

「ご飯」(半分)
(キムチ乗せ)

「雑煮」(味噌汁)
(ヨモギ餅・白菜・エリンギ・えのき茸・薄揚げ・青ねぎ)

「ひじき煮」
(ひじき・大豆・人参・レンコン・薄揚げ)

「みかん」

サイクルプラザ・イレブン

「生命保険の日」!!或いは「愛妻家の日」!!

2008-01-31 15:42:38 | Weblog
「1月31日」(木)

「生命保険の日」

「1882年」の「この日」に
「日本初」の「生命保険金支払い」が
「行われた事」に「因む」
「これ」とは「別」に「11月1日」が
「生命保険協会」が「定めた」
「生命保険の日」となっている。

「愛妻家の日」

「日本愛妻家協会」が「制定」
「1月」の「1」を「"I"」に見立て
「あい(I)さい(31)」の「語呂合わせ」

「晦日正月」「晦日節」

「正月最後の日」
「この日」に「松の内」に
「年始回り」を「しなかった家」を
「訪ねる地方」もある。

「そばの日」(毎月最終日)

サイクルプラザ・イレブン

「自転車屋男」!!「うまかっちゃん」を「考察」する」!!

2008-01-31 14:58:44 | ラーメン
「昭和55年」
(1980年)

「自転車屋男」が
「18歳の時」

「大阪G大入学」と
「同時」に「学生寮」に入った。

「自転車屋男」の
「斜め前の部屋」には
「福岡出身」の「I君」がいた。

「仲良く」なるには
「さほど時間」はかからなかった」

「大阪」には
「うまかっちゃん」がないっちゃ!!」
「うまかっちゃん」って!?」
「インスタントラーメン」たい!!」
「それは「旨い」んか!?」
「うまかっちゃん」は旨かよーっ!!」

「それから「1・2年」たって
「関西」でも「うまかっちゃん」が
「販売」される事になった。

「大阪」には「日清食品」がある。

「名古屋」には「すがきや」がある。

「四国」には「徳島製粉」がある。

「九州」にも「マルタイ」がある。

「しかし「うまかっちゃん」は
「九州のメーカー」ではない!!」

「ハウス食品」は
「東大阪市」にある「大阪のメーカー」だ。

「うまかっちゃん」が
「登場」して「約30年」

「同時期」に
「大手他社メーカー」からも
「九州系とんこつラーメン」は
「よかとん」の他
「博多んもんは横道もん青竹わってへコにかく」ばってんラーメン」と言う
「日本一長い名前のインスタントラーメン」も出た。

「しかし残ったのは
「うまかっちゃん」だけだった。

「ハウス食品」が
「うまかっちゃん」で「成功」した「理由」

「自転車屋男の見解」

1.「発売当初「九州限定」にした事」

  (九州にしかない地元のラーメンと言う意識を根付かせた)

2.「うまかっちゃん」と言う「ネーミング」

  (九州人には親しみやすく短くて覚えやすい名前)

3.「地元」で「評価」されていた
  「マルタイ棒ラーメン」と同じように
  「粉末スープ」と「調味オイル」にしたのが
  「違和感」なく受け入れられた」

  (麺の形状は棒ラーメンとは違うが
   スープは棒ラーメンと同じ手法で安心感がある)

サイクルプラザ・イレブン

「出来ましたーっ」!!「インスタント袋麺」!!Vol.92

2008-01-31 14:21:02 | ラーメン
「九州人」から
「絶大な人気」を誇る」

「ハウス食品」の
「うまかっちゃん」

「魚肉ソーセージ・千切りキャベツ・長ネギ」で煮込み
「溶き玉子・紅しょうが・味付け海苔」で仕上げました。

「とんこつラーメン」発祥の地」
「九州人」が認める
「うまかっちゃん」は

「とんこつ系袋麺」では
「やっぱり「№1」でしょう!!」

サイクルプラザ・イレブン


「昨日の晩御飯」!!「ハリハリ鍋風」!?

2008-01-31 14:15:05 | ご飯
「昨日の晩御飯」

「ハリハリ鍋風」!?
(豚肉・豆腐・水菜・白菜・白ねぎ・えのき茸)

「クジラ」が高くて手に入らない!!」
「食卓」に「クジラ」を!!」
「断固!!「捕鯨再開や!!」

サイクルプラザ・イレブン