goo blog サービス終了のお知らせ 

犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

【ノーフォークテリア】ボーダーコリーの仔犬ちゃんと♪

2015-03-12 | ちゃい(ノーフォークテリア)

この日のランは4匹~。
みんな若いから走るよぉ~!(゜∀゜)



ちゃいだけ新入りさんだったから、ちょっかいを出される。
ボーダーコリーさんが横入してくる(笑)


Oh!衝突寸前!





すぐその顔する~(^_^;)








お?!






おっとっと・・・






【ノーフォークテリア】ボーダーコリーの仔犬ちゃんと♪




にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

七折梅まつり&嬉しい再開♪

2015-03-10 | grooming room copain








吹雪いていました(苦笑)
歩けないかな~。。。レインコート持っていこう。
下が濡れてるくらいならスエットでいいか・・・。
歩けるんだったらコートでいいな・・・。
とちゃいの洋服3種類を準備して、いざ強行!(`・ω・´)




ありり…渋滞。。
(出発より30分)
事故ってたよぉ~(^_^;)
先の道路状況を心配しながらも行ったけど、大丈夫だった。



いつも伊予~えひめ森林公園~七折ルートです。この景色が見れるから♪




お祭りは今日まで。
蝋梅終わりかけ、紅梅見ごろ、白梅これから~て感じでした(*´ω`*)


曇っていると写真が難しいね~(いつもオートで撮っているからw)



菜の花も見ごろでカラフル~♪



時折青空も!さすが「晴れ女 ちゃい」だね(゜∀゜)







でも寒いんだよ…(苦笑)3℃くらいじゃなかったんだろうか。。。




ういちゃんは興奮しまくりでよく歩いたけど
写真は撮れないし、昼ご飯も食べない(苦笑)
(晩御飯は勢いよく食いついたw)


花の匂いがするとわかるんだろうね~。



ちゃいはだいぶ写真慣れしてきたけど、おやつないとこっち見ない…(-"-)



梅の里だね~。



おでかけするよ!というと首をかしげて考えた後、
すぐに玄関で待機してた、ちゃい。
寒いのに30分くらい待ってたよ(苦笑)
お出かけ大好きになったよねー!








さて、お昼ごはんはどうしよう…と前日に考えてたんです。
七折付近のアノムラさんはやめちゃったし(その前はkuuというお店だった)
いつものカニスアレア行く?

砥部でドッグカフェないのかな~?・・・と思って調べてたら
アノムラさんの後にまたお店がオープンしたみたい(≧▽≦)


寒いから室内で食べられるって助かるわ~♪



オリジナルのウェアも沢山♪


「ランチはやってますか?」という問いかけに
「1種類…カレーだけなんですけど…生姜が結構きつくなりまして…」と(笑)
カレーにあまり外れってないじゃん!(笑)
お願いして、出てきたのが…





なんじゃこりゃー!テンション上がる串焼きが付いてるよー(≧▽≦)
串にトマト・ウズラ・なす・ピーマン・ししとう・鶏肉・えのきベーコン・マッシュルーム・エビ!!!おもわず太字w


確かにThe生姜!だったけど(笑)串焼きのソースとするとGOODだし、体も温まる~(≧▽≦)
やばい、癖になりそう…
(コーヒー頼んで1200円でした♪)





オーナーさんのワンコ♪5か月のボーダーコリーだって♪♪






ってここで、オーナーさんが声かけてきた。
「ちゃちゃちゃんと…ういちゃん…でしたよね?」と(゜Д゜)

なななななんと以前高知黒潮町でドッグカフェ、LOVE DOG MARKETをしていたuaママさんでした!(・∀・)
10年?8年ぶりとかかな?
そうかー!だからランチもボリュームあって美味しいのだ♪






わん'sとランで遊んだ様子、お店の紹介。
また明日に続きます。


にほんブログ村 旅行ブログ 四国お出かけスポットへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村


4℃?!

2015-03-09 | ちゃい(ノーフォークテリア)
明日の予報が・・・
だんだん下がって最高気温が4℃らしい(苦笑)



めちゃくちゃ防寒していかないと!(行くのか!笑)
ういちゃんも湯たんぽ2個持ちだな♪



ちゃいもさすがに洋服が必要ね~。






お客さんも少なそう~(;´∀`)




にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村


えんま祭り

2015-03-08 | 日記
ここらでは「えんま祭り」が春の行事です。


2月の終わりか3月のはじめに3日間行われます。
【宇和島に春を告げる「えんま祭り」は、
市内寺町界隈の入口にある西江寺にて旧暦1月16日の前後3日間で開催される。
同寺に祀られている閻魔大王、大黒天、弁財天についき、
それぞれ縁日が行われ、露天が多数出店し賑わう。
本堂では地獄極楽絵図、閻魔大王図、涅槃図、阿修羅図、観音図などが開帳される。】



入口で50円で蝋燭とお線香を買い…
お線香の煙を浴びて無病息災を願う。

もちろん、ういちゃんも毎年煙っています(笑)



中に入ると…


ででーん!と閻魔様がー!
だいたい皆親に幼少期に連れてこられ、
「悪いことをしていると地獄に落ちる」とか「舌を抜かれるぞ」と脅されます(笑)



結構生々しい地獄絵図。
絵についての解説をずっとやっているけど、全部聞いたことはない。




昔に比べ出店の数は非常に少なくなりました。
ただ、この時期でしか手に入らないお菓子があります。

「マツタケ飴」と「ひょうたん」と呼ばれるものです。

そんなに美味しくはないけど(苦笑)
思い出補正があるので、毎回買ってしまいます。
七五三の千歳飴…みたいなものか…(´▽`)






春は来るのでしょうか・・・・・・?



にほんブログ村 旅行ブログ 四国お出かけスポットへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

今日も雨

2015-03-07 | ちゃい(ノーフォークテリア)
今日も雨だ~。寒いね。


今日は2~3匹まとめて来てくれたので
ちゃいはお手入れしてない子の相手だよ(≧▽≦)


キャバリアのウメちゃんと今日も沢山遊んだー。
やっぱり今までどおり、ウメちゃんがエスカレートしていって
ちゃいに歯が当たったらしく(子犬ちゃんの歯尖ってるからねw)
ちゃいが「キャイン!」と鳴いて一気にテンション下がった(笑)



「もう、ウメちゃんとは遊ばなぁ~い」と無視。




そんな様子を察知してウメちゃんもアタフタ(笑)



ちゃいは正しい反応をしてくれた。
そこで子犬相手にウガーッって行かなくてよかった。


本当はこういう「加減」の勉強は親兄弟でするの。
でも、早期に離されるから飼い主さんがしっかり教えなきゃいけないんだけど
できなくて、加減を知らずいきなり100%で攻撃してくる犬が出来上がります(;´∀`)



「ウメちゃんわかってくれたかな~?!」




シャンプー後2匹をまた合わせてみましたが、仲直りし、また遊んでいました(*´ω`*)








昨日は散歩行かなかったから、今日は行こうー!
せっかくレインコート買ったんだし♪


・・・・やっぱり足なげー!(苦笑)



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村