goo blog サービス終了のお知らせ 

犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

小豆島日帰り旅行(2)

2015-10-15 | 旅行記

寒霞渓を下ります~。



佃煮屋さん~♪
いろんな種類が沢山あって試食もできるよ。
今の時期新米と佃煮…♪♪♪



あ、ちゃいは車の中です。(;´∀`)





お次はマルキン醤油。
目的は醤油ソフト!!

これが想像してた感じじゃなかったけど、美味しかったんだよね~。
何より他ではあまり食べられないよね(´▽`*)


記念館もありますが・・・スルーして


大きな樽の前で記念撮影。
当たりに漂う醤油臭…
犬にはいい匂いなのか、嫌な臭いなのか…?




しかし、この山の形はかなり気に入ったよ。
いろいろ山を見ているけど、あまりこういった形の岩山少ないよね。
寒霞渓のロープウェイの案内で言ってたけど…
九州の耶馬渓と群馬県の妙義山が日本三大奇勝なんだって。




お昼ご飯は「オランダ」っていう所がテラス席でワンOKのはず~。
と教えてもらってたんだけど、時間も微妙に合わないし
涼しくてちゃいを車内で待たせることができそうだから…

ひしお丼を食べに来たよ!
あと、小豆島と言ったら素麺だよね(≧▽≦)

ひしお…ひしおってもっと味噌っぽいのかと思ったけど
想像と違ったよ。これって地域によっても味違う?
醤油とも味噌とも言えない第3のソースって感じ。


「瀬戸よ志」って所で食べました。






さて次は~

島の北の方は醤油工場とかあって日本っぽい風景だったけど
南側はヨーロッパ調なのね。


道の駅「オリーブ公園」です。


オリーブの種類が沢山!
こんな種類あるの?!オリーブって…(^◇^)


オリーブ公園とオリーブ園ってつながってる?
公園内はワンお散歩OKですよ♪


ちょうど今が収穫時期らしい♪


記念樹やら

風車やらお散歩して・・・・

サイダー飲んで(≧▽≦)
このサイダーさわやかで美味しかったー!



そして、ここでお知り合いの方に会って、ちゃいをなでなでしてもらったのよね。
「寂しくなったね~」なんて声かけてもらって(*´ω`*)
そんな地元の方に島情報を聞いてさらに南の方に向かいまーす!






続く





にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 四国お出かけスポットへにほんブログ村





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。