恋愛は時に面倒くさいと思ってたけど、そんな面倒くさい相手もいない現実。
都合のいい相手という人もいたりした頃は、それが楽だと思ったけど、やっぱり違うんだ。当然だけど愛が全くないんだ、甘いのが。ドキドキ感も皆無。
これを改めて実感した時、空しくなってやめた。余計に愛が欲しいし与えたくなった相手に与えたいと思った。
年齢的なものか、恋愛=結婚みたいになってきているのがなんだかいや。
好き!とか云々より、相手の仕事やらが優先して、フリーターか、ないな、とか思ったり、自分も大した人間でないのに品定めみたいになって最低すぎ。
そんなんで、ちょっといいなと思っても、ないわ…となり、もうこりゃどなたとも縁がないのかも

とちょっと悲観的。
…しかし実際、今好きになってしまった人がいて、仕事云々がこれまた異質な人で。
いざ恋!ってなるとやっぱり関係ないものなのね…。
この前、再放送かな?格付けする女たちという、ロンブー司会のバラエティー番組で、付き合っても長続きしなさそうな女(10人の芸能人)ベスト10というのがやっていて。
にしおかすみこが1位に選ばれた理由が、すぐ落ち込んで泣いたりしそうで面倒くさそうみたいなふうに言われてて、えぇ!?と思った…キャラはっきりしてないけど、女性としてはなんだか生真面目な感じで好感持てる人なのに~!暗い部分なんて誰にでもあるだろうに。