goo blog サービス終了のお知らせ 

日本海縦貫線など

秋田市周辺の鉄道と風景

風雲急を告げる空模様とEF510-509

2019年12月17日 | EF510-509・510(銀さん)

朝方は日差しもありましたがは徐々に黒い雲が空を覆い昼前から雨がポツリポツリ...。

幸いにも定刻に銀のEF510-509が姿を見せて鉄橋を渡って来ました。

 

 


冬の青空とEF510-510

2019年12月09日 | EF510-509・510(銀さん)

今日は寒さも和らいで青空が広がりました。

綺麗に見えた太平山をバックに上り貨物は銀さんEF510-510が川を越えて来ました。

 


紅の空に鳥海山とEF510-510

2019年11月22日 | EF510-509・510(銀さん)

今日は穏やかな天気になり昼時ですが夕焼けのような空をバックに鳥海山が綺麗に見えていました。

そして銀さんEF510-510が長い編成を率いて鉄橋を渡って行きました。

 


駅に到着する貨物EF510-509

2019年11月19日 | EF510-509・510(銀さん)

今週前半は荒れ模様の予報で冬の到来も近いようです。

朝からの雨が一休みの時、上り貨物は銀さんEF510-509が長い編成で通過駅にやって来ました。

 

 

 


色づく森から秋田貨物EF510-509

2019年11月07日 | EF510-509・510(銀さん)

今日は午後から荒れ模様の天気になりそうです。

秋景色の水田地帯に久しぶりの銀さんEF510-509が姿を見せました。

 

 

 


曇り空の下ですがEF510-509

2019年10月07日 | EF510-509・510(銀さん)

今日は天気が下り坂で明日は雨になるようです。

一昨日も今日のような空模様でしたが逆光線が抑えられて銀さんのお顔がしっかり撮れました。

 


収穫は終わったEF510-510

2019年10月03日 | EF510-509・510(銀さん)

今日から週末は雨模様になるようですが秋田市郊外の水田地帯は無事稲刈りも済んだようです。

少し寂しくなるこのポイントですが次は雪模様の景色が待たれます。


秋晴れもそろそろEF510-509

2019年09月28日 | EF510-509・510(銀さん)

この日も良い天気で綺麗な青空が広がっていました。

明日からは台風の接近もあり天気は下り坂のようです。

 


秋に向かってEF510-509

2019年09月26日 | EF510-509・510(銀さん)

9月もあと僅か。まだ日中は暖かいですが朝夕は秋の気配が濃くなってきました。

昼前の下り貨物は久しぶりの銀さんEF510-509でした。


橋梁を越える貨物EF510-510

2019年09月10日 | EF510-509・510(銀さん)

この河川敷は常に逆光の厳しい条件ですがこの日は曇り空で光線が程よく緩和され銀色の車体が綺麗に撮れました。


秋晴れの空かEF510-510

2019年08月31日 | EF510-509・510(銀さん)

今日は大曲花火大会があります。この河川敷にも新潟からの臨時列車を待つ撮り鉄が集まりました。

幸い良い天気になってますが夜まで続くように願います。

昼時の爽やかな風が吹く中を銀さんEF510-510がやって来ました。

↓ 臨時列車

 

 


もうすぐ収穫EF510-509

2019年08月27日 | EF510-509・510(銀さん)

青空がまだ広がっていた午後の下り貨物は銀さんEF510-509でした。

色が変わり始めた水田地帯を西日に輝いて疾走して行きます。

 


明日は花火大会EF510-510

2019年08月10日 | EF510-509・510(銀さん)

今朝未明の激しい雷雨で羽越線は午後遅くまで運転見合わせ状態になっていました。

大気がまだ不安定な状態ですが明日の雄物川花火大会は無事開催して欲しいものです。

 

 

 


暑い夏が続くよEF510-509

2019年08月06日 | EF510-509・510(銀さん)

この日も猛暑でしたが貨物列車は順調に運行の様です。

灼熱の日差しを浴びて少し汚れたEF510-509が鉄橋を渡って来ました。

 

 


水平線が見えるよEF510-509

2019年08月04日 | EF510-509・510(銀さん)

今日も猛暑。北国の短い夏は真っ盛り。

R7沿いに走る羽越本線傍の丘の上から家々の向こうに夏の海が見えました。

あまりの暑さのせいでしょうか少し遅れた銀さんEF510-509がとてもゆっくり(よれよれ?)と通過して行きました。