


2011年8月26日 今日、仕事から帰ったら、届いてました。
明日は職場の関係の個人プレゼンの最終締切で、今夜はこれから資料をまだまだ作らないとだよー。
ごめん、今夜は観られない・・・
明日観るね。
今回はアマゾンでは買わなかった。フィルコンの会場でポスターの誘惑に負けてポニキャニに注文した。
写真は2枚セットと3枚セットで合計5枚だった。付いてきたポスターは下の写真の絵柄でした。
この下のポニキャニはリンク先の右上の検索欄に パクヨンハもうひとつの物語 ザ・メイキング オブ スリングショット 男の物語 を貼り付けて検索してからでないとページが出ませーん。
こちらは → ポニキャニ ポスターとか写真2枚はあのフィルコン会場での予約のみの特典なのかなあ???わからない。
この下はアマゾン
パク・ヨンハ主演「ザ・スリングショット 男の物語」スペシャルメイキング [DVD]
何百円か違いね
楽天 やっぱ、代引きが一番安いのかな。
![]() 【27%OFF】[DVD] パク・ヨンハ もうひとつの物語 ~メイキング オブ ザ・スリングショット 男の...価格:7,512円(税込、送料別) |
ポイント2倍とか10倍とかだと、やっぱり高いかな。
☆パク・ヨンハ メイキング ザ・スリングショット 男の物語 で楽天を検索☆
2011年8月28日午後 冬ソナのノーカット版も録画しながらチラ見 ヨンハが出てくるとガン見。
さっき、男の物語メイキングのディスクを観始めた。
ディスク1
テレビ局にボーガンを持って乗り込む場面。ボーガン左手で持つ。左利きなんだよね~。萌え~。
無精髭のヨンハもすごく好き・・・男っぽくなったなあ・・・
動きの確認を兼ねたリハーサルなのにヨンハの台詞の「何だ?」という部分があまりにリアルで本番さながら過ぎて、周りもびっくり?思わずヨンハが「台詞ですよ」って言って、次のセリフは気を遣って?かなり抜いてしゃべってた?
テレビカメラをいじるヨンハ それもカメラだけど、そこまでカメラ好き?

インタビュー
ヨンダリだと照明がバチバチ落ちちゃった時のインタビューだよね。このディスクの中ではその部分は入ってないけど。
カメラ位置を確保するためにセットを壊したりするんだね。勉強になります。すごい埃、現場は過酷だ。
キムシンの兄のギョウザ工場での撮影 小さいカメラでも場面のカメラチェック!
差し入れはギョウザ!熱い!美味しそう。
いやーん。いやーん。早く離れてーーー!きゃあーー(TT)
シヨンちゃんとは友達で仲良しって分かってても、でもいやーん。
放送当時 ベッドシーンがあるって知って、心が乱れまくり、ま、だから何?って言われればそうなんだけどお・・・だって嫌なんだもん。放送当時の、私のまたまたアホな記事 → えっ(*^-^*) ヨンハそんな 2011-3-19動画追加
あの頃、何であんなに録画し忘れ、見忘れが多かったんだろう?と思ったら、母親が大腿骨転子部骨折で入院中だったわ。はあ、毎年毎年、父親か母親かどっちかが入院するんだから・・・ジジババだから仕方ないな、孫も居ないのに。
ヨンハ君 自らレフ板を持っちゃうのね。

ベッドシーンでもブイ!ですか?もお、ぷんぷん

綺麗だなー漢江の夜景。シンとギョンアの場面。今まで貯めたお金を使ってくれとシンに通帳を渡すギョンア。
ホステスで働かないか?と、シン。
吐いたら、薬をやるから、って言うシンの胸を叩くギョンア、切ないね。
こういう場面をひとつひとつ、丁寧に撮影して作品が出来上がっていくんだね。
法廷の場面 囚人服に縄で括られてるヨンハ。暴れるふりしてふざけてる~。囚人服に縄で括られて、被告人席に座った感想を人としての卒直な感想を言うヨンハ。そうだよね。そうだよね。同感。
余談 韓国も西洋みたいに裁判官のコンコンコンの叩くの使うのね。日本は使わないけど。
刑務所のシーンかあ。あの頃、暴力場面が怖くてあんまりしっかり見られなかったのよね・・・だって、ヨンハ殴られて蹴られて・・・観てられなかった。
収録以外で遊ぶ出演者たち、微笑ましいね。卓球のラケット大きい気がするんですけど。卓球テニス?
ローターカムROTERCAM 空、空中、上から撮影する機材なんだ。すごいねえ。何気ないワンカットでも苦労して撮影するんだね。走って走って網の近くに居た人にタックルするシンによって集ってくる他の囚人さん。怖いですー。
リヤカーで別録り。
走る走る走るーーーー刑務所の運動場?みたいな広場で何回も全力疾走を繰り返すヨンハ。大変そう~。
聖堂の中でのアクションシーン アクションも大変そう。trueの中で監督にアクションも褒められてたよね。
運動ができるのとアクションができるのとはイコールじゃないけど、ヨンハはアクションもうまかったって。
コアなファンの方なら色々ご存知だと思いますが、私はあまり詳しくなくて、ヨンハが小指を怪我したのはどの場面なのかなあ。怪我しても我慢して黙って、撮影続けてたって、いつかどこかで聞いた気がするけど。鼻骨を傷めたのもスリングの時だと思ったけど、それで鼻を少し治したって聞いた気がするけど。その後、整形疑惑とか言われてなかったっけ?少し顔の感じが変わったかな?とは思ってたけど。
ギョンアと面会する場面、間の強化プラスチック板?をシンが叩いたらヒビが入って、鉄格子も外れかけちゃったらしい。凄い力だね。ヨンハ。シヨンちゃん心配してくれてます。











プラスチック強化板?が、今度は外れないように気を付けてますね。ふふ



腕の包帯(多分ギプスではないと思う)と腕を吊る装具、傷を負った顔のメイクが痛々しい。左眼の上は何か特殊メイクっぽくしてるのかな。普通の時でも左眼ちっちゃいのに更にちっちゃいよ~。以前のドラマでLovingyouの時に暴力振るわれた後の顔は、今回みたいには特殊メイクしてなかったけど、かなり左眼ちっちゃくて、こんなに左右で差があったか?って思ったけど、Lovingyouの時は撮影がハードでむくんでただけ?わからない。
マジンガー登場。パクギウン君。今でも、ドラマでお見かけするたびに「マジンガー君だあ」って思う。可愛いよね。(*^^*)
お、チェドウ初登場。キムガンウもイケメンだよねー。おっとっと。そーいえばキムガンウ君、歌手出身だったっけ?グループ名ど忘れ。チョヒョンジェと同じグループだった?なんだか、記憶が定かじゃないわ・・・
4話
車の撮影ね。大変だなあ。
火花を起こして窓を割るの?どうやるのかさっぱりわかりません。車を崖から落とすの?怖いです。
救急車両も待機させてるんだね。危険な撮影は本当に大変だと思います。スタッフさんお疲れ様です。
先に出所するチュンホと抱擁 でも爆笑モード全開です。


製作発表で会ったとたんにシヨンちゃんとハイタッチ シヨンちゃんがこの業界に入る前からの知り合いなんだよね
どうしても例の人が時々映り込んでるなあ・・・・仕方ないけど・・・左の方の指がそうだけどこれでもかなりカット

ディスク2
義姉の娘役と絡む場面 丁寧に説明してる。おじさんをしっかり見てからおじさんて言うんだよって、優しいね。
自分の場面でもしっかりと役作り考えて、スタッフとちゃんと話し合ってる。
子供たちと遊びに行ったゲーセンで昔を思い出す
むふふ 元恋人の設定だからこのくらいはね











ギョンアにボールの海に突き落とされてしまったキム・シン






えーん、ホントにキスしてる?







別角度からもうワンテイク?

シヨンちゃん手の位置をさっきと同じにしてます

唇を軽く付けてるか??触れるか触れないか位????あーもういやーんドキドキ

優しいね、手を取って起こしてあげてます。





製作記者会見 司会はパクスホン氏だったのね ウケるーー
あ、ディスクの内容とは関係無いですが 私の個人的感想
今、見ても面白い。何回見ても面白いよね。韓国版 花男の後番組だったから、心配だった。
韓国版 花男の後番組だったから、視聴率云々の話されると、仕方ないですね・・・
でも、良い作品だと思いますよ。
ぱくぱくるんるんさん、仕事忙しそうね
昨日の私はチングさんのブログで心の折れる書き込みを見て(チングさんに迷惑かかるから内容は言えないけど)本当にどんよりとブルーな気分だったんだけど・・・そんな時に宅急便が・・・何だろうと開けてみるとSFJのVOL25の会報(バックナンバー、ホワイトデープレゼントに釣られて注文してた)だった。。。すっかり忘れてた私、会報を捲ると・・・ハワイコンの指差しヨンハ
”いい天気ですね”でした
永遠のダブルなんて素敵すぎる~
私、早く観たいような(TT)観るのがちょっと怖いような、変な気持ち。他の事を先に済ませて一段落したら、この休み中に少しでも観たいです。
会報のバックナンバーですか。あー私、すっかりタイミング逃してしまいました。もう注文できないんですよね。多分。オークションで初期の物はなんとか手に入れたのですが、それでも全部揃った訳ではないので、とても心残りです。
来月、職場で発表する個人プレゼンには自分の好きなもの
ほんとに、きっと周りにいる!って思う時ある。サプライズくれますよね。車の中で他の人のこと考えた時にヨンハのCDがガーってCDプレーヤーの外に出て来ちゃった時があって、きゃーごめんねーって。ハワイコンの指差しヨンハにフォーチュンクッキーのメッセージ、いい天気ですね、に
すご~い
なんか書き方があれだったですかね。
そんな感じです。
9月のプレゼンが終わったら、何か自分で動画でも作れればいいのですが・・・なかなか他の皆さんのように上手にはいかないです。