ういにとっては「母ちゃん独り占め」最後の夜です(^m^)
だから存分にいちゃいちゃしてあげようと思ったのに・・・・
ため息をつかれてしまいました(´・ω・`)
明日・・・・後悔するなよ・・・・
今日は階段の所のバリケードを作ったり
芝生とのバリケードを作ったりDIYしてました。
台風それそうでよかった。
ういにとっては「母ちゃん独り占め」最後の夜です(^m^)
だから存分にいちゃいちゃしてあげようと思ったのに・・・・
ため息をつかれてしまいました(´・ω・`)
明日・・・・後悔するなよ・・・・
今日は階段の所のバリケードを作ったり
芝生とのバリケードを作ったりDIYしてました。
台風それそうでよかった。
結論から言うと 五分五分
わからないことがあるのでプロバイダに電話(解決)。
でもNTTの方には電話の混雑で一切つながらなかった。
NTTが解決したら五分五分である結果が変わってくるかも。
(書き込んでもわからないかもしれないけど)
説明書を見ながらバックアップを取ったんだよね。
①その際「バイオ内にあるバックアップソフトを使うと便利よ」みたいな
ことが書いてあるからそうしたのよね。
で、次にリカバリしたのよね。
Cドラ(20G)Dドラ(35G)になってたから逆にしたよ。
②そう、“パーテーションを変えてリカバリ”したのよ。
じゃあ、次に復元・・・・・・
と思って復元のページを見たら
「○○バックアップソフトを使って
パーテーション変更しての復元はできません」
って書いてあったのよ。
それは①と②のところにも書いておくべきじゃ・・・
それとも私が全部読んでからやらなかったから悪いのかい?(゜・ω・`)
今日は10回以上はPCを再起動しました
あるフォントをダウンロードしようとして
変なのまで持ってきてしまったから削除しようとしたら
余計なのまで削除してしまって。。。
それを治そうとするとまた変なのが入ってきて・・・・
削除して・・・・
そうこうしているうちにセキュリティのアップデートしなさい!
と言われたからやろうと思ったら
「Cドライブがいっぱいでんがな」
って言われた・・・・・orz
アップデートできない。
容量あけようにも、もうどうにもこうにもならない。
ということでついにリカバリしてみようともいます。
CドラとDドラのパーテンションサイズも変えて。
ダメ元でやってみて、それでもダメだったらPC買うか・・・
(HDD増やすといってもなぁ・・・もう7年前のだし
なんといってもXPのサポート終わるしね~)